• ベストアンサー

一人暮らしに不安

現在和歌山県に住む高3、京都府立医科大学医学部医学科受験生です。 僕は今まで様々なことを親に頼っていたので、自立に一歩近づく意味でも県外に出ようと決め、出願しました。 しかし今になって一人暮らしに大きな不安を抱きはじめました。 家族とは仲がいいので、とても寂しくなりそう 医学科で膨大な勉強量が必要な中、一人暮らし出来るのか 京府医は公立大学だから地元高校の人たちの輪に入れず、友達が出来ないんじゃないか わざわざ一人暮らししなくても、実家で親の手伝いを増やせばよかっただけじゃないのか などと考えてしまい、また、自分で決めたことであるため尚更辛いです。 一人暮らしっていいものでしょうか。 (選択の余地はないので、不安を解消したいだけです。すみません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyare
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

こんにちわ^^ 現在大学に在学中で一人暮らしをしています。 私も一人暮らしを始めるときはとても不安がありました。light7090さんのように多く不安を抱えていたんです。ですけど、一人暮らしをするのはとても自分にとって良いことだと思っています。 友達ができるかどうかということですが、まったくもって心配いりません。 私の大学は付属高校が多かったのですが、そんな中でも多くの友達を作ることができました。 私自身あまり社交性があるとは言えませんが、一人暮らしを始めたし心機一転楽しくやろうと思って積極的にいろんな人に話しかけましたよ。今では旅行に行ったりもしています^^ さて、一人暮らしにいろいろな不安があると思いますが、はじめのほうは大変かもしれません。 料理、洗濯、体調管理、大学から科せられる課題、アルバイト。。。今まで親が協力してきてくれたものをすべて一人でするんですからね。初めてのこともあると思いますが、light7090さんにしっかりと「自立したい」という気持ちがあるのであれば、すべてうまくこなせるでしょう。 私はわからないことがあればインターネットや親、友達にいろいろ聞いていましたよ。それも時間がたつにつれてどんどん減っていきます。 あと、余談ですが親御さんにはこまめに連絡を取っておくといいかもしれません。いつでも親は私たち子供を心配してくれています。少しでも安心させてあげましょう^^あなたの成功を祈ってくれていると思いますよ。 まだ受験まっただ中だと思います。今はしっかり目の前のことに集中してみてください。そうすればおのずとうまくいくと思います。頑張ってください!

light7090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学生さんなんですね。嬉しいです。 同じく多く不安を抱えていらっしゃったことに安心しました。 付属高校のある環境でも作れたんですね。凄く励みになります。 分からないこと、聞いていいんですよね。少しずつ自立に近づけばいいんですもんね。親と話すいいキッカケにも出来るなぁと思いました。 ありがとうございます。おかげで元気を取り戻せました。 頑張ります!

その他の回答 (1)

  • withen-81
  • ベストアンサー率55% (32/58)
回答No.2

こんにちは、一人暮らしをしています。 ご家族と離れるので淋しくなりそうということですが、私もはじめは慣れないことですし不安を感じていました。 しかし、家族や地元の友人に会えることを励みにしたり、同じく一人暮らしをしている友人と遊ぶことで徐々に慣れていきました。 質問者様は公立大に進学されるようですが、学科の全員が地元の方ということは少ない確率だと思いますし、もし地元出身の方が多かったとしても、学科別のオリエンテーションがあるなら積極的に参加して、近くにいる人に声をかけてみたり、入学式なども友人を作るチャンスだと思います。 私も医療系の学生で医学生ではないので勉強面については参考になるか分かりませんが、実習中は特に忙しく朝起きるのが早かったり、試験期間中は、なかなか家のことができないことがあります。 ただ、それ以外で言えば家に学校の友人を呼んで夕ご飯を一緒に作ったり、自由ではあると思います。 余談ですが、地元の友人が長期休みに遊びにきてくれることもあり、地元で遊ぶのとはまた違った楽しみもあります。 今は不安なこともなく生活しているので、個人的には慣れることが不安解消につながると思いました。 参考になれば幸いです。 質問者様が、素敵なキャンパスライフを送られることを祈っております。

light7090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元気が出てきました。 やはり不安を抱えながら始めるんですね。 慣れることが不安解消に、ですね…信じてみます。 頑張って積極的に話しかけてみます!

関連するQ&A