- 締切済み
今から約二年で東大 文一は合格できますか?
偏差値は多分30程度で高校の入試を受けたら悲惨な結果に終わりました。 何から勉強していいかわからず中学の参考書を買いあさってます。 参考書はだんぜんよくわかるくわしい数学中一~中三、だんぜんよくわかるくわしい国語 中一~中三、だんぜんよくわかるくわしい国文法 中1~3、パーフェクトコース英語、 自由自在 理科、学研ニューコース中学地理、くわしい公民中学3年を持ってます。これで問題ないでしょうか? それと、世界史の中学生用の参考書も探しています。何かいい参考書があれば教えてくれませんか? 世界史の内容が高校からでもいいなら高校用の参考書を探します。なにかいい参考書を教えてください。 受験科目は数IIIAB 現古漢 英 世界史 地理 化学 政治・経済です。 勉強の仕方としては (1)中学の範囲を一通り終わらせてテストして8割以上なら高校の内容に入る。 (2)高校の内容を学習しつつわからない部分は中学の内容に戻りやり直し進めていく。 どちらが点数につながりますか? それ以外の方法があれば教えてください。 文章が滅茶苦茶で申し訳ないです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- realygotme
- ベストアンサー率30% (100/325)
・(1)をこの春休み中に達成しましょう。 ・高校の入試を受けたら悲惨な・・・ということですので 高校の周りのペースに惑わされぬよう4月から塾や予備校に通いましょう。 文一まで指定されていますが、学びたい分野、将来なりたい自分 までイメージされているのでしょうか? 東大云々は現在とても論じられませんが、 現状を認識した上でそれを少しでも改善しようとすることは とてもいいことだと思いますよ。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
まだ本文は読んでません。 タイトルを見ただけで、9割方無理だと判ります。 受かる人は人に尋ねなくても判りますんで。 少なくともぼんくら高校であればあるほど、ぶっちぎりのトップになるはずですから、受かる人ならきっとそう書いてあることでしょう。 では本文を読みます。 > (1)中学の範囲を一通り終わらせてテストして8割以上なら高校の内容に入る。 こっちですね。 (2)は非現実的です。 15年後に大学に入りたければ(2)をやってください。 よく判りませんが、中学の勉強がろくすっぽできていないという自覚はあるのでしょう。 であれば、まず普通に中学の勉強をやらないと。 世界史日本史であれば、まず学習教材になるような漫画ではないでしょうか。 探せばあるはずですよ。 社会科が苦手な人ほど細かい暗記だけ使用として失敗します。 まず漫画で良いんで(多少内容が違っていても良いんで)大筋をつかむことです。 国語は出口の中学生用の問題集を最初の巻からやっていってください。 ほかは良い教材もヘチマもないと思います。 ただし、分厚いものは避けましょう。 調べ物用に使うのはかまいませんが、メインで進めていくならあまりに多いものはやめた方が良いです。 で、申し訳ないけれど、まともな大学に行く人で、中学の勉強で躓く人はまずいません。 まぁグレて勉強しなかった、なんてことならまだ判りませんが。 中学の勉強は易しくて少なくて遅いです。 高校の勉強は、あの数倍あります。特に東大を狙うならそうなります。 大学に行くのは高校生の半数です。 真ん中に届いていない時点で底辺大学も苦しいことになります。 あなたの成績から二年で東大に行けるのであれば、世の中の半数は、二年あれば東大に行ける、高卒であっても二浪すれば東大に行ける、ということになりますので、そんなことはあり得ません。 まぁ一浪二浪するつもりで毎日必死にやってください。 なお、政治経済という科目があなたが東大を受験するときに存在するかどうかよく調べましょう。 また、センターの理科が抜けていますよ。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
質問文を三行読んだ時点で論外だとわかる。 まずは地方の国立を目指せ。 話はそれからだ。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
タイムフレームを教えてください。「二年の時間割」です。 中学の勉強をやり直すのはわかりましたが、それにどれだけ かけるつもりでしょうか。そのあと高校の分があるのですけど。 中高六年分を二年でやろうというのでしょうか。 もしそれが物量的に可能なら、灘や開成に中学受験で入った生徒は 中三の時点で東大合格レベルに達することが可能、ということに なりはしませんか。彼らのうち早熟な生徒は高三になった時点で (正確には高二のうちに)東大合格点をとることができます。 それでも四年から五年かかるわけです。 中学で灘や開成に入れるくらい賢かった子どもでそれくらいです。 あなたは彼らの小学六年生のころのレベルに達しているでしょうか。 東大文一までは最低でも六年くらいはかかると思っておいて、 その途中で行けるようになる大学のどのあたりで手を打つか、 それを考えるほうがよほど現実的です。 ちなみに、東大文系は来年から公民を受ける必要はなくなるはずです。 世界史と地理を学ぶなら、そのふたつでセンターは受験できます。 一つ減ってラッキーでしたね。ただしあなたが現在高校生でも高卒でも なく高認から、だったりすると公民はやらねばなりません。 あなたの方法だと(1)ということになりますが、東大生が中学の勉強で 2割も間違えることはありえないので、8割というハードルではまずいです。が、 それだと六年どころか十年かけてもダメでしょうから、そこは不問ということで。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
目指すのは東京大ということですよね。 (1)中学の範囲を一通り終わらせてテストして8割以上なら高校の内容に入る。 この部分の「8割以上」を「満点を取ってから、」がベストだと思います。中学の部分に小さなモノでも穴があったら到底東大には届きません。はしごを登っていくとき、はしごの土台になる部分が、8割の出来で・・・とは思わないでしょう? (2)のやり方は、数学では全く通じないやり方で、ものすごく効率が悪いです。(1)で満点で高校分野に移っても、勉強は忘れていくモノですから、(2)の方法となります。最初から(2)の方法にしてしまうと一歩も進めなくなってしまいますよ。 私は大キライなんですが、ドラゴン桜を一読されてもいいかもです。
それで、東大とどういう関係があるのか分りません。 ご提案の勉強法が成功して、それから高校の勉強をし、必死に3年ぐらい勉強すれば、日東駒専にはいれるかもしれません。 今お幾つか知りませんが、現在までに学校で習った教科が全て完全に理解出来ていなければ2年経っても10年経っても東大には入れません。