- ベストアンサー
クラシックバレエのトレーニング方法
娘がクラッシックバレエを週2回習っています。 毎日ではないので体が硬くならないために自宅でできる ストレッチやトレーニングを探しています。 今は両足を広げて股割り?のようなものと前後に足を割くような ストレッチを行っています。 間接や腰などを痛めずにうまいトレーニングもしくはストレッチを ご存知の方がいらっしゃったらご教授をお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自宅でするならやはりお風呂上りのように体が温まっている時ですね。 いずれにしても無理やりぐいぐいやって痛めてしまったら逆効果です。 リラックスして徐々に伸ばしてゆけるよう多少時間をかけて行えるよう心がけて下さい。 ・両足を横に広げる、前後開脚、はもちろん基本ですが、バレエ的には 普段しないような背中のストレッチや、足を後ろに伸ばす股関節付近のストレッチ、股関節を開くストレッチも大切です。 ■前後開脚を前と後ろ分けて行う。 どの程度の柔らかさか分かりませんが、ピタッとつく方ならそのまま上体を前屈させたり、反らしたりを行えばより効果的ですが、前の足だけを伸ばして、(後ろ足はひざを曲げる)前屈、後ろ脚だけを伸ばして(前足は曲げる)徐々に骨盤を起こしてゆくと少し楽に出来ますし、ピンポイントで伸ばせます。 ■背中は、いきなり腰でそらないよう、うつ伏せ状態から、肘をついて胸だけを起こします。もちろん腰が柔らかいに越したことはないのですが、胸部に近い背中が固いときれいに見えません。 ■カエル足・・・足の裏を合わせてひざを曲げ仰向けもしくはうつ伏せになる。これも時間をかけなるべく力を抜くようにして下さい。 ■あと意外と前のももの筋肉を伸ばすストレッチがレッスンでも行われていない場合が多いので、うつ伏せで膝をいっぱい曲げ、かかとをおしりに押し付けたり、前後開脚の際に後ろの膝を曲げて足裏をおしりの方に持ってきたり(結構きついですが…)も加えると良いでしょう。 ■反ったら背中を丸めるなど、腰もそうですが、逆方向にゆるめてあげるのも大事です。 体は痛いと自然に力が入って効果的なストレッチが出来ないので、力を抜いてじっくり行えるようにして下さい。あと、体を動かすことに関しての細かい部分は直接先生に聞くのが一番だと思います。
その他の回答 (2)
- crow1010
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして、10年間バレエを習っていた者です。 私は元々身体が柔らかい為特にストレッチはしていなかったのであまり参考にはならないかもしれませんが、思い当たるモノをいくつか書いてみますね^^ ・長座体前屈 ポピュラーなストレッチ。痛くてつい膝を緩めてしまうので、膝を絶対に緩めないで少しずつやる。 あと、足にお腹全体をくっつけるのも大事! 私の1番やりやすいやり方は、足をフレックス(指を天井に向けた形)にして伸ばす→手をアーメンの形にする→それを上へ突き上げる様に上げる→指をくんだまま両掌が上に向く様にひっくり返す→そのまま前へ伏せる(お腹くっつける)→フレックスにした足に指を組んでいる状態の手を引っ掛ける ・ひし形ストレッチ(正式名称不明 これは股とお尻?のストレッチです。 床に座る→両足の裏を合わせる(背筋はピンと!)→そのままの状態で両手で膝を床につける ※絶対に足の裏を離してはいけない これだけでも痛い人は多いみたいですが、手を使わずに自力で膝を床につけられるようになったら、そのまま上体を足にべったりつけてみて下さい。お尻にキますよー とりあえずはこんなカンジでしょうか(^^; 他にもあるんですが、それは先生から教えて頂いたもので門外不出とされていますから・・すみません。だから娘さんも、先生にストレッチ法を直接教えてもらったらいいと思いますよ それにストレッチは自分に合うモノが1番なので、自分で色々研究して、開発したストレッチの方が愛着もわきますしオススメです。 ちなみにストレッチをするタイミングですが、お風呂上りが1番オススメです!身体も柔らかくなってるし。 ではでは拙い説明で申し訳ありませんが、頑張ってくださいね(^^)/
- crow1010
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして、10年間バレエを習っていた者です。 私は元々身体が柔らかい為特にストレッチはしていなかったのであまり参考にはならないかもしれませんが、思い当たるモノをいくつか書いてみますね^^ ・長座体前屈 ポピュラーなストレッチ。痛くてつい膝を緩めてしまうので、膝を絶対に緩めないで少しずつやる。 あと、足にお腹全体をくっつけるのも大事! 私の1番やりやすいやり方は、足をフレックス(指を天井に向けた形)にして伸ばす→手をアーメンの形にする→それを上へ突き上げる様に上げる→指をくんだまま両掌が上に向く様にひっくり返す→そのまま前へ伏せる(お腹くっつける)→フレックスにした足に指を組んでいる状態の手を引っ掛ける ・ひし形ストレッチ(正式名称不明 これは股とお尻?のストレッチです。 床に座る→両足の裏を合わせる(背筋はピンと!)→そのままの状態で両手で膝を床につける ※絶対に足の裏を離してはいけない これだけでも痛い人は多いみたいですが、手を使わずに自力で膝を床につけられるようになったら、そのまま上体を足にべったりつけてみて下さい。お尻にキますよー とりあえずはこんなカンジでしょうか(^^; 他にもあるんですが、それは先生から教えて頂いたもので門外不出とされていますから・・すみません。だから娘さんも、先生にストレッチ法を直接教えてもらったらいいと思いますよ それにストレッチは自分に合うモノが1番なので、自分で色々研究して、開発したストレッチの方が愛着もわきますしオススメです。 ちなみにストレッチをするタイミングですが、お風呂上りが1番オススメです!身体も柔らかくなってるし。 ではでは拙い説明で申し訳ありませんが、頑張ってくださいね(^^)/