- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事業計画書は誰が作るべき?)
事業計画書を作成する責任者は誰が適切か?
このQ&Aのポイント
- 事業計画書を作成する責任者について悩んでいます。従業員2000人程度の会社で、チームをまとめる平社員として、次年度の事業計画の策定を担当することになりました。我が社では、一般的にはチーム長や部長が事業計画を策定する役割を果たしていますが、私が担当することになりました。そこで皆さんのご意見をお聞きしたいです。どのような立場の方が事業計画書を作成するのが適切でしょうか?
- 私が担当する会社では、事業計画書は平社員がチームのヒアリングを行い、昨年の実績や次年度の施策をまとめて作成し、部課長に追認をしてもらう形式になっています。部課長は基本的には修正や指摘をするだけで、内容に大きな変更はありません。しかし、私は以下の問題に直面しています。まず、経営トップから部課長までの意向がまったく分からないことです。また、部課長が作成した事業計画が差し戻されることもあり、無駄な時間がかかります。これらの問題に対して、どのように対処すればよいでしょうか?
- 中間管理職として私が担当する事業計画書の作成業務は、他の方に任せられないものなのでしょうか?一般的には管理職が担当するべき仕事だと言われますが、うちの会社では平社員が担当することが一般的です。しかし、中間管理職の役割を果たしているのか不安です。皆さんはどのようにお考えですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>平社員の私がチームにヒアリングを行い、 >昨年実績や次年度の希望施策をとりまとめて事業計画案を作成し、 >それを部課長が追認するという流れになっています。 まあ、あなたがおっしゃっていることもごもっともですが 上位者にやる気がない or 現場の実態を把握していない場合 下の人間がやらないといけないのは、会社にお金を貰っている以上 仕方ないことだと考えています。 上司の巡り合わせが良くなかったのでしょうね。 もちろん、自分が上位者になる時のことを考えれば 役に立つ経験だと思いますし、 私も最初はいやいややっていたことが後になって身になった、ということがあります。 ちなみに前年度の実績数値をまとめたり 明細を見て翌年殿の予測を作る程度はただの事務作業ですから 担当者レベルの仕事だと思います。 上位者は社外の利害関係者(株主、顧客)が見る全社的なP/L、B/S 有価証券報告書等を勘案して、自部門のどこを強化していくか、 また逆にどこをコストカットして行くか、判断を下すものだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、単純な事務作業は担当者の仕事です。 自分も上に立つ立場になったとき、 どこまで担当者にさせるべきか?の判断が容易になるので その点はいい経験をさせてもらっています。 最後の「上位者は~」の言葉を読んで思ったのは 今作っている事業計画の範囲が、部課長の仕事のレベルじゃないんだ ということです。担当者で作りきれるんですから。 事業計画の策定においてはレビュワー・ご意見番ぐらいの 機能しか果たせないんですね。。。いらんなぁ、そんな管理職は(笑) ありがとうございました。