交通事故損害賠償相談
以前質問させていただきました内容の続きです。
私は被害者ですが、事故内容と怪我の状態も含め依然相談のアドバイスを参考に弁護士に依頼を検討中です。
つい先日警察から連絡があり、事故の加害者ですが、捜査で無免許運転・身分詐称をしていたと言うことを聞かされました。
事故当日、加害者は免許証不携帯と警察に嘘をつき、名前や住所等他人を語っていたとの事です。
その後、加害者は逃げていたようで細かい内容は不明ですが捕まったようです。
加害者が運転していた車はレンタカーで、レンタカー会社の契約の保険会社が窓口です。
加害者に関しては論外ですが、無免許で身分詐称していた加害者がレンタカーを何故運転出来たのかと疑問がわきました。
レンタカーは盗難車等ではなく、加害者は仕事で使用していたとの事です。
レンタカー会社は免許や身分確認を行うと思います。
警察の方は凄く親切で怪我の事もとても心配してくれていますし、レンタカー会社に対しても捜査しているので可能な限り捜査協力をお願いと言っていました。
正直、加害者は厳罰は当然と思いますが、車を貸し出したレンタカー会社にたいしても許せません。
無免許運転だったとは言え、加害者の保険会社の保証は行われるとの事です。
長くなりましたが、加害者・レンタカー会社に対しても法的に何かしたり、損害賠償請求等を行うことはた出来るのしょうか?
事故に遭った日以降現在も、身体は全然言うことをきかず、仕事も休業し日常生活もままなりません。
どうか、ご教授お願いいたします。
お礼
お返事有難うございます。 保険会社と再度話し合ってみます。 有難うございました。