• 締切済み

兄の嫁について。

兄の嫁について。 私の兄の嫁はちょっと性格がよろしくないです。 最初はニコニコしてて落ち着いた感じの人に見えました。 ある日嫁さんが働いていた職場で内職してくれる人を募集していて私が手伝うことになりました。 それを私がミスしてから、嫁さんの態度は急変しました。 ミスをわざとやったんだ的な言い方されました。 『今までそうやって生きてきたんだ』とか『みんなあなたのこといい子だと思っていたのに、裏切られた、みんな、そういう子だったの!ってショック受けた』 『私や彼も手伝って何度も行ったり来たりしてたのにそれを一瞬で壊した』 『こんなことされるくらいなら出来ない分返してもらった方がいいし』というような内容のことを言われました。 私はわざとなんてしていません…。 たしかに内職の仕事量は大変な数でした。 大変なことをした…という思いと、彼女のきつい言葉に泣いてしまいました。 『もう仕事は頼まないし、給料もやれない』とも言われたんです。 その言葉を信じそうになったけど、上司の方に電話して聞いてみたんです。 まず、泣きながらミスを謝りました。 すると『泣かなくていいんだよ!ミスしたところは私たちがちゃんと直したから大丈夫だから』 『他の人は全部は出来ないと返す人もいたくらい。あなたは根性がある。また仕事頼みたいと思っている』と言ってくれたのでした。 給料のことも『半分は出ます』と言っていました。 嫁さんは給料のことまで嘘をついていたことになります。 ミスをしたのは私が悪いですが、ミスを大袈裟に言われてる部分もありましたし、ましてや給料まで嘘をつかれたことがショックです。 たぶん私が上司の人に確認しなければ嫁さんは私に給料はやらなかったと思います。 嫁さんの気持ちがわかりません…。 あれ以来会ったりはしていません。 うちの家族はこのことがあってから、ずっと嫁さんを嫌で仕方ないです。 兄はどうしてあんな人を選んだのだろうと。トラブルがあったときはまだ結婚しておらず、それから数ヶ月してでき婚しました。 皆さんはどう思われますか? やはり嫁さんは性格が悪いのでしょうか? 長文失礼致しました。

みんなの回答

回答No.10

う~ん、仕事関係で泣いてしまうのはいけません。 ビジネスに私情を持ち込むのはいけない事なのです。仕事は結果が全てでそこにいたる経緯は実はあまり重要ではないと思います。(わざとやった、やらないなど) キツいですがビジネスとはそういうものです。

noname#108569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 泣くのはいけないんですね。 泣かないように!とは思ってるんですけどね。 結果がすべて…これから頑張るしかないですね。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1053)
回答No.9

仕事場で泣いたり、仕事のことで職場の人と話をしているときに泣くのは、社会人として失格です。 泣いている人は取り乱しているので、まともな話はできません。 謝るなら、まともに話ができる状態(泣いていない状態)で電話をするべきですよ。 なぜかといえば、取り乱している(泣いてる)人に、きつい事を言ったりしたら、どんな行動に出るかわからないじゃないですか。 例えば家を飛び出して、交通事故にでもあったりするかもしれません。 その責任をとらされちゃたまらないですから、職場の上司は、泣いて謝ってる人に対しては、本当はどんなに迷惑に思っていても、やさしいことしか言わないと思いますよ。 だから、泣いて謝るなんていうのは、卑怯な謝り方ですよ。 相手がきついことをいえないようにしてるんだから。

noname#108569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 泣くのは良くないんですね。 私も出来ればその場では泣きたくはないですし堪えます。 けれど、社会人失格だと思われるかもしれませんがどうしても泣きたいときは仕方ないと思ってます。 次回からは仕事などで何かあっても 落ち着いてからお話するようにします。 これは私が知らなかったことですね。 勉強になりました。

  • poprisu
  • ベストアンサー率29% (32/108)
回答No.8

こんにちは 嫁さんの性格が悪いと思えないのですが、、、 普段のお嫁さんは判らないのでなんともいえませんが、、、 むしろ、仕事でミスして上司に泣きながら謝るって、、その方がありえません。 cnb48277 さんはおいくつでしょうか?? 私はcnb48277 さんが信用できないなぁ、、、 泣きながらって、、社会に出て十云年、、そういう人って稀に居たけど、 真摯に謝る方向間違ってますよね。大概腰掛けOLに多かったです。 普段の生活から、cnb48277 さんの人としての信頼度が低かったのではないでしょうか、、 我慢して、ニコニコしてたけど、そこでこれかよ!やっぱり! ってなったとか。 ちなみに、私の家族を仕事で仲介(紹介)して、給料が半分しかもらえないようなミスを犯されたら 先方に給料は要りません。私の紹介で迷惑をかけて申し訳ない。。と言いますが、、、 もっとも、私だったらその上で自腹きって、cnb48277 さんに半分払ってcnb48277 さんにさよならしますが、、 先方がどう思って今後行動するかは(またcnb48277 さんに頼むとか)それらが終わった後の話し だと思います。 そこで、泣きながら電話されても、、、 先方も泣かれてビックリ&困ったでしょうね。。

noname#108569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は申し訳ないことをしたと本当に思ったので、泣いてでも謝ったのです。 それの何がいけないのでしょうか。 自分が迷惑かけたことを素直にすいませんでしたと謝ることは有り得ないことなんですか。 そこで泣いていたらいけないんですか。 私は嫁さんとは会ったことなんて内職の件で2、3回だけです。 私が嫁さんの立場ならば、妹さんにあのような言い方は出来ませんね…。思いやりがないと感じます…。注意くらいはするかもしれませんが。 回答者さんからすれば 私は信用出来ない人になってしまいますか。 どうしてでしょうね。 回答もらって有り難いのですが、私がまだ未熟だからですかね…?理解に苦しみます。

noname#108569
質問者

補足

泣きながら謝るというのはあまり印象の良いものではないし、誤解を与えるものなんですね…。 私も泣きたくはなかったんですが。 よくわかりました。

  • kaho0009
  • ベストアンサー率36% (60/165)
回答No.7

キツいかもしれませんが、誰だってわざとミスをする人はいないです。 もしかしたら、義理のお姉さまは、貴方のミスをフォローするためにかなり尽力してくださったのかもしれませんし、貴方のミスのために会社で顔がつぶれたのかもしれません。 基本的に、大抵の「まともな」上司は、「もう、最悪だよ…どうしてくれるんだ…」というようなミスをされてしまった場合でも、基本的には、「気にしなくていいんだよ。ミスしたところは私たちで直したから」くらいのことは言うものです。 (ミスするようなところに発注した担当者(つまり義理のお姉さまですね…)が悪いのだから、ということに大抵なるのです。同様に、まだ一人前でない新人の部下の失敗の責任はそのひとを教育した上司の責任です) しかも、泣いてあやまったりしたんですよね…。 気にするなとしかいいようがないと思います。 上司は男性ですよね? 女性に泣かれたら大抵の「まともな」男性は慰めるしかないですよ…。 ダンナさまだって、ダンナさまはそれこそ、貴方のことを愛しているのですから、貴方の肩をもつにきまっているのです。 なので、もうすこし義理のお姉さまの立場をおもいやってさしあげてもいいのではないですか? 信頼してまかせた仕事をミスされた上、ちょっとしかったら「性格が悪い」とか言われるなんてかわいそうで仕方がありません。 一度、「あのときは本当にごめんなさい」とあらためてあやまってみられてはどうでしょう。 自分に責任のないことで会社での立場が悪くなるのは本当につらいものですよ

noname#108569
質問者

補足

回答ありがとうございます。 たしかに嫁さんにしてみれば、責任を感じていたのだと思うし私の代わりに職場の方に謝ったりしたかもしれません。 それに関しては私のミスのせいなので完全に私に落ち度があると思いますし反省もしています。 しかし納得がいかないのがなぜ給料まで嘘つかれなくてはならないのか?と 嫁さんの意地悪な言い方がどうしても気に入らないんですよね。(私の我が儘かもしれませんが…) 嫁さんのようになるのが当然だ、ミスなんかされたら給料なんてやれるか!と思う人もいるでしょう。当たり前のことなのでしょうが、仕事に特に厳しい方はそうなのだなと思いますね。 私からすると嫁さんからの思いやりが感じられないのです…。 上司の人は女性でした。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.6

上司から言われた事実を、兄嫁さんに話しましたか? 「謝りに行ったけど、フォローされて給料も出るし兄嫁さんに言われた事と全く 話が違っていたのは何故?」と聞いて答えをもらいませんか? アナタにとっては彼女は「兄嫁」ですけど、兄嫁にしたらアナタが「小姑」である事実は ありますから、上司に言われたときに「実は兄嫁にはこう言わたのですが」と兄嫁さんの 発言をそのまま上司に言っても良かったのですよ。 兄嫁の性格は分かりませんが、上司の発言をうやむやにしてしまったのならアナタにも落ち度は あると思います。 今後、兄嫁と小姑が職場を一緒にするということは避けて下さいね、例え仲が良くても ろくな展開にはなりませんから。

noname#108569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方もおっしゃってるように仕事で関わるべきでなかったです。 やめておくべきでした。 上司の話とは違うということは嫁さんに話していません。 電話番号も知りませんし、いちいち連絡取りたくなかったので…。 上司には、嫁さんに給料やれないとか、もう仕事を頼まないと言われたことは言いましたが、反応は一瞬、沈黙…という感じでした。 あまりややこしいことにはなりたくないような空気に思えました。

回答No.5

仕事のミスの件にウエイトをおいて語られている方がおられますが、 仕事上のミスなんて最初の頃には誰だってありますよ、挽回出来る様なミスなら それを乗り越えて頑張ればいいだけです。(叱る事はあっても怒る事じゃない) けれど、ミスの時の対応で自分の事も相手の事も、人間の大きさとか度胸がわかりますよね、 性格とかも出ますし… 兄嫁さんは、自分の事であれ、他人の事であれトラブルが発生した時に 冷静に対応出来ない人なだけなんじゃないでしょうか。 ムカツクとそのまま相手を罵倒する人、責任を人になすりつけ自分の身を守ろうとする人など、 例を挙げるときりがないです。 まあ、そんな人もいるんだと理解しておきましょう。 (相手の対応からすると、投稿者の方は以前から  兄嫁さんには好かれてなかった様な気もしますが)   けれど、身内になり遠慮がなくなるとこんな事がもっと頻繁におこりそう… 結婚前の義理の兄弟にこの態度ですから…

noname#108569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかにミスがあったときなどの対応で人柄が出ますね。 お互いにどういう対応するかで人間性まで左右されるというか…。 冷静になれない人なんですかね。 だとしたら私とはかなり合わないと感じます。 最初から良く思っていなかったのではと私も思いましたね。 けど私は嫁さんには何もした覚えはないです。 兄に嫁さんと二人で食べて欲しくて手料理を渡したことはありましたね。 まぁ…いろんな人がいるとわかりました。

noname#111488
noname#111488
回答No.4

私には 私と夫の間に二人の兄嫁がいます。 共通として言える事は 嫉妬とあら捜しです。 これには絶対かないません。 おそらく職場の人は 兄嫁さんに気を使って  義兄弟のあなたをみんなが褒めるのではないですか? 直接的でも間接的でも・・・ それが気に入らないとか・・・? 義理の兄弟特に女は 難癖つけて付き合いしたがらない人 多いです。 内職でなくても何かあったら責めて 責めて 攻め立てて 関係を断ち切ります。 おそらく お兄さんにも同じこと言ってますよ。 あなたの悪口。 付き合いはしないほうが賢明です。

noname#108569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二人も兄嫁がいらっしゃるんですか。 どこの兄嫁もこんな感じなのですかね…(汗) その職場の人たちとはほんの少しだけ顔を合わせただけなんですよ。けど、 みんな私を心配していたとか 一番対応が良いと言われてたので、意外でした。普通にしていただけなので。 私は昔から何かと気にかけられる方なので、それに対して嫉妬したのですかね? あと兄が妹思いだから嫉妬というのもあったりして…なんて思ってしまいました。 仲はベッタリしたものではないですけどね。

回答No.3

ミスの内容がよくわからないので、義姉さんが貴女に言った言葉が間違っているのかどうかの判断はつけづらいです。 ただ、会社勤めをしてる私から言えば、仕事でのミスは許されません。 1つのミスで、今まで築いてきたものが崩れる事だってあります。 内職という事なので、家で出来る下請けの仕事だったんでしょうか? 私自身は内職はした事がありませんが、数年前に知り合いの方がされていた時には、ミスをしたり仕事が雑だったら全て自分でやり直さないとお金はもらえないと言っていましたが…。 もう何年も前の事なので、内職事情も変わったのかもしれないですね。 ただ、いくら膨大な数の仕事をこなしても、ミスをして他人がやり直さないといけないのなら、私も義姉さんの言うように出来ない分は返してもらった方がよっぽどいいと思います。 たぶん内職なので、やった分だけお金が出るのではないですか? ミスをして内勤の者が手直ししないといけないなら、別の人に出来ない分を振り分けた方がよっぽどいいです。 手直しした人には、勤務中ならその分の給料は出ないでしょうし、勤務外で残業代となると余分な出費がかかる事になります。 義姉さんの勤務先での立場はかなり辛かったと思いますよ。 それに給料が出ないと言われて、上司の方に電話されたそうですが、その前には謝罪の電話とかはされなかったんでしょうか? 給料が出ないと言われてなければ、電話する事もなかったという事ですかね? 多分、貴女の何倍も義姉さんは皆さんに謝られてたんではないですか? 確かに、ミスをした人間に叱る叱り方がどうかなと思う上司とか存在します。 義姉さんも、感情的になりすぎて、ミスをした事を叱る叱り方ではなかったのかもしれません。 でも、内職だろうが何だろうが仕事をするのなら、自覚と責任を持ってして欲しいと思います。 ちなみに私ならですが、そこまで他人を巻き込んでしまうミスをして、給料は出ないんですか?とは言えないですね。 半分は出すと言われても、貰えないと思います。

noname#108569
質問者

補足

回答ありがとうございます。 給料が出る出ないに関わらず、謝罪の電話はしています。 給料のことを聞いたのも、謝罪した後日に聞いたんです。 なぜかと言うと家族に相談しましたら、出ないのはおかしいと言われたので…。 あとはどのようなミスがどのくらいあったのかも確認しました。 実際は嫁さんが言うほどミスは多くはなかったんです。 私も仕事は仕事なので責任を持って行うようにします。

noname#128261
noname#128261
回答No.2

(1)のかたと同様、身内のいる職場で働いたのがまずいと思います。 どんな失敗かはわかりませんが、怒り方からして、けっこう大きなミスだったのではないですか? 質問者さんのミスは、兄嫁である女性にたいする職場の信頼や実績にも関係してきます。 仕事を真剣に考えている人にとっては、つらかったんじゃないかなー。 まあ、言い方はきついですけどね。 お金を貰う以上は、仕事ですから責任がともないます。身内だとさらに、むずかしいんです。 職場の上司が「給料は半分でます」というのに、兄嫁が「給料はない」と言ったのも、なんとなくわかります。 仕事の規約上、働いた時間分の給料は出るでしょう。  でも仕事に厳しいまじめな人は、失敗をしたら自分から「今回の分の給料はいりません」というのではないでしょうか。 失敗して迷惑をかけた上に、「給料もらえますか?」と上司に聞くのは、身内と言う立場上、むずかしいことだったんではないでしょうか。 私だったら、そうだろうなぁと思います。 性格のよしあしというより、嫁というのは、しょせん違う血が流れ、育ってきた環境もちがうので他人だと言うことです。 どうしても仲良くなりにくいものです。 私も結婚していますが、義親とは数十年かけて実の親子にちかいくらい距離がちぢまるものの、夫の姉たちとは、どんなにがんばっても姉妹にはなれません。 他人だった人を「お母さん」「お姉さん」と呼ぶんです。 むずかしいですよー。 質問者さまも結婚すれば分かります。  でも質問者さんの文を読んで思ったのですが、兄嫁さんは、思ったことをはっきり言う、裏表のない人とも考えられます。 知り合ったばかりの頃は遠慮しておとなしかったんでしょうね。 みんなダレだってそうですよ。 思ったことをずけずけ言う、気性の激しい人だとは思いますが、逆に考えれば裏表がない素直な人とも言えます。 このまま兄夫婦とあなたの親との間がギクシャクしていては、みんなが不幸になります。 結婚して、子供もできるのだから、あなたが双方の橋渡しになれるようにがんばってみてはどうでしょうか。 義親と義妹、夫はみな血がつながった家族であるのに、その中でお嫁さんだけ孤立しているのはきっとつらいでしょう。 今もどさないと、一生つづくかもしれません。 今回のことは、質問者さまのミスがきっかけではじまったことです。  お兄さんにも相談して、兄嫁さんとあなたや親との間が修復するように考えてあげてください。 生まれてくる赤ちゃんもかわいそうです。 そうそう、私にも兄が二人いて、兄嫁も二人います。 長男の嫁はとてもやさしい、上品で賢い嫁、次男の嫁は思ったことを口に出して言ってしまうし、気性の激しい、質問者様の兄嫁とよく似た感じの人です。 うちも、その次男の嫁の発言で、兄同士にいさかいがおこり、親も怒り、大騒動になったことがありました。 数年はギクシャクしましたが、私が双方に電話をかけて話を聞いたりして、仲を取り持ち、なんとか円満にもどりました。 今では「裏表のない、素直な人だ」「賢い長男の嫁よりも、欠点があるぶん、次男の嫁のほうがいっしょにいて気がらくだ」とうちの親も言っています。 どんな人にも短所と長所があります。 長所の方もみてあげましょうよ。 時間はかかるけど。

noname#108569
質問者

補足

回答ありがとうございます。 大きなミスだったのでは?ということなんですが…兄が言うにはたいしたミスじゃない、誰にでもある。そうです。 上司の人もそんなに気にするようなことじゃないから!と言ってくれましたが皆で手直しはしたはずなので迷惑はかけたのはたしかですね。 上司の人はいい人で私のフォローも嫁さんのフォローもしていました。 今のままでは一生ギクシャクしてしまう…本当そう思います。 私も本当なら仲良くしたかったんですが、あれ以来嫁さんの話はタブーみたいな雰囲気ですし相性が合わないと感じています。 回答者さんもいろいろあったのですね。 でも今は元通りになったなら良かったですね。 うちもそうなれば少しは気が楽なんですけどね…。

noname#121811
noname#121811
回答No.1

親族の居る職場に行ったのがマズかったですね。兄嫁の行動は親族として当然です。 兄嫁といえど職場では関係ありません。仕事は仕事、ミスしたのは質問者様です。兄嫁は他の人と同列で質問者様を扱っても「エコひいきしてる」と見られるでしょう。他人よりも厳しく扱う必要があるのです。今回は他人の仕事も巻き込んだミスなのでなおさらです。また質問者様がミスをすれば「連れて来たのは兄嫁だ」と兄嫁まで悪い目で見られます。厳しくするでしょうねぇ。 逆に性格の悪い人だったとして、親戚同士の付き合いですから悪い面を出さないのは当然です。出されても困りますし。 それでも「アフターフォローくらいしろよ」とは思います。

noname#108569
質問者

お礼

回答ありがとうございます。他人より厳しく扱うんですか…。そういうものなんでしょうかね。私が嫁さんの立場ならあのような態度は有り得ないんです…。 私がわかっていないだけですかね。

関連するQ&A