• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インストールに失敗したソフトのアンインストール方法)

インストールに失敗したソフトのアンインストール方法

このQ&Aのポイント
  • Windows 7に対応していないソフトをインストールしようとした時にエラーが発生し、アンインストールができない状況になりました。
  • 一部の解決方法としては、一時フォルダを空にし、インターネット接続を確認した後に再度セットアップを行うことですが、この方法では解決しない場合もあります。
  • 強制アンインストールというソフトもありますが、インストール自体ができない場合は利用できません。質問サイトや検索エンジンで情報を得られないため、詳しい方にアンインストール方法を教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

インストールに失敗したソフトの削除は困りものですね。 >これらソフトをアンインストールする方法を教えて・・・ >「強制アンインストール」というソフトも試そうとしてみましたが、 このソフト自体がインストールできずに先に進みませんでした。 A.「強制アンインストール」ソフトは利用した方のコメントでは、  Win7にも問題なく使えるようですからこのソフトをインストール  する方法を簡単に説明します。 1.まず「強制アンインストール」ソフトをデスクトップにダウンロード  します。 すると「funinst.lzh」というフォルダが出現します。 注:前回ここまではうまく行ったのでしょうか?   このフォルダはダブルクリックしてもフォルダは開きません。   このフォルダを開くためには別の「解凍ソフト」が必要です。 2.ここでは代表的な解凍ソフト「+Lhaca」をダウンロードして  使うことにします。 1)下記URLから「窓の杜 +Lhaca」にアクセスします。   または「 」内の文字を選択して検索してもよい。   http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/pluslhaca.html 2)手順に従って解凍ソフト「+Lhaca」をデスクトップにダウンロード   します。 3)デスクトップに「Lhaca076」のフォルダが出現したら、これを   ダブルクリックして展開します。 4)解凍ソフトのインストールが完了するとデスクトップに「+Lhaca」の   アイコンが出来ます。 5)この「+Lhaca」のアイコンに「強制アンインストール」ソフトの  「funinst.lzh」フォルダをドラッグアンドドロップします。 6)「強制アンインストール」ソフトが解凍されてフォルダが展開すると   電子レンジアイコンがありますからそれをダブルクリックすると   デスクトップに「funinst」のファイル出来ます。 7)この「funinst」ファイルをダブルクリックすると「強制アンイン   ストール」ソフトのインストールが開始されます。 以下省略 手順大体このようになりますが、ためしてみてください。

noname#140875
質問者

お礼

丁寧で解りやすい回答、どうもありがとうございます。 無事に全てアンインストールできました。 前回は確か電子レンジアイコン(FUninst.EXE)をダブルクリックしたところらへんでエラーが出て行き詰ったのですが、Win7でも問題なく使える、という言葉を頼りにソフトのDLからもう一度やりなおしてみたら、きちんとインストールできました。 諦めかけていたところだったので助かりました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.2

インストール時に、何処のフォルダやレジストリへ何を書き込むかはソフトによって全く異なります。 そのような質問をされる際には、ソフトウェアの名称とバージョンを必ず明記して下さい。

noname#140875
質問者

補足

失礼しました。 今回アンストールしたいのは、 ・Adobe Photoshop CS1 ・Adobe PhotoDeluxe 4.0 ・Jasc PaintShopPro 6J ・EPSON 複合機 PM-A890 プリンタドライバ・ユーティリティ です。 知識不足ゆえ、的確に状況を伝えるためにどういった情報が必要なのか解らない部分も多いので、他にも不足がありましたら指摘いただけるとありがたいです。

  • tactac30
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

「システムの復元」で戻したいポイント(日時)を指定して OSの状態を戻してください。 システムのプロパティ-システムの保護-システムの復元 で実行できます。

参考URL:
http://win7.jp/hk7v1098.htm
noname#140875
質問者

補足

回答ありがとうございます。 理解が及ばなくて申し訳ありません、インストールする以前の日付でシステムの復元ポイントを作っていないのですが、それでもこの方法でOSの状態を戻すことはできるのでしょうか?

関連するQ&A