- ベストアンサー
抱っこホルダーについて
新生児の時は横抱き、首がすわってから縦抱きとおんぶができる3wayタイプの抱っこホルダーを持っています。 説明書に、「寝返りのできる赤ちゃんは横抱きしないで下さい」というのと「首がすわっていない赤ちゃんを縦抱きしないで下さい」と書いてあります。 現在3ヶ月半の子供がいます。寝返りについては、自力でうつぶせになれるものの、下になった手をうまく抜く事ができないといった状態です。首すわりについては、かなりしっかりしてきていますがまだ完全にはすわっていない状態です。この時期、抱っこホルダーを使うには横抱きか縦抱きかどちらがいいのでしょうか。説明書通りどちらも利用してはいけないのでしょうか。階段が多かったり雨の日など、ベビーカーでは移動しにくい時は便利ですので利用したいのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3wayタイプのものだとウエストポーチ型とは違って 腰の坐っていない赤ちゃんでも しっかり体を支えて縦抱きできるので、できるだけ手で支えるように気をつけていれば外出時の移動程度なら縦抱きで問題ないと思います。 3ヶ月半だと赤ちゃんの身長も伸びてきてるので 横抱きだとサイズが合わないこともあります。 私も息子の首がしっかりしてない時に どうしようかと思いましたが、ムチムチベビーだったので既に横抱き出来ないサイズになっていました…おまけに「抱っこ」では眠らない子だったので そんな時期に「おんぶ」もしてました。(眠ってしまった赤ちゃんの首を支えるベルトもついてるタイプでした。)しかし いくら密着して体を支えているとは言え、子供には負担がかかると思ったので ときどき私が前かがみになって 子供がうつぶせ寝のような体勢になるようにしたりはしていました。現在1才5ヶ月ですが その後の発育に特に問題はないです。
その他の回答 (4)
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
専門家ではないので、この回答が正しいかはちょっと不安ですが・・・ 寝返りをしてるってことは、首がすわってるんだと思います。 寝返りをして下になった手が抜けないのは、手の力がまだ弱いからです。 うつ伏せになった状態の時、自分で顔を持ち上げたりして顔の向きを変えてますか? できるようであれば、全然立て抱きで大丈夫です。 普通に立て抱きにしてみて、ぐらぐらして、常に支えてないと駄目な状態なら、やっぱり横抱きがいいかと思います。 ちなみにうちは2ヶ月の時から立て抱きにしてました。
お礼
回答ありがとうございました。
- mame14
- ベストアンサー率15% (2/13)
うちもずっと抱っこホルダーを使ってました。 「寝返りのできる」というのは、自由に一人でゴロゴロできるようになる、の意味だと思います。それに、首が完全にすわるまでは、縦抱きでの移動はおすすめできません。赤ちゃんに負担が大きいので。 うちの子はもう、横抱きの体重制限いっぱいいっぱいまで横抱きしてました。恐らく横だとゴロゴロしていやがってあぶないって状態までは大丈夫でしょう。
お礼
回答ありがとうございました。
- sary123
- ベストアンサー率40% (12/30)
3ヵ月半で寝返りができるなら、首は据わってると思います。多少フラフラするかもしれませんが、大人に比べて頭部が大きいのですからあたり前です。 私は、1ヶ月ぐらいから抱っこホルダーではなく、おんぶ紐で立て抱きにしてました。頭を支える板みたいな物がついているのでそれが支えになって安定します。 グラグラするようなら手の平で支えて歩きました。 3ヵ月半ならホルダーで全然OKだと思います。 赤ちゃんをうつ伏せにさせて、自分で頭を持ち上げられれば首は据わってると判断します。
お礼
回答ありがとうございました。
- teipo
- ベストアンサー率23% (38/162)
横抱きの方がいいんじゃないでしょうか? 寝返りに関しては、まだコロンコロンと自由自在に うつぶせ&仰向けになれる状態ではないのですよね? それなら、まだ横抱きのほうがいいと思います。 首のすわっていない子を長時間たて抱きにしているほうが、危ないですよ。 赤ちゃんの体への負担が大きすぎます。 思うように寝返りができるようになると、動きたがって、おとなしく横になっていてくれないですよ。 そうなったら、縦抱きにしたほうがよいのではないでしょうか。そのころには、首もしっかりすわると思いますしね。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。