• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1年生の宿題はどのくらい?)

1年生の宿題の量はどのくらい?

このQ&Aのポイント
  • 1年生の子供の宿題が気になる方へ。実際の宿題の内容や量について紹介します。
  • 現代の教育で1年生の宿題はどのくらいあるのか気になる方へ。具体的な宿題内容と時間のかかり方についてお伝えします。
  • 最近の1年生の宿題はかなり忙しいです。具体的な宿題内容と時間のかかり方について紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

こんにちは!最近になって一年生の補助教員として働いているものです。 すでにたーーくさんご意見が出ていますが、 やはり量としてはとても多いように感じます。 私の学校は3学級ですがどのクラスも算数か国語のプリント1枚、本読みは自主性に任せる といったような感じなので・・・。 ただ、お休みした分はどこかで取り戻さなければなりません。 一年生は一時間一時間の勉強内容が思ったよりも濃いものです。 授業中に一人だけ別の作業、ということは無理なので(その間にも進んでしまうので) やはり休み時間にプリントをするのは仕方ないかなぁ~、と思います。 ま、参考程度にお聞き下さい。(^_^)

その他の回答 (14)

  • taocha
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.4

こんにちは。小3と小6の母です。 宿題というのは、担任によって全然違うんですよねぇ。 同じ学校の同学年でも、クラスによって宿題の量が違う事はよくあります。 どちらかというと、我が家の場合は夏休みの宿題を含めて、『こんなに少ないの!!・・・うらやましい・・・』って感じでしたね。 1年生の時は音読がメインで時々プリント。 2・3年からは1~3(絵作文は?)のうちのひとつと音読の組み合わせが多いように思います。 高学年の場合は、プリントの宿題が出るのでなく自主学習が宿題でした。(目安は学年×10分位だそうです) 今の子は習い事してる子が多いので、少ないという話を聞いたことがあります。 実際、多いと放課後遊べませんよねxxx 私は小学生のうちは、外で遊んで欲しいので 宿題が多いと困ると思います。 週休2日になって、帰りが遅くなり遊ぶ時間が少ないので、かえってゆとりがないように思います。 せめて、隔週休2日に戻してくれないかな??と願う母です。

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.3

それはすごいですね。 でも、モクモクとやってるなんて羨ましいです。 家も同じ1年ですけど、国語とか算数の問題のプリント1,2枚と本読み(回数は自由)が毎日って感じです。 量的にはそんなにないのに(真面目にやれば30分 かからないと思います)ちっともやろうとしません。 毎日、「今日宿題は?」と聞いてやれと言わないと やりません。やっててもブツブツ文句言いながら。 シバイてやろうかと思うぐらいです。 宿題の量は先生により違うと思いますけど、 小学1年生の量にしたらちょっと多いですね。 確かに、大事なことですけど、まだ小学校に あがったばかりなのだからいろんなことに慣れる のが先決だと思いますけどね。 週休2日になったせいで、授業時間も多くなった と思いますよ。 自分の頃は1年生はお昼食べたら終わりでしたけど、 今は午後もある曜日ありますから。 一度、担任の先生とお話されたらいかがでしょか? 宿題があることには私も賛成ですけど、年齢の割りに はちょっと多すぎる気がします。 くそ生意気になってきた息子の父より・・

  • kazuko12
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

うちの子も小学校1年生です。 1日の宿題は、 国語か算数のプリント1枚と本読み が主です。 プラス、前日のプリントの間違いを直すぐらいです。 週末はそれに加え、上靴洗いとお手伝い2つかな。 うちと比べると、かなり多い宿題の量ですよね。 2時間も宿題かかるんですね、子供さんも息つまっちゃいそう。 週休2日の意図は、ゆとり教育ですよねぇ。 これじゃ、ぜんぜんゆとりなんてないですよねぇ・・。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

現在小3の子の父親です。 先生にもよります。 小1のころは、1と5でした。本読みは回数に規定はなかったです。あと漢字ドリルの書き写しがありました。1時間くらいでした。 今でも同じくらい宿題があるのですが、家でやっているの見たことがありません。 「宿題は?」と聞くと「ええねん」と返ってきます。

関連するQ&A