- ベストアンサー
プロテインの使用方法
最近、体力作りにと空手を始めました。体格が細い方なので筋肉をつけたくて試しにザバスと言うプロテインを買ってみました。でも、空手自体は週に一回だし家での基礎体力といっても大したことはしていません。プロテインを効果的に利用する運動などはありますか?週一回の2時間の空手程度では逆に太るだけでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体内で蛋白質は非常に重要なものですし(筋肉は勿論、血球、内臓、ホルモンなどなどに使う)、今の普通・・・・と言うか、一般的な日本の食事ではかなり気をつけて食事をしていないと不足していますから、毎日「歩く」程度でも良いので、行いながら摂取すると、徐々に筋肉も増えていきます。運動しないで摂取すると太るだけです。 胃腸が弱いなら、食事量を減らして、代わりに牛乳・ヨーグルト・プロティン・ココア・卵・バナナなどを入れてミキサーにかけて飲み物を造っておいて毎時間毎に少しずつ飲んでも良いです。プロティン量は下記の運動をしながら25グラムから50グラムが普通で、特にやるようになったらもっと増やします。 年齢・性別にもよりますが、同じ筋肉なら一日おき程度に運動直後に当該部位筋肉が「張る」と感じるまでやってみて、調節すると良いでしょう。全部一度にもよいし、毎日行うなら、一日オキに上半身だけ、下半身だけ等でやっても良いでしょう。(例外は腹筋で毎日でもOK) 一週間に一回では現状維持がやっと、毎日では筋肉が上質な大きな筋肉になる暇がありません。 空手でも流派・道場によりかなり運動量のばらつきがあると思います。 例えば、空手ではないけど、少林寺と極心本部だと私の体感では数倍の差が有りました。同じ極心でも東京・渋谷の梶原道場(今もあるのかな?)と本部でもかなり違いましたし・・・・。 家でもう少しやるなら、少し走って体温を上げてから、バーベル・ダンベルですね。 極心では私は120キロ程度のベンプレをやりましたが、補助が必要な程度以下で安全に行うには限界重量を市民体育館ででも体験して、其の半分程度の重量を家では使うとよいでしょう(回数でカバー)。 ダンベル・バーベル類が鉄の塊で危ないと思ったら、丈夫な袋やカバン、ディパックなどにペットボトルや、10リットル20リットルのミネラルウォーターのパックを使って重量を調整しながら、使うと安価に安全に重量トレーニングが出来ます。 ダンベル・バーベルより、安定が悪いので、目的以外の筋肉も使うので、総合的には此れのほうがお勧めです。 プロティンの摂取時期はものにより吸収時間が違うのですが、運動直後程度が一般的です。
補足
運動直後に摂取するのがベストなんですか勘違いしていました。毎食後にプロテイン摂取していましたがこれではいけないのですね。自宅に6Kgのダンベルがあるのでこれで上半身の筋力アップトレーニングをしています。下半身は毎日犬の散歩で自転車のギアを一番重たくして20分程度走っていますこれでも帰ってくる頃には少し汗をかく程度になっています。