• ベストアンサー

相手の気持ちを考えるには

相手の気持ちを考えるには、どうしたらよいと思いますか? 自分は相手の気持ちをまともに考えていないようで 仕方ありません。 どう考えたらよいのかもわかりません。 たとえば友人に不幸があったとしても 可愛そうだなとは思うけど、それ以上は何も思わないのです。 こんな自分に納得いかないので、相手の気持ちを考えるように なるのはどうしたらよいのか知りたいです。 心優しい方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinkoda
  • ベストアンサー率39% (33/83)
回答No.2

むずかしいですが、「相手の気持ちを考える」ということの前に、やらなければならないことがあります。 それは、「観点・視点」です。つまり、「自分の視点から、相手の気持ちを考える」ということは結局自分の固定概念や考え方の中でしか考えることができません。 本当に相手の気持ちを考えようとするならば、まず「自分の観点や立場、視点」を「相手の観点、立場」に置き換えなければならないわけです。 「自分の立場」で「相手の立場」を考えても、何も意味はありません。 ですから、相手の気持ちを考えるまえに、「相手はどのような考え方や、ものの見方、立場にあるのだろうか?」ということを想像し、そしてその考え方や立場を自分に置き換えなければならないわけです。 たとえば、「お金持ちの立場」から、「貧乏な人」のことを考えても理解できませんよね。 それと同じで、まず「貧乏な人」とはどういった境遇なのか、何に苦しんでいるのかということをよくわかってから、まずは「貧乏であるという立場」になって考えてみるのです。 ご質問にあるように、友人に不幸があった場合、「可哀想だな」と思っているのは、「自分の視点や立場」で考えていないでしょうか? まずは、「友人の立場」になってみることです。病気だったとしたときに、「もし、自分が不治の病になったら」とまずなりますね。限りある命をどう過ごすかなど考えることはたくさん出てくることでしょう。 ところが、「友人が不治の病になったこと」を「自分の立場」で考えると「まあ、俺じゃないから、よかった・・・」と結局「他人事」になってしまうわけです。 先輩や後輩という立場の違いであっても、「自分が後輩だったら」と考えて、置き換えるわけです。 つまり、「相手の気持ち」を考える場合は、「自分」が「相手」になりきることが必要です。 もし、相手になりきれないとするならば、それはどちらかというと「自己中心的」な人になってしまいます。 よく、「余計なお世話」ということがありますが、それは相手の立場ではなく、自分の立場で相手を考えてしまうから、相手は「余計なお世話」になってしまうんですね。 また、「相手の立場」になれるかどうかは、どれだけ「他人を観察できるか」ということにもかかわります。 他人をよく観察できる人は、すんなり「相手の立場」になれますね。しかし、相手をあまり観察できない人は、結局自分の中でしか相手を見ることができません。 自分を他人のしてんから、見てみるというのもおもしろいですよ。自分の言動や行動があいてから見るとどのように写っているのか?これも結構参考になると思います。

zimu
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#108787
noname#108787
回答No.5

相手の気持ちを考えるには、その人がどんな人なのか どんな考え方をするのかを知らなければ難しいと思います。 相手を知っていく上で、ゆっくりと時間をかけていくしかないと思います。 自分だったら「こんな時はこう言われたくない」「こうされると嬉しい」と いうことを2人のやり取りの中で考えていってみては如何でしょうか?

zimu
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました。

  • kirin09
  • ベストアンサー率46% (105/224)
回答No.4

あまり参考にならないかもしれませんが・・・ 私もその事で苦しんだんですけど、私の場合は結局、自分の感情や要求を軽視しすぎてた事が原因でした。 自分の感情を無視するから、相手の感情もわからなかったんです。 段々マシになってきた今思うのは、「考える」までもなく自然に「感じる」ものだって事です。 改善の方法としては、こんな自分になった原因を一つ一つ思い出して、内面で解決する方法を取りました。 だいたい幼い頃の家庭に問題があるようで、それをきちんと思い出して当時ごまかしたり押し殺した喜怒哀楽をはっきりさせると段々自分の感情が出て来ました。すると、鏡でも見るように自然に相手の気持ちがわかるんですよね。 こんなケースは違うかもしれませんが、参考になれば幸いです。

zimu
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました。

回答No.3

相手にしてみたら、質問者さんが「自分のことを考えているかどうか」はぶっちゃけどうでもいいというか、して欲しいことをしてくれたら嬉しいし、して欲しくないことなら、たとえそれが思いやりからであっても、嬉しくはない・・と思います。 だから、して欲しいこと、して欲しくないことを考えることが、相手を思いやるってことの一つかな?と思います。 不幸にあったとき、ただそばにいて欲しいだけなのか、それとも何か言って欲しいのか、そっとしておいてほしいのか・・など。

zimu
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました。

  • enekon
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.1

 一番いいのは、相手の気持ちになって考えることです。  友人がいじめられていたり、誰か大切な人を亡くした時など、「もし自分がその立場だったらどうだろう」と考えてみてください。悲しい気持ちになると思います。それと同じ感情を相手も持っているということがわかれば、もっと親身になってあげられるのではないでしょうか?

zimu
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A