• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学を中退して、フリーターをしている22才です。現在、来年から行く学校)

大学中退のフリーター22才が学費貯めのためにアルバイト探し中

このQ&Aのポイント
  • 22才の大学中退フリーターが学費貯めのためにアルバイトを探しています。現在、来年から行く学校の学費を貯めるため、アルバイト探し中です。週5日、時給1000円×8時間勤務で8月中旬までの短期アルバイトが決まりました。
  • 大学中退の22才フリーターがアルバイトで健康保険の加入を検討中です。現在は親の扶養に入っており、来年から学生になる予定です。しかし、アルバイトの収入が少なくなるため、扶養から外れるかどうか悩んでいます。また、母親がパートで家計を支えており、扶養から外れると負担が増える可能性もあります。
  • 大学中退の22才フリーターが学費貯めのためのアルバイトを探しています。学費を貯めるためには週5日、時給1000円×8時間勤務で8月中旬までの短期アルバイトが必要です。しかし、アルバイトには健康保険の加入も必要です。現在は親の扶養に入っており、来年から学生になる予定です。どちらが経済的に有利か悩んでいるため、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.1

健康保険法(http://law.e-gov.go.jp/htmldata/T11/T11HO070.html)第3条の定めにより、パートタイマーやアルバイトでも、2か月を超えて雇用されるときは、被保険者にならなければなりません。 但し、パートタイマーやアルバイトの場合は、以下の両方の条件をどちらも満たすときに被保険者になります。 1.一日又は一週間の労働時間が正規の従業員の概ね4分の3以上 2.一ヶ月あたりの労働時間が正規の従業員の概ね4分の3以上 きっちりと何時間以上なら絶対に被保険者にならなければダメ、というのではなく、その勤務日数や勤務時間、勤務実態等を総合的に勘案して、常用的使用関係(ある一定期間以上従業員として勤務することが求められている、という関係)があれば、上の1と2のどちらも満たせば、被保険者になります。 厚生年金保険も同じです。以下も参考にして下さい。 http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/pa-toshakaihoken.htm http://www1.odn.ne.jp/~cec00400/detail/health_insu.htm ということで、親の扶養から外れて、自分で健康保険や厚生年金保険に入らないとだめだと思いますが‥‥。

ysk93
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきましたが、よくわかりました。 被保険者になり、残った分から少しでも母に援助しゃうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

お母様の扶養のままにするなら、月収は8万程度にしておかなければいけません。 お話の条件だと、その倍はありそうです。 保険料を負担しても、収入の増加は余りあるのでは? それに数ヶ月でも厚生年金に入れば、その分将来の年金が増えます。

ysk93
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。 やはり被保険者になるようですね!母に話して計算してみたら余りあるようです。 確かに少しでも年金がもらえるなら厚生年金に加入すべきですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A