• ベストアンサー

信じられない葬式のエピソード

皆さんで「葬式であり得ない」「ふざけている」と思ったエピソードはありますか? 自分は2年前母方の通夜・告別式で「学ランで赤シャツ」で来てスニーカーで参加。挙句に 火葬場のお骨上げで火葬場の台車に寝そべる始末(私は心の中でぶち切れましたが、 自分が注意をすればあとから気まずくなるので黙っていました) ↓参考URL http://okwave.jp/qa/q5689458.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JaneDue
  • ベストアンサー率75% (263/350)
回答No.3

とある地方都市。 あらかじめ霊柩車の運転手に「お心づけ」を渡しておかないと、お棺がひっくりかえるほど荒い運転でブンブン行っちゃうよ。 後続する遺族の車も必死で追いかけるから、火葬場についた頃にはみな青ざめて無言。 火葬場の係員にもお心付けをきちんと渡さないと、火を入れてくれないよ。 予定時間を過ぎてるのに始まる気配なし。係員は事務所でふんぞり返ってテレビを見ていて「今行く今行く」と言いながら30分過ぎてもまだ出てこない。 親戚の年配の者が気を利かして「お心ずけ」を持って行ったとたんに態度が一変、すぐに火を入れてくれたよ。 ちなみに遅れた時間を取り戻すため、骨あげの儀式は省略。 喪主はまだ若くてこの悪しき慣習を知らず、葬儀社は地元の常識だと思って喪主に伝えてなかったとのこと。 いづれにしても官営はやっぱり腐れきっていますな。

english-hp
質問者

お礼

これは正直問題あり行為ですよ。自分だったら「市町村のHPで監督している部署を検索して メールで抗議」しますよ。大体「心づけ禁止」と言っておきながらやっているのは問題 行為でお骨上げを省略なんてふざけるなです。個人的にこれってクレーム案件でしょ と思います。 因みに大阪では大問題になっています(Youtubeで見れば分かる) あと霊柩車の運転手もそうです。確かにそうだけど「あれは費用に入っているでしょ」と の事。 そー言えば葬式でないですが引っ越しでお礼を入れないで散々な対応でした。あとから クレームを入れて「100円=1マイルを2マイル」にするべきですよ。

その他の回答 (2)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

昨年に参列した葬式で、個人の親族とおぼしき若い奥さんが、駆け付けざまに大声で「道に迷っちゃってさぁ・・」って言い訳してました。 結婚式でも禁句がある様に、お葬式でも禁句があります。 お葬式の方は、意外とあまり意識されてませんけどね。 実は「迷う」って言うのは、その最大級の禁句なんです。 意味は・・・言うまでも無いですよね。 度胸がある奥さんです。 私は身内の葬式(通夜の不審番)で、叔父とケンカした記憶がありますけどね。 でもまあコレは、良くある話の様です。 たまにしか顔を合わさない親戚関係で、故人の見舞いもしなかったクセに、口うるさいのが出てきたりしますしからね。 何より、遺産問題とか愛人関係などの愛憎問題等々、モメ事は付き物です。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.1

大叔父の葬儀の後。 葬儀自体ではありませんが…。 娘二人で二人とも嫁に行ってしまっているのですが、葬儀の後、なんとお骨を誰もいない家に放置して自宅へ帰ってしまったのです。 呆れた大叔母(故人の姉)が開けっ放しにされていた勝手口から家へ入り、お線香をあげたり仏壇を綺麗にしたりと世話をしていたのですが、それを知った娘が腹を立て「勝手に入るな、泥棒か!」と罵倒したあげく鍵を締めてしまったのです。 お骨はもちろん放置です。 他の親族が注意すると「他人の家のことに口を出さないで」と一蹴。 ↑こんな所業をしたあげく、「お墓の面倒なんて見られないから」と大叔母に押し付けて去っていきました。 金は一銭もよこさなかったそうです。 それどころか遺産相続で5年経った今でも骨肉の争い真っ最中です。