- ベストアンサー
受験結果の報告に付いて相談に乗ってください
受験結果の報告に付いて相談に乗ってください 今年高校を卒業する者です。 去年お世話になって、今他校にいる先生に、合格したら報告に行くと約束したのですが、 (まだ結果は出てませんが)もし仮に、不合格だった場合でも報告に行くべきでしょうか。 それとも来年また受験して、受かってから報告に行くべきでしょうか。 それと、行くタイミングに付いても相談したいのですが、 先生も仕事がありますから、文化祭とかに行ったほうがいいんですか? それともなんでもない時に行っても大丈夫なのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
合否関係なく報告に行きましょう。仮に不合格なら、来年の意気込みを伝えて、先生にアドバイスをしていただきたいと言って、アドバイスをしてもらうのがあなたのためでもあります。受験は結果重視の世界ではありますが、結果がすべてじゃありません、結果重視だからこそ、結果を受けとめて、これからどうやって生きていくのかを考える必要があるんです。合否ばっかりに気をとられてはいけません。どんな結果も、利用して布石にするか、ただ悔やんで何もしないか、はあなた次第なんです。 先生には会って、これからの生き方、進み方のアドバイスを貰うのと、自分の心境を伝えましょう。 良い結果しか認めれない人は、つまずきやすいですよ。あなたの質問をみてあなたに一番伝えたかったのは良い結果も悪い結果も受けとめて、自分を高めていかなきゃいけないということです。先生に会うのも高めることに繋がります。
その他の回答 (2)
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
御世話になった先生ですから、合格、不合格関係なく 報告とお礼には伺いましょう。 勤務先がわかっておられるならまず電話で尋ねてからにしてください。 電話で 何時 伺ったほうがいいかもたずねましょう。 呉々も先生に電話で「何時 行ったらいいですか?」と聞くのではなく「何時 伺ったら宜しいでしょうか?」と言いましょう。 「行ったら」でなく「伺う」ですよ。 目上の人に行く、、は禁句です。 目上の人には 伺う です。 合格の報告が出来るといいですね。
お礼
わかりました。 そうですね。 目上の人ですから「行く」ではなく「伺う」ですね。 ご指摘ありがとうございます。 いい報告ができたらいいな、と思います。 ありがとうございました。
自分なら、不合格でも報告に行くと思います。 どれだけ、お世話になったのかはわかりませんが 報告しといたほうがいいという気持ちがあるなら 行ってもいいと思います。 教員という仕事は、忙しいと思うので もし、行くのならば電話でアポをとってからの方が 大人な対応だと思います。 まぁ、恥ずかしい?とは思いますが 文化祭とかで行くのも手ではあるとは思いますが 文化祭等では、必ず会えるということもないでしょうから。
お礼
そうですね。 お世話になったからにはどんな結果であれお礼を兼ねて伺うのが礼儀ですよね。 報告に行ってきます。 ありがとうございました。
お礼
「良い結果しか認めれない人は、つまずきやすいですよ。」この言葉を見てドキッとしました。 確かにそうです。私はつまづきやすいです・・・。 これからはいい結果も悪い結果もしっかり受け止めていきたいと思います。 先生には報告に伺いたいと思います。 ありがとうございました。