- 締切済み
ボーカルの声が通らない
バンドを組んでいます。ベースです。 Vo.の短期留学で数ヶ月間限定でVo.が変わったのですが、 その新しいVo.の声が音に埋もれてしまうんです。 彼は元々他のバンドで活動していたんですが、 その頃はインディーズ系や洋楽等をやっていたそうです。 私達はV系寄りで、 すぐそこに控えたライヴではJanne Da Arcコピーオンリーです。 やっぱり声質で向き不向きってありますか? 唄はすごく上手いんですけど、 こう耳に届かない感じなんです(分かり辛くてすみません・・・)。 とりあえず今度のライヴは今のメンバーで行くしかないので、 何か良策があったら教えて頂けると助かります。 Yasuのようにとは言いませんが、 やっぱり歌の雰囲気に合わせて突き抜けるような声が欲しいです。 誰かお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ji-ji2001
- ベストアンサー率36% (39/106)
マスキングされやすい音とされにくい音があります。 綺麗な音ほど聞こえにくいですよ。 ドラムがわざとチューニング悪くしたり、ギターがディストーションかけたり・・・するのはその理由です。 音を歪ませるというのが、通りやすい音の条件みたいですね。 Voさんに声を歪ませて歌ってもらうか(桑田圭祐さんのように) 機材でやるなら、VoマイクをVoエフェクターに通して、少しディストーションをかけるといいですよ。 もっと言えば、バックの演奏がでかすぎるという説もありますが・・・。普通、ドラムかVoを基準にバランス決めるわけですし。
- edie
- ベストアンサー率31% (156/502)
突き抜ける声ですか?すぐには無理なので、リハでバランスを見てPAさんにバンド全体の音の調整をしてもらっては、どうでしょうか?当然こちらの意見は伝えるべきだと思います。例えば高域を抜けるようにしてもらうとか、そういうことですよ。さしあたって浮かぶのはこれしかありません、何かその場限りで申し訳ない。あと声質の向き不向きはあるでしょう。対策ですが腹式呼吸をして、のどを極力使わない方向で歌うのがベストだと思いますよ。のどを使うと高域が抜けてこないのでそのように聴こえる事があります。ただこの方法は時間がかかるので、とりあえず今度のライヴでは先に挙げた方法を使ってはいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 明日調整なので、とりあえずその方法でやってみます。 ボーカルは今まで 掠れた声を出すため意識的にのどを使って唄ってたようです。 とにかく腹式を徹底してもらうようお願いしました。 といっても今からじゃさほど変わらないと思いますが・・・・。 とても参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 ボーカルの音を基準にしているので バックが大きい事はないと思うのですが・・・(たぶん;;)。 Janneコピーなのでボーカルを歪ませるわけにはいきませんが、 それ以外で一度やってみます。 参考になりました。