• 締切済み

ゆとり世代を実感することはありますか?            

ゆとり世代を実感することはありますか?             どんなときに感じますか? 私は、「てにをは」が正しく使われていない文章を見た時に、そう感じます。

みんなの回答

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

ゆとり世代に限りませんが、ゆとりだなぁーと思うのは、 自分で調べたり、自分で考えたりせず、いきなり人に質問する人を見たときです。 職場でもそうですし、mixiなどのコミュニティでも見かけます。 そういう質問をしている人の年齢をみると、20歳前後の人が圧倒的に多いので、やっぱり、「ゆとり世代」というのは本当なのだなと思います。

noname#108015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いわゆる「教えてクン」ということですね。私も職場で実感しますw 答えを知るだけじゃ、本当の理解とはいえないですよね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

まともな会話が出来ない連中の話し声が聞こえたとき

noname#108015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「まともな会話が出来ない連中の話し声」というのは、若者言葉ということでしょうか。 私も年の離れた妹の言っていることが、たまに理解できません。

noname#142866
noname#142866
回答No.1

こんにちは(●σ・(?)・)σ 仕事で関わっているときに感じるのが、 「先のことを見越せていない」でしょうか。 それと、日本語を正しく使えないように感じます。 以前絶句してしまったのが「一応(いちおう)」を「いちよう」と記述してきたときでしょうか。 他にも色々とあるのですが、日本語を正しく使えない理由としては 口語で感じているからなのだと思います。 質問者様の仰るように「てにをは」も勿論使えていませんね。 敬語と謙譲語と丁寧語の違いもわかっていないようです。 困ったものです。。

noname#108015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「いちよう」、わかります! >敬語と謙譲語と丁寧語の違い 私も明確にはわかりませんが、日常生活で支障がない程度には使えているようです。 若い人の日本語がおかしいのは、本を読まないからでしょうか。

関連するQ&A