- 締切済み
ベッドに入ろうとするとうなる。
私と彼は同じベッドで寝ます。 いつも私が先にベッドに入るのですが、入ったとたん犬は添い寝をしに入ってきます。 次に彼がベッドに入ろうとすると牙むき出しでものすごい声でうなるのです。 この症状が出はじめたのは2週間前ほどです。 彼がベッドに入ろうとするときだけうなり、一旦彼がベッドに入ってしまうと、収まります。 犬は彼になついています。 これまで1年半こうして二人と犬でみんなで仲良く寝ていたのに、どうしてこういうことをするようになったのかわかりません。 犬はシーズーxヨーキーの1歳6ヶ月です。 原因と改善方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
懐いている=リーダーとは限りません。 彼は単なる子分--餌をくれるとか--- あなたの彼に対する接し方を見て、あなたの家庭では上位はあなただと見抜いている。(^^)この能力に犬は極めて長(た)けている。 犬は、つねに家族の人より下位にしておかないと、将来子供でも産まれたら悲劇が訪れますよ。そのほうが犬も安心して暮らせる。いつも子分(いずれ赤ん坊)の挙動を監視し制御しなければならないのは犬にとって大きなストレスになる。 愛犬相談室 犬のリンク集 ( http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/framepage1.html ) →権勢症候群度のチェック ( http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/aaaaa3.html ) →犬の飼い主(リーダー性)診断 ( http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/kainusisindan.html ) >いつも私が先にベッドに入るのですが、入ったとたん犬は添い寝をしに入ってきます。 は、犬を誤解させる最大の要因です。 犬は自分が先に寝ていても、人が来ればベッドから降りるはず、無理やり布団に入れても、恐れ多くて出ていくものですよ。 私んちのわんこも、寒いときは布団で寝ているが、私が寝室に入るとあわてて降りる。冬は寒いので布団に連れ込んでも、しばらくは仕方なく、おとなしくしているけど、明らかに緊張している。そして、出て行って足元--夏は床で寝ている。 彼は犬の飼育経験がないか、良く知ってないのでしょうね。
- sasamo8
- ベストアンサー率30% (29/94)
なついていると、犬社会の?上下関係は関係ないと思います。 彼に餌をあげさせる 必ず 待て をする 餌を食べている時 彼に餌皿を触らせて うなりませんか? 確実に犬は自分の方が格上だと思っています。