• ベストアンサー

介護職員処遇改善交付金による手当にについて

介護職員処遇改善交付金による手当にについて 介護施設に勤める友人に変わり質問しています。 みなさんの事業所でも申請をされたところも多いと思います。 対象職種により支給の有無があるかとは思いますが、 職員の経験や4月からはキャリアパスなど経営者の判断によるところは多いと思いますが、 みなさんのところでは手当や一時金として 月額一人当たりいくらほど支給されましたか? 参考までに教えてください。 できれば、同時に職種と金額に対する事業主の説明など ありましたら参考までに教えていただけると助かります。 まだ友人のところでは、申請していないらしく参考にしたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

私は介護職員処遇改善交付金を申請したものです。 ただし、事務系なので交付金受給の対象外で恩恵は受けていませんが… 申請しない理由が不明ですね。 就業規則等を完備されていない等の理由があるのかな? 私の事業所は介護職員でも対象者は下記に限定しました。 ・常勤職員 ・試用期間が終了した職員 非常勤の方の中に130万円ギリギリで働いている方があります 一番対象にしたい方ですが、交付金を支給すると超過してしまいます 話し合って対象外にした為に、他のパートさんも対象外にしました。 試用期間6カ月未満は正規雇用ではないので、これも対象外です。 額については3月末に一時金として4万円~7万円の範囲です。 3年以上勤務している職員、主任等の役職者で少し格差を設けました。 これは次年度のキャリアパスを考えて今から格差を作ったと言うことです。 今年も一時金での支給としているので、3月末は大きな差が生まれます キャリアパスの検討は行っている最中です 動向を見極めて策定するので、届出はもう少し先ですね。 職員のレベルで考える事ではありません。 事業主・法人が申請するものです。

tsuyoshiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人に話をしたところ、申請していたらしいのですが、家族経営のため、身内の社員(役員)が交付金の多くを得ていて、職員には金額が少なかったと伺いました。 これが正解というのは事業所により異なると思うので、一概には言えませんが、職員の方が気持ちよく働いていくための環境作りとなることが望ましいですね。

関連するQ&A