- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイク車検時の排ガス規制について)
バイク車検時の排ガス規制について
このQ&Aのポイント
- バイク車検時の排ガス規制について詳しく教えてください。
- 社外マフラーを使用している場合、車検に通るか心配です。経験者の方、アドバイスをお願いします。
- JMCA認定マフラーの場合、車検に通りやすいですか?ジェット類を交換している場合はどうでしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
対象のバイクは純正のマフラーであっても機械で計測しますから 仮に基準にパスできなければ純正でも落ちます ノーマルであればほぼ無いと思いますが 結局は数値次第です 触媒の付いた認定のマフラーであれば、キャブをノーマル状態にすれば大丈夫だと思います ただ 現場でキャブをいじる程度はできてもマフラー自体がダメだった場合対応できません ZRXなら光軸も兼ねてバイク屋さんかテスター屋さんで計ってもらったらどうでしょうか 両方あわせても大した金額じゃないと思いますし せっかく排ガス検査を通っても光軸で3回落ちると後日(光軸のみ)再検査になり再検査料もとられますからかなり面倒ですよ
お礼
御回答ありがとうございます。 純正でも数値次第ですか~。 車検の時にいちいち純正に戻すのは面倒と思って認定マフラーを選んだ訳なので、マフラーはこのまま行きたいと思います。数値次第と言う事ですしやってみないと分からないですね。キャブは部品を持っていって現場でいじるというのは思いつきませんでした。参考にさせていただきます。 光軸の件も実は懸念事項でして、HID+マルチリフレクターに変えています。こちらはマルチリフレクターのみレンズカットに戻して行こうかなと思っています。光軸で3回落ちると後日になるのは初耳です!ならば仰る通りテスター屋さんで計ってもらうほうが断然いいですね。 とてもいい案で大変参考になりました。