- ベストアンサー
認知症の父親を持つ男性です。今、リハビリパンツを使用しているのですが。
認知症の父親を持つ男性です。今、リハビリパンツを使用しているのですが。今までは、トイレで用を足していたので、下着等もそれほど汚す事もなかったのですが最近、認知症がもう一段階進んだようでトイレで用を足す事が困難になってきました。その事によって洗濯物が、今までの倍に増えたと母親が言うのです。単純に洗濯機をもう1台増やす事もスペース的に出来ません。かといって、コインランドリーやクリーニングはコストがかかり過ぎますし。何か名案があればと相談させて頂きました。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
認知症のお父様の介護、大変かと思います。 仕事としての経験の中でわずかでもお役に立てる物であればとコメントさせていただきます。 配慮いただきたいのは、認知症に限らず、体力・筋力の低下も含めて、老化という物が衰えであり、決して悪意や怠慢による物ではないことです。 躾けようとしたり怒りつけたりで「身につく」ものではありません。 さらに介護者として接する方々が陥りやすい一面として、かつて問題なくできていたこと、かつては絶対にしなかったことなどが衰えや症状として現れるわけですので、「前はできていたのに」「なぜこんなことするの?」「こんなこといわない、しない人だったのに・・・」と、以前の健康だった、お元気だった頃との比較で「今を認められない」「許せない」心理に陥ることです。 今の状態や症状を認め、受け入れるところから介護は始まります。 その上で、介護上生じる様々な問題や苦労については、「させない」「予防・防止する」「抑える」のではなく、「予想し、前もって対処、し、対策しておく」ことです。 「させない、起こさない」のではなく、「する、起こる」ことを前提に備えておくことです。 お父様の排泄面の問題に関しては、寝る前には過度の水分摂取を控え、前もってトイレへと誘導し用を足させてから就寝してもらう。(大も小も) 予測し対処してくことをの前提に、排泄のパターンを把握する。 何時頃に失禁や排便があるのか、日々の観察の中でパターンをつかみ、そのタイミングを日中にずらすようあらかじめ誘導しておくことや、先に用を済ませておく。 その上でも、そのパターンによっては夜間・深夜に一度起こしてトイレへと誘導が必要な方もあるのかも知れません。 どの時間帯に、どの頻度で、前もって対応しておくことが、後の介護負担の軽減につながるのかをつかむしかありません。 その上で先に紹介のように、パッドの併用など吸収量を増やす工夫、使用するおむつ類の変更、汚れにくい、汚れても始末が容易な衣類や寝具への変更。 徹底的に「備え」に徹することです。 汚れたあとの洗濯や交換の手間を考えれば、まだそういった備えの方が手間や時間帯などから負担の軽減となることは多いです。 排便に関しては、自然排便に越したことはありませんが、排便時間をコントロールするという点では、一時的であれお医者様に相談の上で下剤の使用もご検討下さい。 昼間、手や時間のあるうちに排便が済んでいれば、なお良いわけですよね? そしてそのサイクルにはまれば良いわけですし。 頑張ってください。
その他の回答 (1)
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
認知症の進行と、リハビリパンツの使用枚数、使用方法、およびトイレで用を足すことが困難になってきた、という点についてもう少し具体的に補足いただけませんか? 単純に洗濯物が増えるということから、リハビリパンツの当て方?交換頻度?が足りていないのか、間違っているのか? あるいは認知症の進行により、正しい履き方をご本人ができずにずれたまま上げ下げも不完全だからとか? 経験では認知症の進行により、トイレで用を足す際に脇からオチンチンを出して用を足したまま、しまわずに顔を出したままでいて衣類を汚しまくり、といった方もいましたが。 リハビリパンツだけに頼らず、その中に尿取りパッドを当て、基本はそのパッドを適宜交換、リハビリパンツはさらにそのパッドから漏れた場合の予防線として活用している方も多くいます。 要は、漏れて衣類を汚す原因が何なのか次第で、衣類を汚さずに済む、洗濯物を増やさずに済む方法も検討の余地があろうかと思うのですが。
お礼
回答有難うございます。説明不足ですみません。今まで、夜中でも尿意・便意をもよおすと、自身で処理出来ていたのですが最近は リハビリパンツの中で用を足しても平気になってしまい朝起こしに行ってみると パンツの許容範囲を超えるほど おしっこでグショグショにしてしまい パジャマ・寝具を汚してしまいます。最近は、寝小便だけでなく脱糞も伴うようになってしまいました。夜中に脱糞をすると自分で処理をしようとするのか、部屋の壁になすり付けるので その後処理にも困ってしまいます。それはそれとして、やはり洗濯機を増やすしか手はないのですかね?