• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験(外国語系)について悩んでいます)

外国語系大学の選び方と難易度について

このQ&Aのポイント
  • 私は高校3年生になり、外国語系の大学を志望しています。留学をしたいと思っていますが、どの大学がカリキュラムなどが充実しているのか気になります。
  • 私の学力はあまり高くありませんが、頑張って上位の大学に入ることはできるでしょうか。中堅の外国語を学べる大学を教えてください。
  • 外国語系の大学選びに関して、難易度やカリキュラムの充実度が気になります。私の学力では上位の大学には厳しいかもしれませんが、中堅の大学なら受け入れてくれるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111031
noname#111031
回答No.1

先ずは、あなたが外国語で何語を目指そうとしているのか決める必要があります。今の段階でどこの国に興味があるかお分かりにならないかな? 外国語と一言に言うっても、英語からアラビア語とかペルシャ語などいろいろあります。 東京外語や大阪大外国語学部は専攻できる外国語の数は他の大学より多いですね。両校は歴史も実績も抜群だと思います。カリキュラムは大学ののHPで分るはずです。そのほか公立では神戸外語大と北九州大学の外国語学部があります。 関東の私立では、上智大、獨協大、麗澤大、神田外語大、神奈川大、杏林大、創価大、帝京大などが外国語学部を開講しています。 そのほか、文学部とか人文学部などで外国語を中心に学べるところもあります。学習院なども外国文化系の学部が 以前とは多少違ってきているようです。 名古屋地方でしたら、南山大学、名古屋外大、愛知学院大、県立愛知大学外国語学部など 関西でしたら、京都外大、京都産業大外国語学部、関西外語大など。 九州にもいくつかの私立大学で外国語学部がありますね。 外国語学部は勿論専攻の外国語に一番力を入れて講義がありますが、それ以外に専攻語を使う国の文化、経済、など を学ぶことになります。各大学のカリキュラムで調べれば分ることですね。 英語以外の外国語専攻の場合は英語にもそれなりに力を入れて置かないと困る場合があり得ます。 先ずは、上記の大学のHPで概要を調べて比較したり、入試の難易度なども実際の過去問題で調べることで、何処の何語せんこうなら、自分の目的と興味などと実力(これから伸びることも頭に入れて)決めるようにされることをお勧めします。 私は外国語学科ではありませんがドイツ語を第一外国語として学び、文学を専攻しましたが、授業でドイツ語を聞いて理解し、また質問をドイツ語でしなければならない環境におりました。ドイツへ一人旅をしてもそんなに困らない程度の会話力は、卒業後50年でも、維持出来ています。英語は仕事でそれなりに毎日使っておりました。 外国語学部だけに絞ると、私立では、上智、獨協、南山、などが評価が高いでしょう。無論、学ぶ人個人の努力で外国語の力は如何にでも出来ると思いますよ。

maxius
質問者

お礼

自分としては社会に出てから仕事に役立てるのならば英語をすべきかなぁ、と思っています。 ただ、スウェーデン語などの北欧の言語にも興味を持っていて、悩んでいます。wy1さんのように仕事で使ったり日常でも役立てたりできるようになりたいです。 とても丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#111031
noname#111031
回答No.2

スエーデン語ですと大阪大学外国語学部と東海大学の北欧文化学科(名前は?)だけでしょう? 北欧の文化や福祉政策などの専門家以外には??でしょう。外国語としては興味がありますが、スエーデン語で生活するのは(夢の無い話で申し訳ないのですが)日本では難しいですよね。 英語以外の外国語を専攻してまともに勉強に励んだ人は、英語はそれなりに出来るものと考えられているのが世間では普通でしょう。それ以外にもう一つ外国語が出来れば好いと思います。その言葉を使う現地へ行けば英語より当然その言葉のほうが受け入れてもらえる筈ですから。

maxius
質問者

お礼

そうですね。親とも話し合って英語に絞ろうと決めました。 スウェーデンでは英語も話されているようですし、英語を習得することで足がかりにもなると思うので。 私の親も高校のときにアメリカに留学していたので、話をきいて英米圏の文化に惹かれるようになりました。 また、自由研究みたいなかんじで北欧言語を学べる大学もあるようですし、また大学調べからきちんとやってみたいと思います。 wy1さん、ありがとうございます。