※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:触法少年への治療費請求はできますか。)
触法少年への治療費請求は可能?
このQ&Aのポイント
中学二年の息子がクラスメートから受けた暴力の治療費を請求したい
相手は怪我を認めるが反省は感じておらず、親は責任を否定
警察に被害届を出したが証拠不足で諦めてしまい絶望している
中学二年の息子が以前から一人のクラスメート(13)から暴力を受けていて去年の10月に肋骨に怪我をして病院に3週間通いました。
相手の子は怪我をさせた事は認めていますが、反省は感じません。
この事件について相手は上手く言い訳をして本当の事を言いません。
相手の親御さん(お母さん)は『家の子供は悪くない。』と聞く耳を持ってくれず『訴えるならやってみろ!治療費なんか絶対払わない!!』と言い、触法少年である事を盾にしています。
警察にも被害届を出しましたが、怪我をさせられた時の目撃者がいないという事から、『これ以上何もできない。』と相手の子に反省する様にだけ伝えて終わってしまいました。
何故 警察まできたのに、こんなに結果に終わるのか。息子は、絶望してしまいました。当方は母子家庭で裁判(弁護士さんにお願い)する余裕もなく簡易裁判で相手(の保護者)に治療費を請求したいと思いますが、はたしてそんなことが、出来るのでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願い致します。
お礼
yamato1208様 有難うございます。早速、法テラスに問い合わせてみました。 当方に収入がない為 無料の法律相談を受けることが出来るようになり、救われた思いです。貴重な情報をどうも有難う御座いました。