- ベストアンサー
プリウスで本当によかったですか?
- プリウスはマスコミに踊らされているだけ?
- プリウスよりもコンパクトカーが財布に優しい?
- プリウスが売れる理由はなんだろう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はプリウスにはあまり魅力を感じません。いえ、クルマには結構こだわる方ですし、ごく普通のクルマで長距離ドライヴやワインディグロードをさりげなく攻めたりするのも嫌いではありません。 たしかにクルマにエコを持ち込んで成功させたという意味ではプリウスは高く評価します。また、音が静かでいいと言うユーザーにも反対はしません。でも、本当にエコを望むなら、私もご質問者様と同様に、アルトやミラで十分ではないかと思ってしまうのです。 私はほとんどひとりで走りますから、ミニバンなど生活感を感じてしまう種類のクルマは好きになれませんが、その意味で、プリウスもまた、どこか生活臭が漂ったクルマだと思えてしまうのです。 私にとってどうしても分からないのが、なぜエコを標榜しながら、クルマにラグジュアリーな雰囲気を求めるのかということです。クルマなんて気持ちよく走ればそれでいい。なにもクルマに応接間を持ち込むこともない、しかも、まるで仕切りのように高くした新型のプリウスのセンターコンソール、それがために、運転席から助手席側に移動することも出来ない、バッテリーで重くなった総重量を多少でも抑えたいはずなのに、こんな無駄なデザインで新規性だか未来性だかを狙って、それも重量を気にして極力軽く成型したペラペラの樹脂パーツだけで車内を飾り立てた、それはイミテーションのラグジュアリーさ。 これまで国内外のクルマに何台か乗ってきて、今は5ナンバー時代の、メッキパーツすらない簡素でコンパクトなカムリがやたら気に入って愛用している私ですが、クルマはラグジュアリーでなくてもいいし、ハイパフォーマンスでなくてもいい、簡素で使いやすくて楽しいクルマならそれでいい、次はフィアットのチンクチェントにしようかななどと考えている最中です。 なお、最近まぎらわしいハンドルネームが存在するようですが、迷惑なことです。皆様にはプロフィルで真贋をご確認くださいますようお願いいたします。
その他の回答 (4)
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2066)
回答にはなっていないと思いますが、 JAFの会員誌だったか、燃費性能の比較ではたいしたもんです。あれほどとはね。 車格から考慮しても、軽以上かもしれない。 「踊らされる」っていっても宣伝だしね。効果はほしいところに効果はあったでしょう。 ハイブリットだと言うことと、トヨタってことが売れた理由でしょう。 電気自動車は高いし、他は省燃費車両って位置だし、インサイトは商用車のようです。でもCR-Zは乗ってみたい。 また、コンパクトカーで十分かというと、好みの問題は大きい、事情はいろいろあるでしょう。 例えば、エコカー減税にはとても興味があるので、差引で損しても減税額の多い方がいいとか。 私は、300馬力くらいの軽自動車でもあれば買って乗ってみたいとも思います。減税は・・・いいや。 ここで、維持という面では疑問も生じます。 結局は、ハイブリットは電池の恩恵によりますが、この耐用はどのくらいなんだろう。 乗用年数を重ねると、当然性能面では新車時から落ちてくるんでしょうけど、走行で何時間?何Km?・・・突然くるのかな。そうなると「交換」だよね。 かなりの経費がかかると考えちゃいます。リサイクル品かな。廃棄処分だと高いだろうな。補助金はないんでしょ。 燃費でちょっと得した分は、交換費用で吐きだしちゃっても足りないかもね。 そうすると、水素燃料が待たれます。爆弾抱えた自動車のようでちょっとこわいけど。
お礼
>車格から考慮しても、軽以上かもしれない。 すみません気を悪くされるかもしれませんが、反論します。 車格を考慮しなければ軽以上にはなれないとも受け取れます。 もちろん、捻じ曲げて解釈していることは承知ですのでご容赦ください。 あれだけ普通のエンジンのみの車と比べて機構が多いにもかかわらず、価格を考えると確かにお得感があると思います。 でも、それだけコストダウンの後が目立つとも聞きます。 内装が見た目重視とか、ボディに剛性がないとか。 回答ありがとうございました。
- +81-905-000 4189(@Nannetta)
- ベストアンサー率6% (4/60)
二代目プリウスは運動性能はトヨタとしては合格点です。 エンジン停止の静寂は何者にも代え難い快感です。 住宅街の路地をモーターでクリープ走行すれば交差点死角の歩行者靴音さえ反射して聞こえる。ブロック塀で。 個人的にはエンジン停止時にエアコン空調音も消して欲しいですね。 さらに穏やかになります。心。 報道ではモーター単独走行時の付加音発生装置がもうじき義務化されるようですがやむを得ないのでしょうか。個人的にはかなしいです。 ただエアコンの異音を歩行者への注意音として代用しているトヨタLexusLS600Lhよりはましな選択かもねえ。いえいえ注意喚起音発生装置を車両システムに付け足す実装手法では簡単に解除をON/OFFする方がでてきそうで心配です。 結論; とにもかくにも化石燃料爆発モータより電気モータそれだけで素晴らしい。 ここでホンダの名誉のために一言。 最初てっきりジョークで発売したと思ったスポーツハイブリッドカーCR-Z。今日たまたま試乗した感想GOODでしたわよ。とてもキビキビした加減速フィールが重心の低さと相まってモータースポーツする楽しさはを久しぶりに思い出させてくれました。これにくらべたらプリウスはラクジュアリーカーですね。ゆったり乗る車。車に身を任せて。 結論の結論: ま、プリウスは将来燃料電池車へ脱皮する使命を負っています。きっと。だから昨年のモデルチェンジで100キロの重量増をかかえ込んでさらに家庭のコンセントから直接充電もできるプラグインハイブリッドタイプではさらに大幅な重量増加をさせているのです。その真の狙いは電気自動車が実用段階に入る近い将来ではかなりの重量と車体空間が充電池で占められてしまう可能性もあるため電気自動車へとプリウスのブランドイメージを移行させる際いきなり極端な車重増によるイメージダウンを避けるためです。 結論の結論の結論: いいクルマです。そこそこ機敏で直進安定性もよくて今回の車重増加は運動性能と引換に安定感のある乗り心地を実現してくれています。 結論の結論の結論の結論: お金が余ってればCR-Zリースして愛人に与えてやり。そのかわり必要に応じて運転手やらせます。 人件費こそがすべてのコストでありリソースの源だからです。 以上素人の妄想回答でした。 実名主義:よあまつしこや東王里ネ申楽土反枝藤
お礼
なんだか難しい話で・・・・。 このプリウスブームが企業のブランドイメージとかそんなものではない気がします。 それだからこそ「流行」なんでしょうが。 ありがとうございました。
- tarsan0013
- ベストアンサー率27% (215/790)
>それでもなおかつプリウスが売れる理由を想像でも良いですからお聞かせください。 そもそも昔から車なんて人と荷物が載ってそこそこ走れればなんだって良いところをスカイラインだのマーク2だのフェアレディだのセリカLBだのとりあえずカッコ良さそうな外観やイメージで人気車種が存在してただけですから。 大多数の人はメーカーの打ち出すイメージによるところの世間一般の評判でほしくなっちゃいますから売る方も次のブームを仕掛けられるか否かが成功のカギになる訳です。 日本のモータリゼーション当初の人気車種はセダン、サニーカローラを初めて買っていつかはクラウンと夢見つつマーク2に乗るのがステータスでした。そして若者向けには走る棺おけ初代レビンから夢はスープラフェアレディみたいなバブル時代を経てワンボックスと呼ぶには中途半端に流線型なRVワゴン全盛といつの時代も流行に踊らされていたのですからプリウスだってただ単にその延長線上だってだけだと思います。
お礼
TE-27は走る棺桶と呼ばれていたんですか? 私は憧れだったんですが。 いつの時代も流行に踊らされているだけという言葉は説得力がありました。 ただ、最近はただの流行ではなくてエコだのなんだのって理屈がついているのがちょっと気に入らないだけかもしれません。 ありがとうございました。
- w_letter
- ベストアンサー率13% (199/1496)
こんばんは。。。 背の高い車は、嫌い。。 ということで、ミニバンなんか乗る気になれない。 プリウスは、試乗したけど、シートポジションが高い。 やだ。。。買う気になれない。 ATもだいっ嫌いだ!!! ということで、選択できる車が限られているし、金はねぇから、 排ガス一杯だして、燃費の悪い車しか乗れねぇ。。。 セダンは、それほどきらいじゃねぇけど、やっぱしクーペだべ!!! ちゅうことで、ご意見、賛同します。。。 さいなら。
お礼
アンケートにご協力ありがとうございます。
お礼
仰ることに説得力がありますね。 私と同じ意見だからというのもあるとは思いますが。 車に豪華さを求めながら、省エネも実現と言うのがプリウスなのかもしれません。 決してエコとは思えませんけどね。 自己満足なのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。