- 締切済み
希望はどこにありますか?
20代のサラリーマンです。 将来に希望が持てません。 なぜ生きるのか分かりません。 例えば 家族を作ること お金を儲けること 女性を作ること これが達成されたからと言って、 そこに未来があると感じられないです。 だから何を目標に頑張ればいいのか分からないです。 なぜ生きますか? 希望はどこにありますか? 何を目標に頑張ればいいですか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
考える事ができる人間に希望はある。 想像や妄想をする人間に希望がある。 しかし、日本人は働くマシンと化し機械の一部品と化した。 機械の一部品と化した日本人に希望は無い。 希望は思考や想像や妄想する事で見つかるハズだね。 そう、目標という名に置き換えてもよいかも知れないね。 正し、飛び抜けた目標にいきなり挑戦するのではなく、 その目標に辿り着く経路を考えて、 例えるなら、富士山の頂上に登るには、 ヘリコプタで行けば一っ飛びですが、 1合目2合目3合目・・・と、それに何種類かのルートがあるでしょうからね。 そう、希望という頂上に向けて登るルートも何種類も在るし、 頂上はエベレストよりも高い希望を目標にしても、 いきなりは無理なので、1歩づつ登るのみ。 途中でテントを張り休息をとるのも忘れずに。 そのテントが小さな希望かも知れない。 なので、小さな希望はそこらじゅう転がっていて、 あなたが見えないだけ。 大きな希望を探すあまり、小さな希望が見えなく成っているのでしょう。 さて、何故生きると訊かれたら?。 「まだ、死んでいないから生きる」と答えよう。 「あなたは生きていますか?」、 「本当にあなたが見る世界が現実ですか?」、 ととぼけてみる。 あなたが本当に生きているなら私も生きています。 まっ、あなたも私も誰かが観ている夢の中で生きているのかも知れない。 その誰かを知った処で誰かの夢から抜け出す方法は無いでしょう。 生きている事には意味が無い。 生きているうちに何をしたかという事が意味を形成するでしょうからね。 死んで初めて生きた事の意味が理解できるでしょうけど、 死に急ぐ必要がある訳では無い。 生き続けていればいつの日にか死が訪れるのだから。 さて、希望が無いと考える能力が在る限り希望がありますよ。 希望が無くなれば考える事すらできなく成っていますからね!!。 『思考停止しない限り希望はある!!』
- solidstar
- ベストアンサー率50% (1/2)
では、授かった自分の命を他の人を喜ばすために使ってみたらどうですか?貴方自身が自分の欲を満たす喜びがなければ、それは釈迦やキリストが求める最高の形だと思います。「自分に欲がないから、その力を他の人のために使う。」のであれば、正に神の悟りでしょう。
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
こんばんは。1日1回、次のサイトを訪れてみてください。興味をもったなら 小池龍之介さんの本など読みましょう。ではでは、おやすみなさい <(_ _)> 家出空間 http://iede.cc/ 小池龍之介さんの本 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%8F%AC%92r%97%B4%94V%89%EE&x=7&y=16
- dai1000
- ベストアンサー率24% (170/699)
>その小さな目標にどんな意味がありますか? 自分で目標を作り、その目標を達成でき、それを自分でほめられる習慣を作って欲しいのです。 結局、マイナス思考になるかプラス思考になるか、自分の人生に意味を与えられるかなんて、"思考のくせ"習慣なんです。 もちろん、他の方法も自分で考えて試すこともやって欲しいです。弛まずやれば、そういう努力があなたの毎日に潤いを与えてくれるようになる日が必ずやってきます。もちろん、何年もかかるかもしれませんが、人生に意味を持ちたければ、続けて欲しいです。 モチベーションが高まれば、必ず、自分のやりたいことは見つかりますし、目標もできます。
- cs961
- ベストアンサー率0% (0/1)
将来に希望をもてない・・・中略 何故生きるのか?希望はどこにありますか?何を目標に頑張ればいいですか? あなたがどのような心境で書かれたのか分かりませんが、生きる事・希望・頑張れる目標って他人から与えられればいいのですか? 他の方の回答にいろんな返答をされているようですが、結局は何を言われても疑問になるんですよね。 それだったらその疑問に対する答えを自分自身で考えて答えを見つけ出せばいいじゃないですか? それを目標にすればいいんじゃないの? 他人に言われて気になる疑問に思うだったら自分自身で解決してください。
- kawasemi60
- ベストアンサー率17% (119/676)
未来が欲しいなら日の丸を掲げて君が代を毎日聞く事。 部屋の壁で良いから掲げ続ける。日本の未来が実現する。 頑張るとは、幸運が来るまで続ける事。と同じなのだから。
- Ganymede
- ベストアンサー率44% (377/839)
ご質問者は、ある意味すがすがしいです。逆に、希望を持っている者は醜い。三島由紀夫『金閣寺』の主人公の母の科白と、主人公の独白をご覧ください。 (引用開始) 「そうか。そりゃまあよかったなあ。方丈さんにようお詫びせなあかへんえ。うちからもようあやまっといたけれど、しんそこからお詫びして、お許しいただかなあかへんえ。方丈さんはお心のひろい方やで、このまま置いといて下さると思うけれど、今度こそ心を入れかえなんだら、お母さん死んでしまうえ。ほんまえ。お母さんを死なしとうなかったら、心を入れかえるのやで。そうして偉い坊さんになって……。まあそれより早う、あやまらんならん」 母のあとに、私と私服は黙って従った。母は私服にすべき挨拶も忘れていた。 小刻みにゆく塩垂れた帯の背を眺めながら、母を殊更醜くしているものは何だと私は考えた。母を醜くしているのは、……それは希望だった。湿った淡紅色の、たえず痒みを与える、この世の何ものにも負けない、汚れた皮膚に巣食っている頑固な皮癬のような希望、不治の希望であった。 (引用終り) つまり、ご質問のように「希望はここにある」「これを目標に頑張れ」という金看板(世間に誇らしげに示す主義や思想)は要らないのです。私たちは一人一人、水虫田虫並みに汚い頑固な「希望」を抱きしめて生きています。希望って、そんなものなんです。三島はそれを見抜いて、主人公に語らせました。 希望とは、不治の病です。皮肉なことに、ご質問者でさえ「金看板的な希望」を所望しているではないですか。そんなもの、ありはしないのに。どこかにあるはずだというのは、「希望」に対するご質問者の不治の希望に過ぎません。 三島の『金閣寺』に話を戻すと、主人公・溝口も将来に希望を持ってない二十歳前後の男です。結局、大それた犯行をしでかして、最後の段落はこう結ばれています。 「別のポケットの煙草が手に触れた。私は煙草を喫んだ。一ト仕事を終えて一服している人がよくそう思うように、生きようと私は思った。」 しかし、この小説が雑誌『新潮』に連載中、主人公のモデルの林承賢は病死しました(1956年3月7日)。まだ服役中(病院に身柄を移された)だったようです。三島が脱稿したのは同年8月14日です。何という皮肉でしょうか。三島も人が悪い。現実の大事件に材を取りながら、いけしゃあしゃあとフィクションを築きました。林承賢の母について言えば、息子の逮捕後に自殺しています。『金閣寺』では、「この世の何ものにも負けない」「頑固な皮癬のような希望」を持っていた母です。 要するに何を言いたいかってえと、『金閣寺』をじっくり読んでみてってことです(お時間がかかります)。なぜ溝口は最後に「生きよう」と思ったのか。ご質問者が「なぜ生きるのか分かりません。」とほざくのは、それからでも遅くありません。からまーぞふを薦める人もいらっしゃるようですが、あれは長すぎる。私も途中で挫折しました。生きるのがますます嫌になっちゃうぞ。 しかし、既にお読みになっているかも知れませんね。私などより深く理解なさっている場合も。だったら、威張って解説した私は恥ずかしい……。
- nama777
- ベストアンサー率26% (183/699)
こんにちは。あなたは別に変ではありません(マジョリティではないと思いますが)。「人生の意味がわからない」というのは昔から一定数の人が抱いてきた悩みで、そういう小説や映画はたくさんあります。そういうのに浸ってもいいけど、日本だと、そういう人の多くはお寺に入って修行したんじゃないでしょうか? 滝に打たれたり、山を何十キロもあるいたり。 多くの人がそれをしないのは 「何でわざわざそんなシンドいことしなきゃいけないの?」 と思うからですが、あなたの場合は平穏な生活をストレスと感じられるようですので、逆に修行的なことに充実を感じると思います。具体的には3日も断食してみれば1杯の水に感動できますし、滝に10分も打たれてれば炬燵とストーブに感動できます。山に10日も籠ってれば、彼女どころか、人と喋れるだけで感動するでしょう。
No.4です。 さらに捕捉ですみませんが、誤解があってもいけないので。 出棺=葬式のとき、死者を納めた棺を家から送り出すこと…です。 質問者様の言われる「大勢の人に見送られながら死ぬことに」とは違います。 これは「臨終の際の看取り」という意味ですよね? 出棺は、有名人が亡くなられた時にもワイドショーでその時の映像が流れます(霊柩車がクラクションを鳴らしながら出発するあれです)。 御存知でしたらスルーしてください。 お返事も不要で結構ですから。
No.4です。 お礼拝見しました。 が、、、別に私の「大勢の人に~」というのはあくまでも私の『目標』ですよ(爆) あなたや他の方にお勧めしようなんて、これっぽっちも考えていません。 No.4でも書きましたが、自分自身の中で見つけていくべき事ですから。 他人から言われる(設定される)人生における目標って嫌でしょ?
- 1
- 2