• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハタタテハゼとカクレクマノミの混泳)

ハタタテハゼとカクレクマノミの混泳

このQ&Aのポイント
  • ハタタテハゼとカクレクマノミを混泳できるか悩んでいます
  • カクレクマノミを水槽に入れたいが、2匹入れると他の魚をいじめる可能性があるか心配
  • 水槽に入れるカクレクマノミの数を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uroi
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

ANo.1です。 >レス、ありがとうございます! >30センチキューブでたくさんのお魚を飼育されてるなんて、 すごいですね! 有難うございます。 ここの上級者の方々のご意見や、底面フィルターを考えて作った人が 真にすごいという感じでしょうか(笑)。 底面ろ過が上手く回せれば、新規の魚の導入を検討する時に、 ろ過に関してほぼ心配しないでいいのは大きいです (私の水槽内の生体は他の質問で書いてますので、ご興味があれば そちらをご参照下さい)。 ただ、成功してるのは現状の生物ろ過に関してであり、既に生体 4匹を殺してしまい、さらに2匹(ブルーヘッドダムセル、アカハラヤッコ)は 海に逃がしました。 淡水・海水同時にやってますが、やっぱり自分でやってみないと 判らないこと・気が付けないことが多いと痛感しております。 もちろん人為的ミスが殆どです。 それで、sakuran934さんの水槽は今入れられてる生体も少ないようで 生体を隔離する手間もなども少なさそうですので、 今からでも上部式+底面などに切り替えるというのもアリかと思いますが、 効率の良い底面ろ過は結構ろ材のチョイス・設置等が結構マニアックで 難しい部分も多いですので、もしやるおつもりになった場合、 ここの過去ログなどをご参考にして、慎重にご検討下さい。 >キイロハゼサンゴや小型ヤッコ、私も欲しいのですが、白点に弱いって聞いたので、あきらめました。 >初心者なので白点など病気がすごく怖いんですよ。 魚の病気もろ過能力次第でかなり発生が抑えられるらしいです。 もっとも、上部式+定期的なかん水というのも それはそれで決して悪いやり方とも思えないのですが、 アクアリウムの経験も少ないですので、何とも言えない所です(汗。 >カクレのペアって可愛いですが、ひとつ間違うと壮絶な殺し合いが始まるみたいですし、やっぱり2匹飼うのは怖いような気がします。 >3800円もする飼育書に書いてある事はきっと正しいのでしょうが、小さなカクレの幼魚を手に入れるのは難しいでしょうし。 >とりあえず1匹にしてみますね。 リスキーではあると思いますが、カクレを2匹 入れてみるのもアリはアリだと思います。 まあ、この辺は大きくご趣味・お考えに依る所ですね(笑)。 ただ、後から気が変わってもう1匹いれてみるより、 まだ2匹同時に導入した方が縄張り意識の関係で成功しやすそうかなあと。 さらに、カクレが好きな系のイソギンチャクの大きいやつ、 もしくはイソギン2つが居れば成功率もアップするでしょうけど、 夏場は高水温がコントロール出来る環境でなければイソギンは 見送った方が良さそうです。 私も秋になって涼しくなったら少しはイソギン導入も考えます(笑)。 もしカクレがペアになったのちに凶暴化しても、 ハタタテはいざとなったら隠れ家に逃げられるので、 ハタタテに関してはそうご心配しなくてもいいのかもですね。 >ハタタテに関して なるほどー。ご回答有難うございます。 飼育書の知識だけでは判らない、参考になるお話だと思いました。

sakuran934
質問者

お礼

先ほど、uroiさんが立てたスレに回答させて頂きました。 超初心者の意見なので、全然参考にならないかもしれませんが お時間のある時にでも見て頂けたら幸いです。 uroiさんのおっしゃる通り、ハタタテはかなり逃げ足が速そうなので カクレの攻撃もかわせそうですもんね。 カクレは2匹入れてみることにしました。 本当はイソギンにたわむれるカクレを見てみたいのですけどねぇ。 水槽用クーラーもないし、イソギン育てる技術もないし、 イソギン導入は諦めました。 エビも欲しいけど、これも水質にかなり敏感みたいし、飼える自信が ない・・。 私、魚の飼育経験って、子供の頃に金魚を育てただけなんですよ。 淡水魚すらまともに飼ったことないクセに海水魚を飼うなって言われそうですけどね(笑) そんな状態なので、メンテナンスが大変そうな底面濾過なんてまだまだって感じで。 もう少し慣れてから、濾過の追加も考えたいと思っています。 uroiさんにはこれからもお世話になることが多いと思いますが、 今後ともよろしくお願いします。 何度も回答いただいて、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • uroi
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

初めまして、こんばんは。 私も一ヶ月前に実質初の海水水槽(30センチキューブです)に ハタタテを一匹入れました。 その後カクレ、ニセモチノウオ、マンダリン、キイロサンゴハゼ…などを じょじょに一匹ずつ収納しております。 カクレはハタタテ(カクレより体かなり大きめ)には 今のところ全くちょっかいすら出しませんが、その後入れてみた 同程度の体の大きさのベラや小型ヤッコには軽く突いたり 追い掛けたりすることがあります。 体の小さいススメダイ(ブルーヘッドダムセル)に対しては鬼のように 追い掛け回し、他の(ハタタテ以外の)魚もスズメに対してだけは すごい追い掛けだったので、隔離したりして色々頑張ったのですが 結局馴染めず、スズメは海に逃がしました(汗。 ですので、ハタタテ×2に対してはカクレ一匹ならほぼ問題ないかと 思いますが、カクレ2匹だとネットや飼育書で調べた感じ、 既にそれなり以上に体が大きくなってるカクレ同士が なかなかペアにならずに、ケンカ(殺し合い)をするケースも多いようです。 カクレのペアを作るには手持ちの3800円もする飼育書によると、 1.3センチほどのカクレの幼魚を2匹購入して飼えば 割と上手くペアになってくれるそうです。 と言うか、これは興味もあって書かせて頂くのですが、 ハタタテ×2も普通にケンカしてません?? ハタタテはスズメなどと違って狭い岩の隙間とかに逃げ込めるんで、 ケンカになってもどちらかが死ぬようなことは無いかと思いますけども。

sakuran934
質問者

お礼

レス、ありがとうございます! 30センチキューブでたくさんのお魚を飼育されてるなんて、 すごいですね! キイロハゼサンゴや小型ヤッコ、私も欲しいのですが、白点に弱いって聞いたので、あきらめました。 初心者なので白点など病気がすごく怖いんですよ。 カクレとハタタテはそんなに相性は悪くなさそうですね。 安心しました。カクレって比較的おとなしいって聞いたのですが、uroiさんところのスズメダイを追いかけ回したって話を聞くと、 やっぱりスズメダイの一種だな~って思いますね。 カクレのペアって可愛いですが、ひとつ間違うと壮絶な殺し合いが始まるみたいですし、やっぱり2匹飼うのは怖いような気がします。 3800円もする飼育書に書いてある事はきっと正しいのでしょうが、小さなカクレの幼魚を手に入れるのは難しいでしょうし。 とりあえず1匹にしてみますね。 うちのハタタテですが、1か月以上ショップで売れ残ってたのを2匹買ったんですよ。 だからそこそこ大きかったし、きっとケンカになるだろうとは思ってたのですが、なぜか仲良くしてくれてます。 運良くペアになってくれたのかも♪って思うのですが、魚ってある時から急に仲が悪くなったりするって聞いたので、まだまだ安心できないです。 でもまあきっとハタタテ同士のケンカなんて、スズメダイのケンカに 比べたら大したことないですよね。 うちの大人しいハタタテ達が殺し合いになるほど戦うなんて想像できないです・・ って、考えが甘いですかね?(笑)