• ベストアンサー

不良の兆候とも言える自転車の改造について

中学生の不良についていろいろ調べています。不良の兆候ともいえる自転車の改造について質問です。 私の住む愛知県ではハンドルを前方に傾斜させ、その上でブレーキを前方に配置する形。そして荷台後部を反り上げる感じが基本です。またドリンクホルダーや造花を添えるケースも見られます。 全国的にはどうなんでしょうか?似たようなもんなのでしょうか?またこういった車体が不良らしいイメージとして最初に取り上げられた題材、TV等のメディアなどご存じでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marife
  • ベストアンサー率15% (38/248)
回答No.2

いや~、昔はやってましたねぇ確かに。 でも、いつの間にか全然見なくなりましたよ。 今から思えば昭和40年代の終わり頃に、ウインカー付きの自転車が発売された事や「トラック野郎一番星」の影響で、デコチャリが流行ったのが改造自転車の始まりだと思います。 その後映画やアニメなどからヒントを得ながらいろんな改造のバリエーションが生まれたんですね。 そういえば一時改造自転車は警察による取締りと言うか、職質の対象にもなっていたと記憶していますが、今はどうなんでしょうかね。

BM20
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 デコチャリというのは最近も一時期話題になった記憶があります。昭和40年代にもそれがあったのは知りませんでした。 警察は今でも職質の理由として上手く使っているように見受けられます。ただそれを正すとか指導とかには実行力はないようです。 一度マンガ等にも目を通してみたいと思います。それにしても、現在はすっかり廃れているんですね。しかし不良が普通の自転車にのっている姿は、私にはむしろ奇異に思えます。愛知県限定なんでしょうか・・。

その他の回答 (1)

  • zako2
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

10年以上前によく見かけた気が

BM20
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 10年以上前ですか。そういえばタバコ等はあまり見かけなくなりましたね。そちらでは、もしかしてタバコと同じように、古くさいダサイ田舎の不良のイメージが改造自転車等にも生まれているのかもしれませんね。

関連するQ&A