ケアホームで働き始めましたが…
質問の閲覧ありがとうございます。
介護や障害者福祉の現場に詳しい方に質問です。
先日から新卒でケアホームで働き始めました。
しかし、この先不安でいっぱいです。
入社前の求人票で、勤務時間と休日は交代制と書かれており、もともと福祉の現場で働いてみたいと思っていたので応募しました。
しかし、いざ働いてみると1年間全てわたしが遅出の勤務と言われました。
上司の方や先輩は、土日の休みですが、わたしには土日の休日は全くなく週によって異なります。
それはそれでわたしが下っ端なので仕方がないのかな、と納得していたんです。
しかし、遅出の勤務内容が利用者の送迎だったり、買い物の付き添いが含まれていて不安を感じています。
わたしは車の免許を三月に取得したばかりで、とてもじゃないですが利用者の方を乗せて運転できるような技術はないです。
毎日練習はしていますが、利用者の方の命を預かるのでとても不安です。
また、土日はまだ先輩も上司もみんなが休みなので、来週から完全に一人で利用者の方を見るようにと言われました。
お薬の管理だったり、ごはんの準備だったり、家事etc…約10名のお世話を一人ではまだこなせる自信がありません。
色々と教えてもらったり、自分なりにリストを作ったりしているのですが、正直先輩のいない時になにかあったらと思うと不安です。
福祉の現場ではこれが普通なのでしょうか。
普通なのだとしたら、みなさんはどうやって乗り越えてきたのでしょうか。
教えてください。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。