- 締切済み
数年前のこと、パソコンにダウンロードして入れたウイルス対策ソフトにつ
数年前のこと、パソコンにダウンロードして入れたウイルス対策ソフトについて!? この前、カード会社(セゾンカード)から利用明細書なるものが送られてきました。ハテナ?と思い開けて見ますれば、シマンテックストア(ノートン)のご利用明細で¥9555を貴方(子供)の口座から引き落とします、とあり使っていないのに?なんでかなと子供に聞かれシマンテックにTELしました。 すると、数年前に入れたソフトが2月で切れてそれが自動延長になっているから、と言われました。実は数ヶ月前からそのパソコンの持ち主が、病で使えずになっていましたのです。 そこで親のわたしが対応して連絡しましたが、利用されていないのであれば、とりあえず先の金額は一旦引き落とすので入金しておいてください、そして後で返金しますとの事。 自動延長なんて知りませんでしたし子供は現在金欠状態なのでどうしようか悩んでいます。因みパソコンは親のものとなって別の対策ソフトが入っています、(数ヶ月前、zeroソフト購入) どうせ返金するんだったらちゃらに出来ないのでしょうか。 どう思いますみなさん。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoso890723456
- ベストアンサー率5% (1/17)
ノートンをクレジットカードで買い、 メールアドレスを変えた場合、 なんの連絡もなく無断で永久にお金をとられる。 生命保険の薄いブルーの細かい字の契約書:数十ページと同じ。 アメリカでは訴訟に敗れている。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
利用明細に載っているのなら、もう請求がかかってますから止めることは不可能でしょう。シマンテックと引落し業者は違うので。 これを無視して引落しが出来ないと、ブラックに載る可能性もあるので、ちゃんと入れておくべきです。 あとから返金するというのは本当でしょうが、数ヶ月かかることもあり、ちゃんと聞いておくべきです。 その際は担当者名・電話した日時も記録します。(万一のため) 尚、自動延長の制度を知らなかったというのは本来は通りません。規約を読まない方が悪いので・・・(一時的にでもソフトを利用したのですから)
- sykt1217
- ベストアンサー率34% (277/798)
そういったものはノートンを購入(恐らくPC購入時に一緒にだと思いますが)した際に契約方法等を選択、その契約内容について合意の上で契約者のサインがされているはずなので、「知らなかった」では済まないです。 返金されるだけ良いと思った方がいいです。 >どうせ返金するんだったらちゃらに出来ないのでしょうか。 「契約を履行した上でのイレギュラー対応」の方が、企業側も対応しやすいのではないでしょうか。
お礼
返答アドバイス、どうもありがとうございました。
お礼
返答ありがとうございました。確かにその通りですね。よくわかりました。