• ベストアンサー

すき焼きに入れる牛肉は、前もって味付けしておくものなのですか?

すき焼きに入れる牛肉は、前もって味付けしておくものなのですか? その他、すき焼き具材で味付けをしておいた方がよいものがあればお教え下さい。 我が家では、具材の味付けは一切していませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  関西人ですが、事前に味付けする具は無いでしょう。 特に肉は初めに鍋に入れ砂糖と醤油で味付けするので生が基本です。  

soramist
質問者

お礼

そうですね。 最初に入れれば当然味付けになりますね。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.5

スキヤキの肉を始めその他の材料の下味付けをする話は、聞いた事がありません。しないものだと思います。 東京のスキヤキの発祥は、明治時代の牛鍋だった様ですね。 文明開化で牛肉を食べるようになったものの、馴染みがない牛肉の臭いと味に閉口した。どうやって食べるものかと考えて、醤油と砂糖をたっぷり使って、牛本来の味の「味壊し」をしたものを美味しいと言って食べた。そんな経緯がある様ですね。 美味しんぼの海原雄山流に言えば、スキヤキは味を壊し、しゃぶしゃぶは味を捨てて食べる事になります。肉の表面を強く焼いて、味を封じ込めるのとは正反対の食べ方です。 和風の鍋から発生した料理だと思うので、生の材料をダシで煮るのが普通だと思います。

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.4

スキヤキ屋でアルバイトしていたことがあります。 スキヤキは、関東風と関西風で、味付けの方法が違います。 関東風は、割した(醤油・砂糖・酒・ダシ等を合わせたもの)をいれて、お肉や野菜をいれます。 関西風は、お肉を牛脂で炒めるのですが、その際に砂糖をまぶします。 軽く火が通ってから醤油や酒をいれて、野菜を足します。 お肉に砂糖をまぶして炒る事により、味が濃くしみ込むうえ、焦げ付きません。 その作業を、関東風に慣れている人から見ると、「あらかじめ味をつける」ると思う方もいらっしゃるかもしれません。 もちろん、味をつけずそのままです。 この、関東風と関西風のところで、比べてみるとわかります。 http://iroha-japan.net/iroha/B02_food/21_sukiyaki.html

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.3

地域によって違うかもしれませんが、私の住んでいる愛知県では味付けせずに使います。

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

鋤を鍋代わりにしたと言う発祥の経緯からも事前の味付けはしないと思います。脂をまわし肉を焼き砂糖を絡め醤油か割り下を足すのが一般的だと思います。以前酒に漬け込んだのを食べましたが違和感がありました。貴方様と私の調理法はきっと一緒だと思います。

soramist
質問者

お礼

やはり、具材に下味を付けるすき焼きは少ないようですね。 ご回答有難うございました。