- 締切済み
部活での人間関係について質問です
はじめまして、よろしくお願いします 私は、今年高校3年になる男子です。 私の部活には、10人ほどの部員がいます。 その中の一人について質問があります。 その人(以下、A君とします)は、 私や他の上級生が教えても、「それでは、○○ということにしておきます」や、「わかったということにしておきます」と言ってまた同じミスを重ねます 上級生が「なんで、同じミスを繰り返すの?」と質問しても「私、鈍いものですので・・・」といわれてしまいます 一番、深刻なのは私の所属している部活で、基本的な知識がA君になく、教えても「私、その分野は苦手なものですので・・・覚えたと言うことにしておきます」となることです 今まで、がんばって教えていた3年生の先輩も教えるのを止めてしまいました 他の部員(同学年の人も)とも、あまり話さず、困っています。 他の部員も、最初は話しかけていたのですが、会話を振っても「私、わからないものですので・・」といわれたりして会話にならないので他の部員と話すようになってしまいそうです A君は、部活には来るので、なんとかしたいと思っているのですが、対処の方法が分かりません このような人には、どのように接すればいいのでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kinaga
- ベストアンサー率26% (147/551)
変わった人なのですね。。A君は。。それなら、これはどうでしょう・・・ 「毎日部活に来てくれてA君... ←(このへんポイント・A君と名前をしっかり指定 して呼んであげて下さい・名前を呼んであげると、言うことを聞くおそれがあり、 親しみが湧きます) そして、A君の興味があることに対して、質問し、ゆっくり じっくり、手とり足とり、A君のペースに合わせて、教えてみてほしいのです・・・ 会話の続き→・・・A君、どうして覚えられないのだろう?・・・(A君の応えを待つ) どうしたら、A君は覚えてくれるかな?(優しく、丁寧に)なおかつ、これ重要です。 「しっかり目を見て話すこと」←これをしなければ、A君は逃げられません。 答えをしっかり言わなければ、次に進まず、空白の間を作るのです! 間を空けると、逃げられないと思い、何とか覚えようと努力を見せるやもしれま せん・・・A君は挙動不審ですか?そういう感じの方は、これが効きます。。。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
私の想像に過ぎないのですけどね、彼はなんらかの「記憶障害」がある可能性もありますよね。 そうなると「わからないものはわからない」わけです。 もしそうでなかったにせよ、それが事実であるならば認めざるを得ません。 記憶障害のことなどは、もし本人が自覚していたとしても、それを他の人に積極的に話すことはあまり考えられないでしょう。 それは本人にしてみれば「引け目」なわけですから、当然の行動です。 彼が出来ないというのならば、無理に任を課すことはせず、ほかの分野で能力を発揮してもらえばいいことです。 「それは無理」ということは無いはずです。 たとえば野球でも「レギュラー」と「ノンレギュラー」の違いの差は「能力」ですが、しかしちゃんとチーム一丸になってやれるじゃないですか?。 大したことじゃないですよ。 温かく見守ってあげれば良いと思います。
- hikarucou
- ベストアンサー率28% (268/954)
来るのは自由なので来てもらって、でも彼が自分から覚える気になるまでほおっておいたらいかがですか? 「おぼえたということに・・・」ではなく「実際に覚えて!でないと駄目だから!」とはっきり言えないのですか? 運動部?なら個人でミスしなくなるまで個人練習させればいいし、 文化部なら、自分から聞きにきて、変な屁理屈を言わなくなるまでこれまた個人活動させればいいです。 無視するといじめになるので駄目ですが、なにか聞きにきたら 「・・・したということに、と言わないで、実際に覚えてくれるなら教えます」と言えば。
- fumiaki00
- ベストアンサー率34% (29/85)
すでに学生から離れて久しいオジサンですが、参考までに。 あなたの部活は何らかの目標達成集団でしょうか? 新聞発行や文芸製作などもありですが、運動系ならばなおさら達成目標があるのではないかと考えます。 あなたが指導しているのに言い訳ばかりで是正しない、というのは既に目標に対する妨害です。 何かを目標にする部活であれば、それは既に部の行動目標に対する反目であると言えるでしょう。 (遊び目標の部活なら話は別ですが、)たとえ学校の部活であろうと、それは単なる遊びではありません。 何かを成しえるための集団に、その目標妨害要素はいらないのです。 あなたが卒業した後のしこりになる恐れもあります。 ということで、私が学生の頃ならば、即時「態度の改善」OR「退部」を迫ります。 理由は、 「部内指導に対して真剣に取り合おうという姿勢がないため」 「部側の指導が聞けない相手に対して、部のほうで責任が取れないため」 退部は極論ですが、他の後輩への影響を考えると妥当は何段であると考えます。
- kanikama11
- ベストアンサー率45% (5/11)
同じく、高校生の男子です。 「わかったことにしておきます」 ↑この時点で自分だったら殴ってます なんじゃわかったことってアホか~ってw ・・・まぁ暴力はいけないですけど。 教えてもらっているのに その態度はないと思います。 「知識実力云々より その態度はやめた方がいい このままだと居場所無くなるぞ?」 とはっきり忠告をしてはどうでしょうか? それでダメなら諦めてください。 バカにつける薬はありません。 自分だったら余計なエネルギーを使いたくないので無視します。 失礼な言い方かもしれないですが 文章を読ませてもらう限り、 A君には向上心もなければやる気もなさそうなので 忠告しても無駄な感じはしますが・・・