締切済み 哺乳類とその他の区別 2010/04/03 14:19 5歳の子どもが哺乳類とそうでないもの(鳥とか虫など)の区別がつきません。 タマゴか否か、教えてはいるのですが・・・ なにかいい教え方や、絵本などあればおしえてください。 よろしくお願いします みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 fedotov ベストアンサー率48% (710/1461) 2010/04/05 01:03 回答No.2 脊椎動物を魚類・両生類・爬虫類・鳥類・哺乳類に 分類するのは、中2理科で学習する内容です。 外からおっぱいの見えない動物も多いですし、 クジラやイルカも哺乳類ですが魚に見えます。 今はまだ動物の名前を覚えるだけでよいのでは? 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) datchi417 ベストアンサー率27% (515/1904) 2010/04/03 14:35 回答No.1 おっぱいをあげるかどうかで哺乳類かそうでないかは区別できると思います。 タマゴはカモノハシは哺乳類ですがタマゴですから… 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談妊娠・出産・育児育児 関連するQ&A 哺乳類とその他の区別 5歳の子どもが哺乳類とそうでないもの(鳥とか虫など)の区別がつきません。 タマゴか否か、教えてはいるのですが・・・ なにかいい教え方や、絵本などあればおしえてください。 よろしくお願いします 哺乳類と鳥の違い こんにちは 前にどこかで聞いたような。。。という感じで有耶無耶になってしまったことが今になって気になったので質問します。 哺乳類にとっての出産=鳥の産卵というのは違うと聞いたのですが、では哺乳類にとっての出産は鳥のなににあたるのでしょうか? また鳥の産卵というのは哺乳類にとってのなににあたるのでしょうか? 教えてください。お願いしますm(_ _)m 哺乳類はなぜ、卵で繁殖しないのですか? 哺乳類は雌の体内である程度育ってから生まれてきます。 これは、自然淘汰の中ではかなり不利なのではないでしょうか。 卵で産んで育てる方が、身ごもっている雌は動けないというプロセスがない分、有利に思えます。 にも関わらず、人間を始め多くの生物が体内で育つ方法になっています。 逆に、虫や魚類などは卵のままです。 なんで卵で増殖していく方法を捨てて、体内で育てる方を選んだのでしょうか? 簡単に飼える哺乳類ペット・鳥を教えて下さい。 タイトル通りです。あまりスペースをとらないものがいいです。 あと、鳥であんまりうるさくないモノはありますか? ペットショップのインコはとてつもない金切り声で鳴いててヤバいですねアレ。 鳥って夜もうるさく鳴いたりしますかね・・・ 鳥・哺乳類どちらでもいいので簡単に飼えるモノを知りたいです。 あとハムスターはもう既に飼っているので結構です。 お暇があれば回答よろしくです。 哺乳類の毛色について 哺乳類の体毛は爬虫類のウロコから変化したものだそうですね。 となるとルーツは魚のウロコで、鳥の羽毛とは従兄弟のような関係となるのでしょう。 しかし、爬虫類や魚類、そして鳥類の鮮やかな呈色にくらべて哺乳類の体毛色はそれほどでもない。 よくよく考えて見ると、哺乳類の毛色に「青」「緑」「紫」が見当たらないことに気がつきました。 つまり「青」の色素発現がない? いやそんなことはないはずです。 という事で質問です。 体色として「青色」を発現させる哺乳類があれば教えてください 青とほかの色の中間色でも構いません。 要は「青い色素」を持っている哺乳類。 体毛・皮膚いずれでも結構です (瞳の色が青ってのは、若干意味が違いそうなので除外します) よろしくお願いします 強く吸わなければ飲めない哺乳瓶を教えてください 生後2ヶ月になる子供をもつママです。 先月より母乳のみの育児を頑張っていたのですが、 子供の体重がどんどん減少していくため、 小児科医より、ミルクの併用を勧められました。 その時の、アドバイスとして、 『子供が頑張って吸わないと飲めない哺乳瓶』 を使うと、今後も母乳を嫌がったりしないとのことでした。 どの哺乳瓶が、『強く吸わないと飲めない』哺乳瓶なのでしょうか? 教えてください。 今、使っている哺乳瓶はピジョンの母乳実感です。 哺乳瓶っていつまで続けていいの? 子供にミルクやジュースなど飲ませるのに哺乳瓶を使っているのですが、何歳までだいたい哺乳瓶で飲ませるものですか?コップに切り替える時期っていつ頃なんでしょうか?それにいつまでも哺乳瓶ではいけないのですか? ストローやコップを使うとこぼしたりするのであまりそうしたくないのですが、ずっと哺乳瓶だと何か問題があるのなら是非教えて下さい。 哺乳”類”って何なのでしょうか? 以前からずっと疑問に思っていたのですが、哺乳”類”の”類”ってどういう基準んで分類されている単位なのでしょうか? 哺乳類以外でも有袋”類”とか古生物だとキノドン”類”とか双弓”類”と単弓”類”とか 色々出てくるのですが、基準がイマイチ分かりません というか、何か分類したい単位があるときに適当に引っ張ってきて便利に使っている言葉のように見えてしまっています ちょっと単語が増えてしまいますが、個人的には哺乳”綱”とか基準のある分類で子供の頃から慣れ親しんだ方が分かりやすくで良いのですが そもそもこの”類”という単位の由来を教えていただけないでしょうか? 哺乳瓶を入れる容器は? 哺乳瓶は普段どこに?何に?しまうのでしょうか? 戸棚に茶碗などと一緒にしまうのではありませんよね? 他と区別出来ればなんでもいいのでしょうか? せっかく煮沸消毒をするので、それ専用の容器を買った方が良いのでしょうか? 「哺乳瓶、ケース」「容器」などで検索しても、どうも消毒ケースが出てきます。 消毒後などに使っていない哺乳瓶を普段入れておく容器です。 何に?どこに?入れるのでしょうか? ホール型のケーキ入れやパン入れ(蓋付き)などがあります。かなりの大きさで哺乳瓶など十分、入ります。もちろん衛生的にきれいに使ってはきましたが、こおいったものでの代用ではダメなのでしょうか?入りますが使い辛いかもしれません。 よろしくお願いします。 空想と現実が区別できない子供の対応法 皆さんよろしくお願いします。 5歳前後の子供にみられる、空想と現実の区別ができない現象について 対応法を教えてください。 例えば、他の子が持っている物を欲しいと思った場合。 A君がB君の持っていた絵本が欲しいと思った時、A君はB君が絵本を 「くれると言った」という空想を思い浮かべ、A君の頭の中で数回 そういう事を考えると本当に言われたことになり、B君から絵本を 奪ってしまう。 当然B君は怒り「返して」と言う。 そこで、どうしたの?と両者に聞くとA君はB君が絵本をくれると言ったと主張。 B君は「そんなこと言っていない」と言う。 そこで問題なのが、A君の頭の中では空想が現実となっていること。 A君の中では「絵本をくれる」といったことは「嘘」ではなく「現実」 となっているため、どんなに話をしても認めないし、反対に「誰も信じてくれない」という 被害意識が起きてしまう。 「嘘」ではなく「空想と現実の区別がつかない」子供の対応法を 教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。 哺乳瓶について 哺乳瓶を使ってミルクをあげる時、毎回途中で詰まってミルクが出なくなります。その度、必死で吸い付いている子供の口から哺乳瓶を抜き、キャップを緩めたり、PESの哺乳瓶の時は哺乳瓶自体を押してみたりしているのですが、そういうことをしている間に、飲まなくなってしまいます。 粉ミルクはよく溶けていると思うのですが、どうしたら詰まらず飲ませることができるのでしょうか?? 今、使っている哺乳瓶はピジョン(普通タイプと母乳実感)とドクターブラウンです。 爬虫類か、ほ乳類か? 先日、NHKスペシャルで、爬虫類なのに、卵ではなく、赤ちゃんを産み、子育てをするというトカゲが紹介されました。 仮に、何万年か先に、そのトカゲが母乳で子育てをするようになったとき、その動物は何に分類されるのでしょうか・・? 爬虫類・・? 哺乳類・・? どなたかご教示ください。 哺乳瓶をイヤがる こんにちは。ちょうど3ヶ月になる男の子のママです。 努力を重ねてようやく母乳のみでやっていけるようになり、喜んでいました。 ところが昨日ひさしぶりに子供をパパに預け、一人で買い物に行った所、子供が哺乳瓶のミルクを全く飲んでくれなかったようなんです。お腹がすいていても何時間も泣き続けるだけで・・・。 そういえばミルクから母乳に切り替わるころ、哺乳瓶を嫌がるなあとは思っていました。でもそのうち飲み始めてくれていたので、まさか全く飲まなくなるとは思いませんでした。 買い物や仕事に行けないのももちろんですが、来月には友達の結婚式に出席するため、半日ほどどうしても一人で出かけなければいけません。 何とか哺乳瓶を受け付けてもらえる方法ないでしょうか?とても困っています。 哺乳瓶が取れません 2歳になる子供がいます。 寝るときに哺乳瓶でお茶を飲まないと眠れません。 先日、歯医者さんに「出っ歯になるから、無理にでも止めさせて」と言われ「もう止めようね」と哺乳瓶をしまいましたが、その日から子供の寝つきがものすごく悪くなりました。 寝かしつけに3時間は当たり前、昼間散々遊んで疲れているのに泣きながらよろよろと暴れ回ります。 本人に攻撃の意図はないようですが、頭突き、お腹の上でのローリング、蹴り、パンチがいたるところに入り、私の体も結構ぼろぼろ。 かなりストレスをためていました。 そんな状態が半月ほど続き、そのせいだけでもないのでしょうが、私自身が体調を崩して熱を出してしまいました。 その折、子守に来てくれた義母が現状を知らぬまま哺乳瓶でお茶を与えて眠らせてしまい、すべてが振り出しに戻った状態です。 正直、あれだけ頑固に哺乳瓶を要求されると、もう渡してしまおうか、一生くわえているわけではないだろうし、と思ってしまいます。 寝るときだけの使用でも哺乳瓶は出っ歯の原因になるのでしょうか? また、このような状況で止めされられた方、いらっしゃいますか? いらっしゃったら、どのようにやられたのか、お教えいただけますか? 3才の哺乳瓶・・・ いつも、お世話になっています・・。 子供は現在、3歳と1歳の子供が居ります。 恥ずかしながら、上の子供も下の子供も母乳では無く、哺乳瓶でのミルクで育てています。 先日、市の3歳検診がありまして、上の子供が該当するので、行った所、歯科検診で、 「お宅のお子さん(=娘)は虫歯がいくつかあります。早急に治療した方が良いでしょう」と言われました。 何しろ、初めての経験なので、戸惑っています。 また、歯医者さんなら何処でも??子供の治療を見てくれるのでしょうか??? 虫歯は放っておくと、後が大変ですし、かといって嫌がるのに無理矢理??病院に連れて行くのも、可哀想な気がします。 まだ、病院に「予約を取ってない状況」なんですが、 病院に行くまでの間に何か親が出来る「処置」みたいな事はありますか?? また、子供が治療を嫌がった時、どうすれば良いでしょうか?? 何しろ、初めての経験なので、戸惑うことばかりです。 もし、「ウチの子供はこうして歯医者に行ったよ」とかのコツなど有れば教えて頂きたいのです。 それと、もう一つなんですが、まだ哺乳瓶が手放せません。下の子供がミルクを飲んでいるので、それも原因なのかもしれませんが、哺乳瓶を止めさせる様ないい方法はないでしょうか?? この↑話をママ友達に相談した所、「ストローなどでミルクを飲ませる」というのにもチャレンジしましたが、結局、本人が「哺乳瓶で飲む事」に拘っているので、なかなか言う事を聞いてくれません。 それも併せて、経験者の方からの回答、もしくはアドバイス、宜しくお願いします。 本当に困っています・・・。(T_T) 哺乳瓶はいつまで? 11ヶ月の子供がいます。ミルクを哺乳瓶で飲ませています。 いつまで哺乳瓶であげたらいいですか? 麦茶はストローマグであげています。 また、まだ夜中に何度も起きます。そのたびにおっぱいを咥えればまた寝るのですが、それは虫歯の原因になりますか? 最近、抱っこして寝付かせようとすると嫌がるので、おっぱいも無くなってしまうとどうやって寝付かせていいかわかりません。(おしゃぶりは嫌がります。) どうしたらいいですか? 哺乳瓶を嫌がります 現在生後2ヶ月になる子供を母乳だけで育てています。1ヶ月を過ぎた頃からお風呂上りに果汁を飲ませようと試みているのですが・・・哺乳瓶を嫌がって受け付けてくれません。出産後病院に居る間は、夜中の母乳の不足分をミルクで補っていたし、その時は哺乳瓶でもゴクゴク飲んでいました。ところが、その後は母乳だけで十分であったため哺乳瓶を使っていませんでした。それが悪かったのか、今では哺乳瓶の乳首を口に当てるだけで、明らかに嫌そうな顔をし、無理して口に入れると、餌付きます(>_<")哺乳瓶の乳首も違う形のものに変えてみたのですが、結果は同じでした。果汁が嫌なのかと試しにミルクを与えたのですが、それもダメでした。哺乳瓶で飲んでくれるようにする方法はないのでしょうか?母乳以外のものを飲ませてあげることが出来ないのでは、外出も限られてしまうのではないかと心配です。 哺乳類の最初の卵割について 哺乳類は等黄卵であると習いました。であるならば、卵の中は均一であるのだろうとおもうのですが、均一であるならばどうやって第一卵割の位置を決めているのでしょうか?精子の進入点が第一卵割の位置に関係あるのでしょうか? どなたかコメントください。いいURLなどありましたらご一緒に教えてくださると助かります。 ほ乳瓶がやめられません 初めまして 1歳7ヶ月になる娘がいます。ほ乳瓶がやめられず困っております。寝るときと夜中に必ず1度起こさ牛乳をほ乳瓶で飲むのです。コップやマグマグで飲ませようとしても一切口にしません。これから虫歯も気になりだしたので・・・皆さんはどのようにやめましたか?数日間は親が我慢してあげないようにしたら子供も忘れてくれるのかな??あと夜中に多いときで2,3回起きます。朝まで寝たこと数回しかありません。夜中に飲むのが癖になってるからでしょうか?今まで寝かし付けにほ乳瓶を頼っていたので辞めるとなると寝かし付けも悩みです。 皆さんの体験を是非お聞かせお願いします。 メダカが哺乳類のように出産しました。 メダカはお腹に卵を抱え、水草に卵を産み付け、孵化すると小学校の時に学んだのですが 我が家のメダカは哺乳類のようにお腹の下から子メダカを産みました。 産まれた子メダカは黒く、数分経つと白っぽく変化して来ます。 大きさも卵から産まれたメダカより大きく5ミリほどの大きさです。 ネットや本でメダカの産卵を調べましたが例がないので投稿してみました。 ちなみに水槽環境は水のみで水草はありません。メスメダカはお腹の下に卵も抱えずお腹だけが大きい状態でした。 ご存知の方、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 人間関係・人生相談 妊娠・出産・育児 不妊妊娠出産・産後避妊育児幼稚園・保育所その他(妊娠・出産・育児) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど