• 締切済み

オークションを利用する際に、利用条件について利用者が確認する義務はどこ

オークションを利用する際に、利用条件について利用者が確認する義務はどこまであるのでしょうか? 以前、楽天オークションを利用して、カード決済をして引き落とされた金額が思っていた以上に高額で、マイオークションで確認すると2千円強の「楽天あんしん決済手数料」というものが加算されていました。 利用条件を一切確認せずに「楽天あんしん決済手数料」を知らずに利用した~というのであれば、私の落ち度もあると思うのですが、私はヘルプで「楽天あんしん決済サービス」の「送料・手数料」という項目について | ■送料・手数料 | ・送料 | 送料は落札者の方にお支払いいただくものとなります。 | | ・匿名配送を選択した場合 | 【日本郵便を利用】・・・150円(2009年10月1日まで100円) | 【ヤマト運輸を利用】・・・100円 | ※落札できた商品一覧で表示されている金額は匿名手数料が含まれています。 と書いてあり、今回匿名配送ではないので、「楽天あんしん決済手数料」は0円だと思って利用しました。 ※現在、このヘルプ項目には私が知らずに課金された「楽天あんしん決済手数料」の記述が追加されています。 このことについて、楽天オークションのサポートに問い合わせたところ、ガイドを隅から隅まで読まなかった私が100%悪い、という回答でした。 私が、ちゃんと“楽天あんしん決済手数料”を心配に思いヘルプを確認したので、必要な情報が記載されてなかったことは楽天オークションのミスなのではないか?とさらに質問をしましたが、全く聞く耳を持たず、 「弊社にてこれまでの案内以上の回答はできかねますので、 本件についてお問合せ・ご質問いただきましても、ご返信を 差し控えさせていただく場合がございますことご了承いただき ますようお願い申し上げます。」 との回答でした。 利用者は、利用条件を確認する義務はあると思いますが、ヘルプの記述が不十分であったり誤りがあることまでを想定して、サイトの隅から隅まで情報を確認する必要があるのでしょうか? 私は楽天オークションの主張は常識を外れていると思うのですが。。。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gakusanta
  • ベストアンサー率67% (39/58)
回答No.4

こんにちは。 確かに、変更等は事前に告知をくれた方が丁寧ですよね。 それにヘルプの方が違うというのはこれもちょっとね・・・。 ただ、すでに問い合わせておわかりの通り、 規約は全て理解していなければならないのです。 世の中で、全ての規約に目を通している人は居ないかもしれませんが、 それは一般的に認められていません。 もし、それを認めて問い合わせに対応し始めたら、 楽オクに限らずほとんどの商品やサービスが消えますよ(笑 提供側は必ず「利用規約に目を通してください。」といっているはずですし、 利用側は必ず「確認した」「同意する」にチェックをつけたりしているはずです。 これによって、提供側と利用側が「利用規約をくまなく見た」という理解になっています。 それを見ていようがいまいが、暗黙の了解で「見たこと」になっているので、 トラブルの場合だけ「なんとかしろ」は通用しないのではないでしょうか。 くやしいかもしれませんが・・・

makocchin
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私も「楽天オークション利用規約」をはじめとする「サービス利用規約」 中に、今回私が気付かなかった「楽天あんしん決済手数料」が明記されて いれば、こんなにこだわらなかったのと思うのですが、規約の中には どこにもありません。 「楽天オークション利用規約」中の『利用者に適用される規約、ガイド ライン、ヘルプ等を総称して以下、「本規約等」といいます。』との記載 が「楽天あんしん決済手数料」を了解事項に含ませるのだそうです。 ただ、それを言うならば「ヘルプ」も了解事項のはずで、ヘルプに記載 されている「楽天あんしん決済」の「手数料」の記載が無効である理由 が理解できません。 今まで複数の方からご回答頂いたように、全部読まなかった私に落ち度が あることは認めます。 そのうえで、質問の仕方がよくなかったようなので表現を変えますが、 「ヘルプの記載が実態と乖離していることについて、楽天オークションの 落ち度は無いのでしょうか?」 よろしくお願いします。

回答No.3

>サイトの隅から隅まで情報を確認する必要があるのでしょうか? 当たり前です。 今回の件はあなたが確認をしなかったから起こったこと。 そもそも、楽オクはコッソリ追記・変更・付記、当たり前のところです。 (手数料の件なんてしばらくしてから上がってるの知ったし) けど、「書き換え」はいつでも自由にできることなのです。 だからこそ、マメにチェックしないとこういうことが起きるのです。 >ヘルプには それに対応した必要な情報が記載されているべきじゃない でしょうか? それはそのとおり。 コッソリ書き換えをするからこそそんなものは利用者にアナウンスなどしないのでしょうが 落札する前にしっかり読んで(どっちも)、片方に記載が無いのであれば 「実際はどっち?」なのかを楽オクに確認してから入札すれば問題なかったわけで。 なんにせよいろんな注意が必要なのですよ、後から「あれ?!」と思わないようにするには。 >ヘルプもそれに応じて変更すべきであり、ヘルプ の記載と利用規約や記載事項に齟齬があることに対して 楽天オークションに落ち度があると思うのですが。。。 だから。それはそうですけど、ここの人に噛み付いたって仕方ないでしょ? せいぜいしつこく楽オクに抗議するくらいしか実際にはできないんだし。 私は別に楽オク信者じゃないですよ。 楽天フリマをこんなクソサイトに変えちゃったんでアホだなと思ってるんで。 だけど、どのサイトでもお金を払う側のほうが、認識が甘いと思ってます。払ってから・落とされてから、そのときになって知るからムカつくんであって、少しでも疑問に思ったことがあれば確認するのが順序ってものでしょう。(手数料の額が高いのでこれには同情しますが・・・) もしもね、今後も楽オクを利用するつもりで、 だけど規約なんかそんなたびたびチェックできん!っていうなら 某巨大掲示板なんかの改悪スレ等見れば早い。私はたまに参考にしてますよ。 >※現在、このヘルプ項目には私が知らずに課金された「楽天あんしん決済手数料」の記述が追加されています。 やったじゃん。あなたのおかげかもよ? うっかりヘルプの記載を忘れてたかもしれないけど、 どちらにしろあなたの抗議も一影響しているはずです。

makocchin
質問者

補足

コメントありがとうございます。 賢い利用者としての心構えとしては全くもってdeepslow00さん のおっしゃるとおりだと思います。 しかし、取引の条件をきちんと確認しないといけないことと、 システムとして提供されているヘルプの記載に誤りがあること までを想定しないといけないこととは違うんじゃないかと思い ます。 そもそもシステムの提供するヘルプを信用できないのであれば、 ヘルプは何のためにあるのでしょう?ヘルプで調べたい内容を 見つけても、結局内容を疑ってかかって他の記載も全て調べ つくさないといけないのであれば、ヘルプなんて無くても一緒 でしょう? 私も、楽天オークションのサポートに常識的な対応を期待して も無駄、ということは今回の件で悟りました。 ※苦情を出して、5往復ぐらいは定型文からのコピペの対応 で、何に対する苦情か全く理解されていませんでした。 しかし、別にくってかかるつもりはありませんが、被害の当事 者として、まだdeepslow00さんのように達観した考を持つこと ができませんので、この補足を書き込ませて頂きました。 もちろん、楽天オークションへのサポートへの苦情の投稿も 引き続き行っております。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.2

>今回匿名配送ではないので、「楽天あんしん決済手数料」は0円だと思って利用しました。 楽天あんしん決済サービスは匿名で無い場合も落札者側に手数料は発生します。 楽天あんしん決済サービス http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/a004.html >私は楽天オークションの主張は常識を外れていると思うのですが。。。 ヘルプ以前に「ご利用ガイド」には記載済みですから きちんと読んでいれば課金されることは把握できていたと思います。 どのオークションサイトでもそうですが、利用規約や記載事項は 予告無く変更することがある旨、規約に明記されています。 チェックを怠ったり、理解できないのは本人の責任という都合のいい規約ですが 利用する以上は従うしかないのではと思います。 ご不満に思われるお気持は理解できます。 一人でも抗議することによって今後改善するかもしれません。

makocchin
質問者

補足

利用規約や記載事項が予告無く変更することがあることは、 規約に書かれているから仕方がないとして、ヘルプには それに対応した必要な情報が記載されているべきじゃない でしょうか? 言いたいのは、もし利用規約や記載事項が変更された ならば、ヘルプもそれに応じて変更すべきであり、ヘルプ の記載と利用規約や記載事項に齟齬があることに対して 楽天オークションに落ち度があると思うのですが。。。

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.1

うーん、その決済方法を使ったことがないので何ともいえませんが、例えば、似たようなサービスであるYahoo!かんたん決済では、「決済する」ボタンを押す画面に、手数料まで含めた合計金額が表示されます。 ヘルプに記載がないのに加えて、そのような最終確認画面もなかったのでしょうか? そうであれば、楽天側の落ち度が大きいとは思います。

関連するQ&A