- ベストアンサー
拒絶する妹との接し方のアドバイスを求めます
- 妹の精神状態が心配で、拒絶する妹との接し方のアドバイスを求めます。
- 妹の拒絶のきっかけとして、妹の妊娠中の問題が挙げられます。
- 現在は妹との関係が悪化し、コミュニケーションが取れない状況です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼致します。 ご家族間の心配事、大変ですね、お察しいたします。 本当に難しくなってしまった問題で、原因となった出来事が 赤ちゃんの生死に関る事ですから、根は深いかと思います。 ですが、幸いなのは、お引越しなされた事ではないでしょうか? なぜなら、遠くなってしまった事は、心配ではありますが、 根が深い分、今は距離があった方が 妹さんは≪感傷されない安心≫を覚えているかも…と推測するからです。 今の妹さんにとっては、実母も姉である貴女も ≪敵≫と見えているかも知れませんから…。 母や姉から 離れた事で 冷静に自分を見直してくれるかも知れませんし また、離れている事で、よそ様にお世話になることもあるでしょう。 そんな中で 自分は家族に支えられていたんだ・と気付く事があれば 母親や姉の貴女に対する気持ちが、徐々に解けてゆくかも知れません。 時間がかかるかも知れませんが、 時候の挨拶や体調の心配などを短くしたためた 自筆の“お手紙”を たまに送っていく事を心がけでは如何でしょう? 妹さんに ≪自分は忘れられてない・心配されている・大切に思われてる≫ といった ご家族の気持ちを伝えてゆくためです。 ただヒステリーや、赤ちゃんが居るのに掃除もできない、 料理もできなくなった等、生活に悪影響を起こす事も心配ですね… もしかしたら、いつしか旦那さんの方が 妹さんに≪嫌気がさして≫ しまうのも心配ですね。 妹さんとは、適度に距離をとりながらも、旦那さんとは連絡を取り合い 状況を見て カウンセリングなども視野に入れては如何でしょうか? (この場合、絶対に妹さんに察しられないように気を使わないと、妹さんは、旦那さんにまで裏切られた気持ちになってしまうかも知れませんので、気をつけてください) 離れた場所で、心細き思いをしながら ≪自分が支えられていた≫ 事を 妹さんが自ら認識され、心がとけることを お祈りしています。
その他の回答 (4)
- uekido
- ベストアンサー率44% (35/79)
おつらい中で、よくやっていらしたと思います。尊敬いたします。 質問者様がなさった事、妹さんにどう見えたかはわかりませんが、こんな事に正解はありません。おそうじ自体は妹さんのご家族のためにはなった訳ですし、後悔なさらないで良いと思います。 妹さんはヒステリックになられ、生活がままならない状態のようですが、それまでお母様などとはどうだったのでしょうか。 今までの関係性が良かったのに、誰がどう考えても妹さんの体のためを考えて言われた事にそんな反応をするというのはよくわかりません。(私も、一定数以上子供を産むと危険な体なのですが、もしできたらどうしようねえと言ったら、母は「あきらめなさい」と言いました。それは親として当然の言い分かと思います。恨まないですよ) それまでの不満が噴出したのか、逆に、甘えられると思ってそういう態度に出てしまうのか…。 まあ、長い目で見守るというお母様の対応が今のところ妥当なのかなと思います。 ただ、妹さんには他に相談相手がいた方が良いんだろうなとは思います。 他に見つけられないようなら、妹さんが旦那さんにぶつけている分、旦那さんの方の心のケアをお母様や質問者様がしてあげたら良いのではないでしょうか。もし旦那さんが自分の親に愚痴ったり相談していた場合、どんな気の毒な事情があっても、やっぱり息子かわいさで妹さんの評価が悪くなると思うので、できるだけこちらに気軽に相談してもらえる環境にした方が良いと思います。
お礼
パソコンが壊れてしまい、返事が遅くなってしまって 申し訳ありませんでした。 丁寧な回答、ありがとうございました。 そうですよね、妹の旦那様への心遣いを 忘れてはいけないですよね。 それは母も感じていて 旦那様が妹に嫌気がさすのでは と心配しています。 私も同じなので先日メールで妹の様子を聞いたときに 困っている事はないかと聞いてみました。 今のところ大丈夫です、と言ってくれています。 ありがたいです。 これからも妹と同じ様に妹の旦那様の事も 気にかけていこうと思います。 心が温まる回答、本当にありがとうございました。 妹へのこと、気長にやってみます。
- thomas1061
- ベストアンサー率39% (122/312)
わたしも、お母様の対応が一番だとおもいます。 今はそういう時期で、いずれか分かってくれるだろう。 それでゆったりと待つのが、現時点では一番じゃないでしょうか? あなたは、寂しいでしょうが近況報告や何かあったらいつでも連絡を・・・といったメールを時々してあげてはどうかとおもいます。 女性って、その時期によって気持ちが大きく変わることってありますよね。 あることがキッカケで自分を振り返って反省したり、新しい考え方がスッと入ってきたり・・・。 今は無理に関係を良くしようとしても、逆効果だとおもいますので、ゆったりと待ってあげて、アクセスがあれば笑顔で迎えてあげる・・・そういう感じでいいんじゃないかとおもいます。 何と言っても家族。 縁は切れるものではないんじゃないかとおもいますよ!
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 そうですね、 ゆったり待つという気持ち、 忘れていました。 やはり妹を心配する気持ちのほかに 自分が理解してもらえない焦りや不満が 知らぬ間に私の中に芽生えていたみたいです。 持病があった事もあり、いつもずっと妹の事を 心のどこかで心配しながら過ごしてきましたから、 私も過剰に反応しているのかもしれません。 気長に待ってみます。 ありがとうございました
- amajisuto2
- ベストアンサー率14% (2/14)
家族関係の修復は時間がかかるのではないでしょうか? なので、根気よく妹さんを大事に思っていることを伝え続ければ きっと解ってくれる日が来ます。 まぁちょっと妹さんがお子様な感じがしますけどね・・・ 悲劇のヒロインだとでも思っているんでしょうね。 あと妹さんの御主人もたかが掃除しない位で相談にくるなんておかしいんじゃないですか? 自分の家でもあるんだから、ご主人がやったっていいじゃないですかね? 我が家の掃除は夫がしていますよ。(共働きということもあるけど)
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 やはり時間がかかりますかね。 あ、質問の文字数が限られていたので 説明不足だったのですが、妹の夫は 実家にみなが集まった席で 絞り出す様に、申し訳なさそうに、 やっと言えた、という感じで妹が 掃除しない事を打ち明けたのです。 念のため補足しますね。 けど、私も正直、 妹が育児と精神的に参ってる今くらい 夫が掃除してあげたっていいじゃない と思いました。 ただ、やったらやったで怒られるらしく・・・ やはり妹が悪いんでしょうね。 私の中に妹を心配する気持ちのほかに 自分が理解してもらえない焦りや不満が 知らぬ間に芽生えていたのかもしれません。 時間がかかるものと思いなおしてやってみます。 ありがとうございました
- tokusimaru
- ベストアンサー率18% (2/11)
急ぐ必要はないと思います。 間隔をあけて近況報告をされているということですから それを続けていけば良いと思います。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。 やはりそれくらいしか出来ることないですかね・・・ 妹を心配する気持ちのほかに 自分が理解してもらえない焦りや不満が 知らぬ間に私の中に芽生えているのかもしれません。 気長にやってみます。 ありがとうございました。
お礼
冷静な、的確なアドバイス、 ありがとうございます。 そうですね、母と一緒に掃除をしたことで 妹は私も「敵」に感じたんだと思います。 色んな苦難で精神的にまいって家事など やる気がおきない時に 私や母は掃除しなきゃダメじゃない!と 妹を責めてしまった事になるんだと思います。 妹の夫から相談があった時、 正直私は掃除に行くのは余計なお世話だから やめた方がいいのでは・・・と思ったのですが 後悔しても後のまつりです。 カウンセリングの事も私も考えておりましたが 回答者様のいう通り 私や母からそれを言うのは余計に妹の気持ちを 逆なでする事になると思っておりました。 慎重に、必要ならば妹の夫に相談してみます。 母も妹の夫が嫌気がさしてしまうのを 心配しています。 今の妹にとって夫は唯一の「味方」 かもしれませんから、 夫が相談した件も妹には言えません。 その辺りの所まで推測して 丁寧な回答をいてくださり 本当にありがとうございました。 妹の夫に時々妹の様子をうかがい、 私はこれまで通り時折手紙などで 連絡する事を続けてみます。