- ベストアンサー
接待ゴルフで相手に勝ったくらいで取引やめるというのは問題ではないのか?
接待ゴルフで相手に勝ったくらいで取引やめるというのは問題ではないのか? 取引は全て接待で決まるのか? 法律で禁止にしたほうがいいのでは
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
接待ゴルフで勝つのはどうかと思いますが、まあ勝ってしまうときもあるでしょう。貴方が勝ってしまった場合でもお客さんが「今日のゴルフは楽しかった」と思うならそれで構いません。 もしその接待ゴルフでお客さんがご機嫌が悪くなったのなら恐らく次のどれかが考えられます。 1.ゴルフの最中、あなたがお客のご機嫌を損ねるなにか不適切な言葉を言った。 2.貴方のゴルフマナーにお客が気に入らない何かがあった。 3.接待ゴルフはお客が楽しんでもらうためにするものであるのに、貴方は自分が楽しもうとしてしまった。 なお、お礼を読んでいると貴方はここで怒りをぶちまけて賛同してくれる人を待っているように見えます。そんなことでは接待ゴルフはできません。恐らく貴方はスポーツにおけるフェアプレーとかそういったことを考えてるんでしょう。間違っています。フェアプレーはあくまで普通のゴルフの場合です。接待ゴルフはお客をクラブに案内したときと同じです。お客より貴方がホステスにもててどうします。クラブにたとえるとわかります。ゴルフというと体育会系の人は「スポーツマンシップ」などというお題目が浮かぶんですよね。社会勉強をしましょう。 まあしかし、あまりゴマスリが見え見えでもダメですから半分程度は貴方の実力を出してもいいんです。
その他の回答 (5)
昨日のペケポンですか 視聴者が投稿した川柳ですよね。 接待ゴルフはなんかうさんくさいです。 ゴルフというスポーツのイメージダウンでしかないと思います。 政治家も問題になるときはいつもゴルフ。 接待ゲートボールや接待バス釣りとかがあってもいいと思います。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
まあお気持ちはわかりますけど、かといっても覆水盆に返らず。結果で判断されるのでサラリーマンもつらいですなあ。 といっても、それでカリカリできるのもサラリーマンならでは。これが個人事業の自営業だったら死活問題で、そもそも接待ゴルフで勝とうだなんて気にもならないし、このご時勢仕事をもらうためなら接待ゴルフでも盆暮れの付届けでも何でもやろうと思いますよ。 私はかつて失敗をやらかしてある業界から出禁を喰らったときに、その処分を解除してもらうためにまあその業界の親分みたいな人のところに高級メロンを持ってとりなしを依頼してなんとかしてもらいました。その親分さんは、そういうのが大好きな人でしてね。それで処分が解除になると思えば安いものだと思いましたよ、そのときは。
- horiisan
- ベストアンサー率25% (51/202)
経験ありますが問題ですよねぇ。特に半官なら罪と言っても良い。 同僚は担当者のオキニのスナックホステスとデュエットしただけで営業担当外されました(笑) 但し法律(民法上)では公序良俗に反するもの以外は同意で契約が有効、紙なんか不要が原則です。 買い手市場が多い今の世の中で理想どおり受注に至るケースの方が貴重な気がします。 法的に禁止してなくなるなら税収も増えるでしょうね。
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
問題とは思いますが・・・『接待ゴルフ』ですから勝のは違反でしょう!! 私なら『接待もできない営業は、営業とは思えません(笑)』
お礼
接待ゴルフで勝ったら法律違反なのか? んなバカな話はないし接待なんかなくても取引きは成り立つ
- NIWAKA_0
- ベストアンサー率28% (508/1790)
そんな、「ゴルフで負けたので取引やめます」なんて素直に言うわけないじゃない。 なんのかんの理由をつけて、「では、今回はご縁が無かったということで」になるだけ。
お礼
そこまでして機嫌とりしなければならない企業は終わっているよ 接待が全てだと思うやつは終わっているな 法律違反でないし
お礼
そうだよ法律で禁止にすべきだよ