- ベストアンサー
プレゼン,レポートに適したフォントは何か?
結構, プレゼン,レポートなど,フォントについて悩むことありませんか? なかなか,ぱっと見て,分かりやすいというフォントを見つけられません。 この文章を見てくださった方の中で,私はこれをお勧めしたい!というのがありましたら,是非とも教えてください。よろしくお願いいたします。 1.用途 2.フォント名 因みに,個人的には, 1.印刷 2.MS PR ゴジック 1.パワーポイント 2.MS P 明朝 です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、すべて ゴシックのほうが見やすいと思います。
その他の回答 (6)
- taro-san
- ベストアンサー率20% (30/145)
ちょっと望んでらっしゃる回答と異なるかと思いますが、言わせて下さい。 フォントって大事だと思うんです。特にプレゼンの時などはそれ1つで作品・調査の印象が決まってしまうように思います。 ですから見やすいのは大切なことだと思いますが、私はそれ以上にそのフォントが自分の意図しているように相手に伝わるフォントなのかを考えます。 例えば日本の伝統的の文化についてのプレゼンならば、明朝体などがいいと思います。こんな感じでそのプレゼンする研究と関係があったり、自分はこう表現したいというのがあれば、それを優先した方がいいのではないかと思います。
- kistune
- ベストアンサー率32% (29/89)
まず、プレゼンなどの用途で使うことをお勧めしたいのは、「MS UIゴシック」です。 ゴシック体ははっきりした印象を与えるのは良いのですが、全体の形が真四角に近いイメージで、やや散漫です。そこで、UIゴシックにすると縦長なため、上品とまではいえないものの、やや落ち着いた感じになります。 プレゼンの題字部分だけでなく、箇条書きで説明する部分などの細かいところにも使えるでしょう。 そこで私はPowerPointで紙ベースの資料を作る時は、UIゴシックを中心に使っています。プロジェクタでプレゼンするためにPowerPointで作る時もUIゴシック体を中心に使うと良いと思います。 このとき明朝体は、資料の「はじめに」等の、やや改まった長い文章のところに使います。 Wordで章分けをする文章や、契約書を作成するときには、章の名前、また第○○条(○○○)のところだけゴシック体を用いて、本文を明朝体にすると見やすいです。
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
印刷物の場合,ゴシック系の文字は威圧感がありすぎるので,明朝系がいいと思います.明朝の場合,半角英数字に日本語フォントを使用すると,とても見苦しいので,CenturyかTimesを使うことをオススメします.個人的には,Timesを使っています(やや文字が細いのですが,Centuryの装飾性が嫌いなので…). パワポでのプレゼンの場合,文字が太い方が読みやすいので,ゴシック系がいいと思います.この場合にも半角英数字はサンセリフ系の英文フォントを使った方がいいですね.HelveticaかArialがいいと思います.ぼくはArialを使っています. また,印刷物でも,図の中に書き込む文字は,ゴシック系(半角英数字はArial)がいいと思います. 以上がおおまかなところで,ゴシック系,明朝系にもいろいろなフォントがありますので,いくつか集めて比べてみたらいかがでしょうか.ただ,特殊なフォントを使用すると,後々苦労するかも知れませんので,MS明朝とMSゴシックで我慢(満足?)できるなら,それを使うのがいいと思います.
- happypoint
- ベストアンサー率36% (521/1422)
こんにちは。 個人的にはMS系のフォントは読みづらくて最悪!という感じですね。 互換性を考えるとこれしかないのですが。 個人的にほしいのは、モリサワですかね。
- 参考URL:
- http://www.morisawa.co.jp/
MSゴシック。 私の場合はプログラムもあるので、プロポーショナルだと見難いです。 画面表示はゴシックの方がいいですよ。印刷は明朝でもいいかも知れないけど。
私は 印刷もパワーポイントもMSPゴシックが好きです。 ワードの場合はMS明朝が好きです。 仕事用じゃなくて遊びで文章を作成したり、メールを送ったりする場合は個人的にHGP創英各ポップ体が好きです。(場合によっては読みにくいかもしれませんが・・・) 好みの問題ですかね(笑)