• ベストアンサー

ボーカル・モニターができない時の対処方について。

よろしくお願いします。 洋楽HRのコピーバンドでVoをやっているのですが、常々Voモニターで悩んでいます。 P.Aの技術的問題もあるとは思うのですが、ライブや、しょぼいスタジオなどで、Voのモニターができない時があります。 必要以上に大きな声を出さなければならないので、普段歌える歌にも支障がでてきます。声の裏返りがでてしまったり・・・。(HRのコピーだと声域もギリギリの所で頑張っているので、かなり影響します。) 方耳を塞ぐくらいはやっていますが・・・。(多少は紛れます。^^;) 他になにかVo自身で技術的にできる解決方法は無いものでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4429
noname#4429
回答No.1

こんにちは♪ かなり苦肉の策かもしれませんが、安いギターアンプを買うか、どこかから調達し、ボーカルアンプかミキサーからラインを引き、アンプにインプットしてしまう。あなたの立ち居地のすぐ後ろに置いてモニターにする、というのはどうでしょう。 ようするに、あなたの一番近い位置になんとかしてボーカルの音源を引っ張ってくる、ということです。 音は耳からの位置と距離でかなりちがいます。

renounce
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おぉ・・・なるほど、Myモニターアンプを用意するということですか!! 物理的に1台増えるわけだから、結構改善できそうですね? 考えたこともなかったです。*^^* 一応ギター・アンプは持っているので、今度試してみようと思います。 ありがとうございました!*^^*

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちわ HMバンドでヴォーカルをやっているものです。 私なりに気を付けている事をいくつか。 スタジオ(練習でのこととして)では・・・・・。 ふつう生音はドラムだけなので、ドラムで歌が聞こえなくなるようではどうしようもありません。 そのスタジオはやめましょう。 ギター、ベースは爆音鳴らした方が弾いている人は気持ちいいですが音量を絞ってもらいましょう。 爆音は個人練習で・・・・・とにかく全体のバランスです。 (当然ヴォーカルもしっかり発声しないと声が通りませんよ) ライブでは・・・・・。 そのハコのPA次第です。<これをいっちゃオシマイ? リハの時に聞こえにくいことをしっかり主張しましょう。 私も色々ありました。 モニター聞こえないってしつこく主張してたらステージまでPAさんが聞きに来て、結局モニタースピーカーのスイッチが入っていなかったとか、繋ぎ方の関係でヴォーカルの音だけ送れませんとか、モニタースピーカーは置いてあるけど繋がってませんとか(おいおい!)。 PA機材側でどうしようもない場合は・・・・・立ち位置でずいぶん違います。 すぐ背中で2段積みのマーシャルガンガン鳴らされたりしたら何にも聞こえません。 また音が干渉して聞こえなくなっていたりする場合もあります。 リハの時に場所を移動したりして確認してみてください。 モニタースピーカーが無かった時はしかたなしに目いっぱい前へ行って会場に出ている音を聞いて歌ったりしました。 けっきょく全体のバランスです。 生声は当然限界があるし、PA側でもハウリング等の問題がありバンバンいけるわけではありません。 色々試してみてください。 No.1さんの案、可能ならば私もやってみたいです。

renounce
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。*^^* 間違いなく、普段利用しているスタジオの設備は悪いです。激安だし・・・。^^; しかし、メンバーの金銭的理由から、「変えてくれ!」とは言い出せません。^^; 一度、メンバーにモニターできない話はしたのですが・・・ありがちだとは思うのですが、歌わない人(楽器専門)にとっては「その程度の事・・・。」という話になってしまいます。 Voって、結構大変なのに・・・。(T-T) Flyingさんもそういう経験あるのではないでしょうか?*^^* バンドの中で僕は一番年下なので、あまり強くも言えないんですよね。10歳以上年離れてるので・・・^^; では、なんとか頑張っていきます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A