• 締切済み

ぎょうちゅう検査などの昔していた学校での調査。

私が小学生だった数10年前は毎年ギョウチュウ検査がありました。今の清潔な時代に、まだ透明のセロファンでのギョウチュウ検査があるのですか? また、私がした最後の検便はカメラのフィルムのケースみたいのに入れていたのですが、いまでもそれですか?検尿は紙で作るコップに最初入れて、プラスティックの試験管みたいのに入れました。今は?? 学校でした診断の今の状態が知りたいです。 また、私が小さい頃、学校で「親の仕事調査」というものがありました。今そんなことをしたら、完璧に新聞沙汰だと思うのですが、今もそんなことをしてるのですか?学校のする調査ってたまにとんでもないのがありますよね!?そんな「学校でするおかしな調査」も教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • taocha
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.5

我が子(小学生)ですが、ぎょうちゅう検査・検尿は毎年あります。 検便は、自然教室の前だったかな?1度持っていったことがあります。 液の入った試験管で、蓋に溝がついた棒(ねじれた耳掻きみたいなの)がついていて、便をぐさぐさと刺して、試験管に戻しいれます。 5年生になると成人病の検査(血液検査他)があるので、その時だったかもしれません。 また、おかしな調査と違いますが、家庭科の宿題で1週間の買い物調べがありました。 この1週間は「出来合いの食事」や「外食」は避け 食材も普段以上に気を使ったので、 調査終了後 友人たちと「調査終了のお祝いランチ」をしちゃいました。(^_^;)

genico_hunter
質問者

お礼

今は検便に耳掻きみたいのがついてるんですね。 私が小さい頃はなかったような気が・・・。 買い物調査・・・なんか頑張っちゃいそうですね。お祝いランチ(笑)なんか終了してまた普段の食事戻りまーすみたいな感じなのでしょうか? ありがとうございました。

回答No.4

ギョウチュウ検査は小学1年と4年だけになりました。 有機栽培の野菜ばかりを食べる家庭が増えているので、ギョウチュウはいまだ健在です。 尿検査は毎年有ります。腎機能検査です。 小学校では検便はありません。調理学校などで他人に食べさせる物を作る学校では、検査するよう保健所で義務づけられています。食中毒を防ぐ為です。 親の仕事調査がどの程度をさすのかはわかりませんが、仕事先と連絡電話番号はもちろん訊かれます。 学校は子供に勉強を教えるところですが、保護もしています。緊急に保護者に連絡をつけなくてはならない時、親の行動を知らなければ大変な事になります。なった事実も知っています。ワガママな親が増えている現在、学校にとっては必用な情報だと思います。

genico_hunter
質問者

お礼

今の方がぎょうちゅうに注意する必要があるんですね。 検便は学園祭の前にした記憶が・・。 親の仕事調査は、みんなの目をつぶらせて、先生が「親が地方公務員の人ー。国家公務員の人ー」なんて言って、調べるんです。で、何人かは親が何してるかわかんないって子がいたら職員室に呼ばれてどんなことをしてるか聞くみたいで・・。共働き調査ならまだわかるのですが。。。 必要なのでしょうか? ありがとうございました。

回答No.3

毎年プールの時期が始まる前にギョウチュウ検査は あります。キューピーちゃんの絵のかいたセロファン でできたやつです。 先週検便の検査もありました。容器は塗り薬とか いれるようなちいさいケースでした。検尿は 紙でつくるコップでスポイトのような容器にいれてだしました。 この前この容器の話で私の妹と話題になったんですが 私たちは検尿の容器ははじめからコップの形をした プラスチックのっものだったし検便は試験管みたいのに ジェル状のものがはいっていてふたにさじみたいのが ついていてそれにすくっていれた記憶が あります。 地域によってちがうみたいですね。 親の仕事調査などはありませんでした。

genico_hunter
質問者

お礼

青い●がついたセロファンですよね。 検査の容器は地域によって違うんですかね?私は一応関西地方なんですけど。。、 ありがとうございました。

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.2

幼稚園ですが、ぎょうちゅう検査はあります。 むらさきと黄色のテープで、私が小学生だった頃と同じです(笑) 検尿も、紙でコップを作り醤油入れみたいな容器で「ちゅーっ」と吸い出して入れます。 検便はないですね。 「親の職業調査」ありましたねぇ、親の最終学歴なんかも答えさせられました。 中卒の両親、自営で看板書きという特殊な職業の父を恨みましたよ(笑) 今のところないですね。

genico_hunter
質問者

お礼

たぶん、同じくらいの歳だと思うのですが、検尿は今でもコップを自分で作るんですね。アレ、入れにくいですよねえー。 親の最終学歴!?最低ですねー。あれはいったいなんのためだったんですかねー。 ありがとうございました。

回答No.1

つい最近しました。って私ではなく子どもにですけど^^: 鮮やかなブルーのノリみたいなのが塗ってあるセロファンで、一枚に二日分、終わるとペタッてくっつけます。背中に羽の生えたキューピーちゃんが恥ずかしそうに検査方法を教えてくれてます。(これ私のときも同じ絵でした)朝起きてすぐじゃないとダメなんですよ。 うちの子二人は低学年でまだ全然恥ずかしくないようで、並んでお尻だしてうぉ~とか喜んでました^^: 最近は無農薬、減農薬の野菜の生食などから、またギョウチュウ(←変換されないんですね)いるそうです。 検便は記憶にないです。検尿の入れ物は試験管というよりお弁当についてるソース入れみたいでした^^: 変な調査…お役に立てないけど、親の仕事は記入ナシです。

genico_hunter
質問者

お礼

ぎゅうちゅうは今の方がもしかしたらおおいのかもしれませんね。 昔と同じ検査方法みたいで。なんだか嬉しい。 検尿は・・・ちょっと大きめのソース入れと想像しました。。 ありがとうございました。

関連するQ&A