- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海水水槽のこの不思議生物はなんですか?)
海水水槽の不思議生物とは?危険性や毒はあるのか?水槽のリセットは必要?
このQ&Aのポイント
- 海水水槽に出現する不思議な生物についての情報をまとめました。見た目や特徴、危険性や毒について解説しています。
- 水槽内で発見される不思議な生物の写真を確認してください。外見や行動など、詳細な情報を紹介しています。
- 質問者の水槽の状況と不思議生物の共存可能性について考えています。リセットの必要性や対策方法についても言及しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はっきりした名前は分かりませんが、ライブロックなどに付いてくるゴカイ(大きな種類でケヤリ)の種類じゃないでしょうか!?夜行性で夜に浮遊しているプランクトンなどを食べる為に触手を伸ばす、昼間だと魚に突かれますので見かけません。基本的には魚に危害を加える事はない、問題はない種類だと思いますが・・・周りの緑の苔!?の方が気になりますが・・・参考までに。
その他の回答 (2)
- seamo25do
- ベストアンサー率62% (36/58)
回答No.3
ケヤリムシの種類はたくさんあります、ハナの無い物もあります。おそらく何らかのムシです、私もたまに見ますが魚に害は無いと思いますので「色んな生き物がいるなぁ」くらいで良いんじゃないですか。苔ですがリン酸が多い、照明の照射時間が1日10時間以上の可能性は無いでしょうか?ヒゲ苔のように見えますが無脊椎やイソギンチャクが入っていないならデルフィスのリン酸吸着剤がありますが、エビやヤッコ、ハギなどに食べてもらう方法もあります。ご参考までに。
- rowei
- ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2
カーリーでは? うちの水槽にも発生してます、対処はリセットが一番早いかもしれませんね。 もちろん底砂、ライブ、濾過器、濾材、水槽の温水消毒や煮沸消毒かと・・・ バクテリアなどは死滅すると思います。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。しかし、カーリーではないと思います、イソギンチャクみたいなやわらかい体ではなくゴツゴツした石で出来たようなつつです。
お礼
ありがとうございます、ケヤリはもっとふさふさしたやつだと思ったので自分ではわからなかったと思います(触手?が二本だけでしたし)。緑の苔ですか。。。自分でも気になってます。掃除してもすぐ戻ってしまうのです。良い方法ないですかね?魚以外にヒトデと貝がいます。