• ベストアンサー

医療費の疑問●採血だけなのに再診料も請求されているのですが…

今、不妊治療で産婦人科の個人病院にかかっています。 採血だけで全く医師の診察は受けない日があったのですが、 領収書の内訳を見ると「再診料125」「検査料622」(保険点数)となっており、 請求額は2,240円でした。 採血だけでこの額は高いような気がするし、診察を受けていないのに再診料を とられるのは納得がいかないように思えるのですが、この請求は問題無いのでしょうか? 実は、今の病院は、医師や技術面では気に入っていています。 料金のことでクレームをつけて、うるさい患者だとうとまれるのは避けたいのですが こういう場合だまって料金を受け入れるしかないのでしょうか? もし、公的な機関に匿名で話して改善するよう指導してもらえるなら相談したいとも思っているのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

血液検査料はどんな検査だったかでなんともいえませんが 診察を受けずにいつもの薬をもらうだけでも再診料がいります。検査も同じです。 それが保険の仕組みですので仕方ありません。

sundaymonday657
質問者

お礼

わかりました。不妊治療は保険がきかない検査や治療もあったりして医療費がかさみますが(納得はしているものの…)、間違った請求をされてないことがわかっただけでも良かったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

その日に検査をしなさいと指示したことで再診の発生になります。検査項目の指示、採血の命令、保険の適応の確認、カルテの記載、これはすべて医師の指示以外で許されません。本人には会わなくても定期的に検査がしなくてはいけない場合や、予診で、発熱やその他の申告で定期検査以外が追加であってもまず検査して、それを判断する必要があるので再診なのです。初診察ではありえませんが、月初めに同じことがあれば、その日は初診料になるはずです。検査料だけの請求であれば、10割負担の保険適応外の場合だけだと思います。少なくとも保険適応であれば、診察料金が発生するのですから。問診票をみるだけでも薬を指示したり、検査を指示できる、これは本人からの確認がとれている証拠なので、今回のケースは問題でないと思います。

sundaymonday657
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.2

患者からすれば「医師の顔も見ないのに」と思われるでしょうが、検査・処置・投薬のみでも、カルテは必ず医師の手元を経由します。 それが数十秒でも三十分以上の診察でも診察料(再診料)は同額の筈です。 不思議といえば不思議なんですが、保険制度はそうなっているようです。 まあ、時間による従量料金だと不正請求は増えるでしょうし、かといって定額だと数をこなそうとするでしょうし、難しいですね。

sundaymonday657
質問者

お礼

おっしゃる通り不思議に思う事もありますが、それが正規の方法ならやむをえないのですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A