- 締切済み
身長が伸びません・・・
僕は、小学校5年のときぐらいに一度身長が伸びました。 そのとき157cmぐらいになって、それから中3になって163cmになり、現在に至っています。 ですが、163センチになったのは中学2年のときで、それからぜんぜん伸びていません。 もしかして、成長期が小学校で来てしまったんでしょうか? そうなると僕はこれ以上身長が伸びないのでしょうか? それとも、まだ成長期が来るんでしょうか? 僕は本気で身長のことで悩んでいます。 この件について詳しい方、教えてください。 小学校高学年で身長が伸びて、一度とまってしまっても、高校に入ってから急激に身長が伸びたという例はあるのでしょうか? どなたか、教えてください。 ちなみに、僕は4月から高校1年生です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miffy02
- ベストアンサー率100% (1/1)
もしかして、なんですが・・・ 思春期早発かもしれません。 身長が伸びる、伸びないにはちゃんとメカニズムがあるんですよ。 牛乳をたくさん飲んだらすぐ伸びた、とかそういう単純な話ではありません。 人の成長過程で決まっているんです。 まず大事なのは、4歳の時の身長がどうだったか。 4歳の時の身長は、栄養状態で決まります。 ミルクをたくさん飲んだか、離乳食をたくさん食べたかで決まります。 その次に影響が大きいのが、思春期の時期。 思春期は皆必ず大きく伸びますが、この時期が終わると身長はほぼ止まってしまいます。 なので、思春期までにどのぐらい伸ばせるかということが大事なのです。 これらのことは、私も本を読んで勉強しました。 「わが子の背をすくすく伸ばす本」という本です。 身長に関して本当になやんでいるのであれば、ぜひご一読されては?
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
つい最近、判明したのですが、でも明確なことじゃないですが。 親より、祖父母の影響が大きいです。 親より祖父母が高身長派ならば、貴方は今後身長が伸びることはありえるでしょう。 子供の遺伝は、祖父母の代の影響が大きいそうなので。 男子の場合、成長期が女の子に比べて遅いのは一般的。 また、中学、その前の小学校で、スポーツをやりすぎて筋肉のつけ方を間違えると、身長が伸びる時期にのびることが出来ないこともあり。 あと、幼少期等の栄養のバランスによっては、成長しきれないこともあります。幼少期等の鉄分、Caは、成長期に消費される為体内に蓄積されているそうです。が、その蓄積がない、または途中でなんらかなの形で失われれば、それまで・・・・ 高校生ならば、可能性があるでしょう。 今後のために、Fe,Caの摂取を心がける。ビタミンEもCaの摂取には必要ですね。今後に期待しましょう。 ただし、祖父母は身長がそれほど・・・であれば、あまり期待せずに今後のために栄養補給をしておくといいでしょう。
- szsc5m
- ベストアンサー率38% (198/518)
高校に入ってから高校卒業しても伸び続けて、 25cm伸びたから、中学時代の同窓生は 誰も分からなかったし、良くけんかしてた奴が 皆小さく見えて可愛かったね! 牛乳を良く飲んでたね、今はカマンベールチーズをって もう伸びないか。
- glotte
- ベストアンサー率22% (306/1348)
高校入学で、水泳部に、入った同級生の男の子が、150cmくらいから3年で180cmになりました。 栄養と運動と日焼けがよかったのかも。 背中の日焼けは、ビタミンDが出来て、カルシュームの吸収をよくすると聞いてます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
貴方の問いに明確に答えられる人はいませんよ。 貴方の成長のノリシロは誰にも予測できない。 身長は遺伝的要素が8割。 ただ、そうはいっても個人差があるし、正確にはつかめない。 貴方がすべきは、自分の中にある成長の余地を信じて。 規則正しい睡眠と栄養バランス、適度な運度を心掛けて。 健やかに20歳までの成長期を過ごす。 悩み過ぎたストレスも伸び悩みの原因になりうるんだからね。 気にしちゃう気持ちはわかるけど。 身長は黙っていても伸びる人は伸びるし、伸びない人は伸びないんだよ。それは後になってわかるもの。 貴方はもっと気持ちを大きく持って、4月からの高校生活を充実させていけば良い。それが実は一番身長も含めた成長に良い影響を与えていくんだと思うからね☆
- hiyodora
- ベストアンサー率24% (61/250)
男子は高校に入ってから背が伸びる子も多いので心配しないでください。あとは、ご両親の身長にも拠ると思います。