• 締切済み

Z会の公務員試験のメリット・デメリット

私は、今年27歳で、来年国家公務員試験2種の受験を考えています。 Z会の公務員試験を受講された方に質問です。 良かった点・悪かった点を教えて下さい。 ※通信教育は、わからない点をすぐに聞くことができない。 予備校と比較して費用がかからない反面、不安があります。 個人的な感想で構いませんので、率直な意見お願い致します。

みんなの回答

  • haru627
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

NO.1です。 >Z会の講義内容はわかりやすいですか? >特に専門科目は全く学んだ経験がないので心配です。 私は理系で、法律も経済も初めて学習しましたが、何とかなりましたよ。 ポイントとなるところにはDVD講義がついていたので、助かりました。 >あと模擬面接は通信なので無いと思いますが、 >どのような対策をされましたか? 東京では模擬面接があったようですが、私は残念ながら行けませんでした。 私は大学のキャリアセンターで面接の練習をしました。 あと、友人に受け答えをチェックしてもらいましたよ。 私の場合、理系で通学時間がとれなかったので 自分の都合にあわせて学習できる通信にしました。 予備校より費用がかからないというのも魅力でしたし(笑) ただ、時間が自由になる分、意思を強く持たないと ついついさぼりたくなってしまいますから、 人によって向き不向きはあるかもしれません。 参考になれば幸いです。

popojins
質問者

お礼

参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru627
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

Z会を受講して国2と某政令指定都市に最終合格した者です。 分からないところは、PCから質問できました。 最初、講師の先生が目の前にいないのは不安でしたが、 他の人を気にせず24時間質問できることがメリットでしょうか。 デメリットとしては、Webで解答が届くまでに3、4日かかる点です。 でも、結構親身になって答えてもらえましたよ。 あと、自動的にスケジュール設定をしてもらえたのは便利でした。

popojins
質問者

補足

回答有難うございます。 国2合格おめでとうございます。 確かにいつでも質問できることはいいですね。 Z会の講義内容はわかりやすいですか? 特に専門科目は全く学んだ経験がないので心配です。 あと模擬面接は通信なので無いと思いますが、 どのような対策をされましたか? ご教示頂ければ助かります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A