- 締切済み
カレーを混ぜて食べる彼って.....
カレーが大好きです。 ご飯にかけたり、外食風に別々によそって食べる直前に自分でかけたり、 あらゆる食べ方を好みます。 今つきあってる彼と、結婚の話が出るようになりました。 先日、彼が私の家に遊びに来たとき、流れで昼食を一緒に食べることになりました。 母がカレーを作ってくれていたので、母、兄、私、彼で食べたのですが、、、、 彼が食べる前にカレーを皿の中で全部ぐちゃぐちゃにしたのです!! 私達家族は皆驚いて彼の皿を見つめましたが、彼は全くおかまいましに食べました。 今まで何度も彼と食事をともにしたことはありましたが、 居酒屋などとりわけて食べることがほとんどで、カレーを食べるのを見たのは初めてでした。 定食を食べたこともありますが、食べ方自体が気になったことはありませんでした。 後日、母に、「彼のカレーの食べ方には驚いたね」とぽつりと言いました。 彼はとてもしっかりした人だし、結婚にはなんの障害もないと思っていたのに、 カレーの食べ方がこんなに気になるなんてね、と母と笑ってその場は終わりましたが、 「小さなことが後々大きなことになる」と母は心配になったかもしれません。 「魚の食べ方がきたない」「音を立てて食べて行儀が悪い」、などは聞いたことありますが、 カレーの食べ方ひとつで結婚生活が破綻することはあるのでしょうか。 なんでもいいのでご意見を聞かせていただけませんか。よろしくお願いいたします。 という人がいるのですがあなたはどう思いどうしたらいいと思いますか?
- みんなの回答 (39)
- 専門家の回答
みんなの回答
- topy7014
- ベストアンサー率14% (211/1499)
カレーに卵をかけて食べる関西人は信じられないでしょうか? ごはんにバターをかけて食べる北海道人は信じられないでしょうか? 腐った豆を毎朝食べる関東人は信じられないでしょうか? それと同じ、文化の違いと言うもので、行儀のよしあしではないです。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
50年位前は子供でして、一旦混ぜてから出ないと食べられませんでした。大人になるとレストランなどで別盛りの容器から、どばっとライスにかけるのが良いのか如何かで揉めた事もあります。関西では混ぜたり炒めたりしてから、ソースをかけて食べる年配の人が多いと言われています。生卵を混ぜてとろとろにして食べたりもします。私の叔父は完全に別皿で醤油を垂らします。確かに皆様の癖みたいなものでしょうから、あまり不快なことを除いて「否定」しない事でしょうね。
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
> カレーの食べ方ひとつで結婚生活が破綻することはあるのでしょうか。 あるかないかでいえばあるでしょう。 カレーの食べ方に限らず、靴下をどちらから履くかとか、卵を尖った方から剥くか丸い方から剥くかとかで争った挙句、結婚生活が破綻することもあり得ます。 要するにあなたしだいです。 靴下の履き方や卵の割り方の話をばかばかしいと思いましたか? 私にとっては、カレーの食べ方も同じぐらいばかばかしいことです。
カレーの食べ方ひとつで破綻することがあるかもしれませんね。でも、それはカレーのせいではなく、言葉は悪いですが、あなたの家族の偏狭性、からかもしれません。
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが当たり前の韓国料理のビビンバの例がありますので、カレーライスを混ぜて食べることに対して“行儀が悪い”と噛み付くのは、ちょっと待ったほうがいいんじゃないでしょうか。 そりゃあ、テレビコマーシャルでは混ぜて食べるシーンは使えないと思いますけど…。
- nahaha55
- ベストアンサー率21% (274/1301)
価値観は人それぞれです。 同じ事でも、妥協できるとか、全く気にならないか、許せないとか、 人によって違うでしょう。 育ってきた環境が、皆違いますから当たり前です。 彼はたぶん、そういう環境で育ったのでしょう。 彼の家族も、同じようにカレーを混ぜてから食べるのかも知れません。 私の知り合いにも、カレーは混ぜてから食べる人はいます。 ハンバーグなどは、全て一口サイズに切ってから食べる人も。 だから、そう珍しい事でもないと思いますが。 どうしても、気になるならそれとなく一言言ってみては? 「そんな風に食べるのはじめて見たー」と笑顔で一言だけ、 言ってみてはどうでしょうか。 「そうなのかな?」と他の人のカレーの食べ方を見るように なるかも知れません。 真顔で否定したり、冗談まじりでもしつこく言うと、彼の プライドを傷つけると思います。 ま、カレーを混ぜるくらいで、どうこう言う人もそんなに 多くないと思います。 どうしても、気になる! というのなら、カレーは作らない、 カレーは注文しない、で解決しませんか? 完璧な人間はいないって事で。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
破綻することあります。 私の従姉の友人(女性)は旦那さんに「きゅうり」のきり方が悪いと、たびたび言われついに離婚しました。 カレーを混ぜて食べるのはとても美味しいですが、見掛けが悪いしお行儀が悪いで、よその家でやってはいけませんね。 ぴちゃぴちゃと犬のように音を立てて食べる人も多いですが、これも気持ち悪いです。 つまらない事ですが案外気になるものですよ。 結婚前に直させた方がよいですね。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
恐らく彼の育った環境(祖先)が今のカレーの食べ方を生んだかと思います。 代々彼の祖先からそのカレーの食べ方が継承されていたことだと思います。 そんなことで後々の結婚の障害には問題にはならないと思います。 カレーの時だけは、彼の食べ方を尊重してあげてください。 批判することは、彼のご両親、先祖を非難することになるので避けたほうがいいかと思います。 なかなか違った環境、習慣で育つと違った思想や考えが生まれますが、それがその方の文化なので、少しだけ相手を理解することが大事かと思います。 インド人はカレーを手で食べるので、それを理解してあげるのと一緒で、混ぜて食べる彼の食べ方も理解して受け入れてあげてください。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
?カレーライスのカレーとごはんを最初に混ぜて食べたって事でしょうか? そんなに驚く事でしょうか? 魚を汚く食べるとか音を出して食べる事とは全く意味が違います。 試しに「カレーライス 混ぜる」で検索してみてください。 両方いますし、老舗カレー屋は元々混ぜて提供していたとか、タレントのタモリは全混ぜ推奨派です。 云い方は悪いが、あなたが世間知らずなのです。