• ベストアンサー

CVTとMTの燃費の差

CVTとMTの燃費の差 こんにちは。 HONDAのFREEDに乗っています。 先日、高速で約400kmほど往復してきたのですが、 街乗りよりも燃費が悪いという状況でした。 100km/h平均(休憩除く)だったのでゆっくり運転の せいかなぁと感じているのですが、どうもしっくりきません。 エコカー減税対象車なのに10年前のLOGO(1500)よりも高速での燃費が悪いようです。 車重量のせいでしょうか?100kgくらいしか違いませんが。 街乗りは2割ぐらい良いです。 CVTって高速での燃費は悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zizilily
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

こんばんは。 以前、三菱のコルト1500cc(NA車のCVT)を乗っていました。 コルトの場合、高速巡航では100km/h走行でリッター17kmでした。 帰りは80km/h走行でリッター22kmでした。 80km/h走行ですと回転数が2000回転以下に抑えて走ることできます。 100km/hだと風の抵抗増大やエンジン回転数が2000回転を超えていたのが 燃費が悪くなる原因かな?って思っていました。 街乗りでは約リッター12~15km位でした。買った当初はエンジンの慣らし あった為に街乗りでリッター11km位だったと記憶しています。 今はホンダのシビックタイプR(FD2)MT車に乗ってますが、4000回転以下 の街乗り走行でリッター10kmを超えてます。コルトとあまり大差が無い感じです。 まだ、慣らしが終わってないので高速デビューしていませんが・・・ コルトとは排気量もパワーも燃料も違いますがMT車も燃費が良いんだと思います。

a731217
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 なるほど。100km/hでも早すぎたのですね。 ちなみに同じコースを通ったときLogoは22km/Lで Freedは17km/Lでした。 現在通勤時は19km/Lくらいです。 そういえば昔、HONNDA車は3000回転が一番燃費がよいという 話が出たことがありましたね。

その他の回答 (5)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.6

CVTとMTの燃費の差 と言うことでしたら ほぼ100%CVTの方が燃費がよいです。 ただし 伝達効率はMTの9割に比べ CVTは7割とかなり悪いです。 ですので CVTのプログラムほどの燃費運転が可能であれば MTの方が燃費が良くなります。 しかし、現実には不可能です。 さて、 私も街乗り専用にFD2を使用していますが 4番さんの >シビックタイプR(FD2)MT車に乗ってますが、 >4000回転以下の街乗り走行でリッター10kmを超えてます。 >まだ、慣らしが終わってないので は凄いですね。 私は街乗りオンリーで7.5km/L位です。 慣らしが終わってバルブのすりあわせが完了すると 更に燃費が伸びるので 4番さんは私の1.5倍以上燃費がよいと言うことになります。 MTはまさしく乗り手次第で燃費が変わる典型的な例だと思います。 CVTはその逆で 誰がどのように運転しても使用状況が全く同じであれば 燃費に差が出ません。 ちなみに私が鈴鹿用に使用しているGT-R (F1タービン2基掛けのボッシュ基準で900PS程)は 私の街乗りで8.0km/L位ですから 燃費という物はわからないものですね。

a731217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 900PSのクルマで8.0km/Lってすごくないですか? 車が変わって、私の運転の仕方が変わってしまった影響も ありそうですね。

  • torajii
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.5

スピードが速すぎるためです。 Max,90km/hで走ってみて下さい。カタログデータを上回るくらいの実燃費がはじき出せると思います。

a731217
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 100km/hでも早すぎたのですね。 次回は85~90km/hくらいで試してみようかな。 後続車に迷惑かな?

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.3

プリウスやインサイトが利便性を犠牲にしてまで、のっぺらなスタイルであることから見るに、思った以上に空気抵抗というのは大きいのかもしれませんね。 あと、MTのほうがパワーのロスが少ないので、 一定の速度で走りつづけることがほとんどの高速ではなおさら差がつくのではないでしょうか。 高速道路はCVTの利点があまり無いですね。 ついでに言うと、エコカー減税の基準って、重量が重くなるほど緩くなるというとても謎なものになっています。 (景気刺激策の一部なので仕方は無いですが) なので、本質的にはLOGOのほうがエコカーだったということです。

a731217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エコカーって・・・・。 やっぱり「お役所仕事」の産物なのですね。

  • yuuichi-a
  • ベストアンサー率29% (83/277)
回答No.2

ロゴと比べるとフリードは車高が高く車体が大きいですから、 高速では特に空気抵抗増大による燃費悪化が大きいのではと思います。 重量ではなく空気抵抗の差が大きいと思います。 同じ車種で比較した場合効率の良い回転数を使える分CVTの方が燃費はいいですが 頻繁に速度を変えない高速ではあまり差はないというのもあるかもしれませんね。

a731217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 車高とその影響の空気抵抗は気にしていませんでした。 10年前の車と今の車が燃費が一緒なわけがないはずですよね。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

いろんな条件がありますので、一概には言えませんが、 車重が100kg違う事もですが、空気抵抗も違うと思います。 速度も85km/hを超えると走行抵抗が一段と増します。 (経済速度80km/hと言われています) またCVTは内部損失が一番大きいことも理由の一つだと思います。 CVTの上手な(有利な)使い方は、 少し加速している時(アクセルを少し踏み込んでいる時)が一番得意とするようです。 ですので、一定で走る高速より、加速減速を繰り返す街乗りの方が恩恵を受けやすいです。 (恩恵を受けやすいと言っても、一定速で走る高速の方が燃費は良いです)

a731217
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になります。 空気抵抗は気にしていませんでした。 CVTは加速時の燃費向上が期待できるのですね。

関連するQ&A