- 締切済み
土地と建物の名義が違っていて
はじめまして、 お恥ずかしい話なのですが、皆様のお知恵をお貸しいただければと思います。 うちの父が兄の不動産購入の借金の連帯保証人になっており、兄が返済出来なくなり、保証人である父のところに督促が来ました。 状況的に、父は年金ぐらしの為支払できる状態ではなく、父の財産を差押えるという話になっている状況です。 父の財産と言ってもあるのは、自宅だけで預金等は無い状態です。 その自宅ですが、建物は父の名義なんですが、土地が親戚の名義で親戚はその土地を担保に別の融資を受けている状況なのですが、このような場合、父名義の建物を銀行側は差し押さえをして、競売にかけるという方法を取るのでしょうか? 建物は築35年はたっていると思います。 素人考えですが、土地と建物の名義が違う状況で競売にかけても難しいのでは? と思うのですがどうなのでしょうか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家佐藤 直子(@n-space) 建築士
回答No.2
まずはお兄様の購入した不動産を任意売却し、借金に当てるのが先です。(すでにそうされているとは思いますが) 競売は任意売却に比べ、たいした金額になりません。 建物も築35年で木造であれば、土地と違って資産価値はないと考えられます。売却しても住まいを失う割りに返済できる額はわずかでしょう。 銀行と話し合い、一番お互いにとって得策となる方法を考えなければなりません。 こういった件の専門家ではないのでたいした回答はできませんで…
佐藤 直子(@n-space) プロフィール
一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...
もっと見る
お礼
ご回答ありがとうございます。 兄の不動産についてもう少し状況を確認してみます。