• ベストアンサー

suicaについて

京成バスでもsuicaを利用したいのですが、 その場合はどのようにすればいいのでしょうか? JRで定期を買う際に申し出るのでしょうか? チャージしてその分をバス代にあてるのでしょうか? それとも全く違う方法なのでしょうか? 来月から大学に通うので定期が必要になるのですが、 サイトを見てもいまいち理解できなかったので… 優しい回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

チャージして、乗降時にICの機械にタッチするだけです。 停車中ならバス車内でもチャージしてくれます。(千円単位)

その他の回答 (1)

noname#132927
noname#132927
回答No.2

チャージし、カードをセンサーにタッチします。 都内の前乗り均一料金バスなら、乗ったときの料金箱のセンサーにタッチ、郊外の後ろ乗り前降りの距離式の時は、乗るとき後部ドア脇のセンサーにタッチ、降りるときは前ドア横の料金箱のセンサーにタッチです。 気をつけたいのは、定期券についてです。 定期券区間がJRと周辺の私鉄を乗り継ぐときは、JRで買えば持っているSuicaに定期が入ります。しかし、私鉄で買うとなると埼玉新都市交通、東京臨海高速、東京モノレールと言ったJR系でなければSuicaに定期が入れられません。これらJR系でも、一部その会社線用のSuica(りんかいSuicaなど)である場合があるので、注意が必要です。 その他の私鉄はPASMOなので、私鉄で買うときは別にPASMOカードが必要です。 乗車区間がJRのみなら持っているSuicaに入れらます。しかし、私鉄区間だけだと乗せられません。この逆もしかりです。 そして都バスの定期券は、PASMOにしか入りませんので気をつけて下さい。