窓のないところのベランダ状の張り出しは何というものなのでしょう?
窓のないところのベランダ状の張り出しは何というものなのでしょう?
ベランダのように見えてもドアも窓もないのでそこに出ることは出来ないようなのですが、あの張り出しは何でしょう?
ここ10年くらいの間に新築されたお宅で見かけるような気がするのですが、窓も戸もないところにベランダ状の張り出しがあっても、利用方法も無いように思います。
エアコンの室外機でも置くのかなと思ったこともありますが、その張り出しに配管が下りているようなお宅も見かけたことがありません。
あの張り出しは何のためにあり、また、その名称は何と呼べばいいのでしょう?
ああいうところには枯れ葉なども溜まってしまいそうですし、排水口が詰まったら水溜になってしまいそうにも思います。
手入れはどうするのでしょう?
お礼
なるほど、戸になるのですね...!! ありがとうございました。