- ベストアンサー
1歳で8時に寝かせるのは早すぎますか?
1歳児がいるのですが、いつも8時には寝かせています。 夜は良く寝るのですが、とても早起きなので(6時前に起きる)、 主人に寝かせるのが早すぎるのでは?と言われました。 午前中は、公園などで遊び、昼寝は1時間半~2時間(3時ぐらいまで)しています。 お風呂に入るともう眠たくて眠たくて仕方が無い様子になり、 8時前には自分からふとんに入っていきます。(昼寝のときも同様) ですので、運動が足りないようには思えません。 やはり寝かせるのが早すぎるのでしょうか? 無理にでももう少し起こして置いた方がいいのでしょうか? みなさんは何時ごろ寝かせていますか? そして何時ごろ起きますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの1歳児も8時に寝室にいるようにしていますよ。 我が家には9~1歳まで4人いるのですが9歳(小学2年生)でも8時には寝室にいますね。 布団の上でプロレスごっことかしていますが 最低でも8時半にはみんな眠るようにしています。 よって朝は6時には自分で起きてきます。 小さいころからこの習慣なので朝「早くしなさい!」といわれたことは少ないです。 ご主人は6時におきるのはきついのでしょうかね。 我が家は主人は夜型なので7時まで寝ています。 私は子供とともに就寝ですので朝はぜんぜんOKです。 問題ないのではないですか。 1歳児は寝たいときに寝るでいいのではないでしょうか。
その他の回答 (6)
- sze0904
- ベストアンサー率46% (38/81)
8時就寝は理想的だと思います。 しかも自分からふとんに入っていくなんて、うらやましいです! 子供の睡眠についていろいろな調査がなされてますが、 子供の就寝時間が早いほど、成績がよいという結果が出ているようです。 (睡眠時間の長さではなく、就寝時間が影響しているらしいです) それから、成長ホルモンは睡眠中の10時~2時にでるのですが、 寝てから2時間経つと出始めるので、8時に就寝するのが理想的なんだそうです。 8時に就寝するのは脳にも体にもよいですので、無理に起こしておくなんてもったいないです。 ぜひ8時に寝かせてあげてほしいです♪ 幼稚園以降になれば、どうせ早起きしなくてはならないですし、 今のうちから早寝早起きの習慣をつけるのはとってもよいことではないでしょうか。 検索すれば、子供の睡眠に関する調査結果の記事についていろいろ出てきますので、 旦那様にも読ませてあげたらいかがでしょうか? 朝ゆっくりしたい気持ちはよーくわかりますが、そのうち早起きしても一人で遊んでいてくれるようになったり、起きる時間が遅くなってくると思いますので、今だけの我慢だと思いますよ。 我が家の4歳児と1歳児は8時半に就寝しています。 本当は8時に寝かせたいんですが、なかなか難しいんですよね~。 4歳児はうっかり昼寝をしてしまうと9時半以降になってしまう日もあり....。 よい生活習慣をつけてあげるのは、親の責任ですから私も頑張りたいと思ってるところです。
お礼
ありがとうございます。 眠くなると、おやすみの挨拶(手を振る)をしながら、布団に消えていきます(笑) 8時で良いですね。このままで行こうと思います。
- ichigo555
- ベストアンサー率31% (16/51)
我が家の3歳児と1歳児(男の子)もふたりともだいたい8時には寝ていますよ^^ 上の子は休日は夫がいるので昼寝しないで遊んでいるので、今日は6時半頃からもう寝ちゃっています(笑) 平日は昼寝、多い時で3時間寝ています^^;(下は4時間なんて日も…) それでも8時台には寝るので「どんだけ疲れてるのアンタ達!」とつっこみたいです。 しかし、質問者様同様、朝は早いです! 今朝は5時半でした…「お母さんご飯作ってー」と言われると起きない訳にはいかないですもんね^^; 上の子は今月から幼稚園ですが、園の面接で起床・就寝時間について園長先生から「素晴らしいです!園児の見本にしたいくらい!」とお褒めの言葉を頂きましたよ~^^ いずれ幼稚園、小学校と朝は忙しい生活になるのですから、早起きできるのはいい事だと思いますよ! 早起き過ぎると親は大変ですけどね~(汗)我が家の夫は普段は早起きですが、残業で遅かった翌朝は「もうちょっと寝かせて~」と布団かぶって寝ています(その上から子達にビョンビョン踏まれています。笑)
お礼
ありがとうございます。 やっぱり8時でいいですね。良かった。 朝早すぎるのは少々辛いですが、朝起きられない子よりいいですよね。
素晴らしい!8時で早くないですよ。 子供が昼寝をする間は、昼寝2時間夜10時間位寝るのが理想的と聞いた事があります。 昼寝の時間が長すぎて夜の睡眠時間が減るのも、脳と身体の成長から見てよくないそうです。 大概は夜なかなか眠れなくて苦労するものですよね。我が子は三歳ですが、一歳の時は全く同じでした。基本1時~3時頃昼寝、8時就寝です。 昼寝をしなくなった今では7時~8時位に眠さの限界がやって来て、朝は6時~7時位に起きてます。 夜泣きがあったりして眠れない時があったり、体力がついて来て遊びが足りないと、夜平気で起きてたりしてなかなか寝ない時もあるので、小さいうちから習慣にしておくのは良いと思いますよ。 うちも旦那は夜遅いので、朝早過ぎだよ…とぶつぶつ言ってますが、子供の成長の為だよ~と諭してます…大人は休みの日にゆっくり寝れば良いですよねf^_^;
お礼
ありがとうございます。 8時就寝で良いですね。 朝早いのが少々辛いですが、健康には良いでしょうから、がんばります。
はじめまして! 三人の男の子(中学 小学 3才)のママです。 我が家の子は20時に寝かせてますよ。 さすがに長男は小学5年から21時まで起きても良いけどテレビはダメ 本を読んだり予習時間にさせてます。 20時に寝かせて朝6時に起きる 今は早いかな?って感じますが、すぐに幼稚園 小学校に入ります。 子供達の友達で遅くまで起きている子は朝も苦手で朝ごはんを食べなかったり寝坊していたり朝から頭が動かなくて一時間目の授業もぼ~~っとしている子が多いそうですよ。 私は質問者さんの20時は早くはないと思いますし、子供は夜の睡眠時間に体が成長しますから・・ お子さんがそれで不便に感じていなく、質問者さんが辛いって感じたら少し伸ばしても良いと思いますが、起きる時間は20時に寝かせても小学校上がるとなかなか起きなくなりますよw 今の運動量と子供なりに人間関係で神経使っているせいなのかしら?6時半とか7時になっていきますよw 長男なんて休日はいつま~~~~でも寝ていたいって言いますからww 成長期です 早寝早起きの習慣をつけて体も大きく精神も大きく育ててください。 それに小学校上がったら毎朝 起きなさいよ!!って怒らなくてもお子さんが勝手に起きて来てくれるのは親としてありがたいですよ。 少し大きくなると口も返すので朝から起こすので喧嘩になるって言っているお母さんもいましたしね・・ 私は質問さんの寝かせる時間は良いと思いますがwそれに子供が早く寝てくれると自分の時間も少しだけ出来ますしね♪
お礼
ありがとうございます。 6時ならまだいいのですが、5時に起きる日もあって、正直もう少し寝ててーと思うのですが、朝起きれない子よりいいですよね。 がんばります。
- datchi417
- ベストアンサー率27% (515/1904)
うちの子も昔(4歳くらいまで)はそんな感じでした。 そのうち、「早く寝なさい!」って言わないと寝なくなりますから…
お礼
ありがとうございます。 8時でいいですね。よかったです。
全く問題ないです。むしろ模範的な生活だと思います。 大人のリズムと1歳のリズムは全く違いますし、私も子供が 小さい頃は10時間以上は寝た方が良いと言われてました。 昔から「寝る子は育つ」と言うじゃないですか。そのまま、 続けて行かれたほうがお子さんのためにも良いと思います よ。 そのうち、寝なさいと言わないと寝なくなりますよ。
お礼
ありがとうございました。 このままの就寝時間で行こうと思います。
お礼
ありがとうございます。 私も、自分の子どものころ、8時だよ全員集合の日だけ、起きて良いよと言われていた記憶があるので、たぶん、小学校の低学年ぐらいまでは8時に寝ていたと思うんですよね(笑) でも、夫だけではなく、正直私ももう少し寝ててーと思うことはあります。 6時ならいいのですが、早いときは5時に起きるので、冬だとまだ真っ暗で、さすがに勘弁してよーと思ってしまいました。 でも、朝起きれないよりはいいですよね。がんばります。