• 締切済み

看護助手の仕事

最近、全くの知識もなく看護助手の仕事に就いた者です。 最近、患者さんに看護師でもないのに看護師にききなさいや血圧(私は新人なので、電動しかしていません)を測っているときに高いんですかかねぇと聞かれるのですがどう答えたら良いのか分からないので苦笑いしかできなく自分が不甲斐なく感じます。 他にもリハビリしている時最近、看護学校を卒業したの?なども聞かれます。 またEKGの装着、xpのフィルム入れから条件を合わしたのち、医師の撮影の後現像をしたりなどをしたり、症状を聞いたり、胃カメラ等の説明、前処置、インフル検査、検尿などをしているので良く間違われます。 何が看護助手の仕事でしていいのか、してはいけないのか分かりませんので詳しく教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

昔病院関係で働きました。 看護助手さんの仕事は主に、 配膳、お茶配り、シーツ交換、洗濯の下洗い、吸い飲みやコップ、器具の洗浄、などと、 レントゲンや検査伝票を届けたり、などです。 また医療上問題のない患者さんは一人でレントゲン室まで車いすを押してもらうということはありました。 その他で患者さんに触るのは清拭の手伝いや看護婦と一緒におむつ交換するときでした。 一人で血圧を測ったりはしません。 せいぜい看護学生なら指導のもと行いますが。 看護助手は患者さんに検査や前処置はできないと思います。 主さんんがいるのは個人病院なのでしょうか。 少なくともある程度大きい病院ではそういう手伝いはしませんし、させません。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.4

医療の現場で働いている人間としては、 ・EKGの装着 ・症状を聞いたり ・胃カメラ等の説明 ・前処置 ・インフル検査 これらがアウトな気がします。専門的な知識が必要ですから。 検尿は、あくまでもコップに採取するのを補助する…という意味ならOK。 カテーテルを使って…は完全にNG。

noname#235638
noname#235638
回答No.3

私には詳しく教えることは、できません。 クレンメの操作、ボスミン・メプチン等のセット インフル検査で、患者さんから検体をとる行為・・・ (さすがにそれはないか?いや、ありそうだぞ) そんなのを看護助手がしていいのか? そめんなさい、私にはわかりません。 この質問は ○○は、医療行為だからやってはいけないです。 そんな回答で、解決する問題ではないような気がします。 お力になれず、すみません。

  • mayju
  • ベストアンサー率17% (29/170)
回答No.2

患者さんに聞かれたら 「私は看護師じゃないから、わからないんです、すみません。」と素直に言えば良いのではないでしょうか。 助手です。 と言えば、それ以上聞かれませんよ。 助手業務は病院によって様々です。 うちでは、助手さんにら保清や検査の送迎、ベッドメイキングなどを主にお願いしていますが、 小さなクリニックや、病院では質問者様のような内容のところもあると思いますよ。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.1

職場で教えてもらうことですね。

関連するQ&A