• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:疲れました。どの様に考えていいのか分からなくなりました。 )

夫婦の信頼関係が揺らぐ中で、私が抱く感情とは?

このQ&Aのポイント
  • 私達夫婦は2年半前に子連れ再婚しましたが、私は最近、主人の娘が嘘をつくことをかばい始めたことに疑問を感じています。
  • 娘の嘘つきな性格によって私達夫婦の関係が悪化し、私は憎しみと嫉妬心を抱くようになりました。
  • 私は主人の娘に対して何をすべきか悩んでいます。信頼関係が揺らぐ中、離婚を考えるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

疲れたのなら楽になった方がいいかもしれません。 実際のお二人と娘さんの状況をこの目で見ない事には、質問内容に関してはなんとも言えません。 どんな嘘なのか、どんな証拠なのか、娘を庇う時のご主人の言葉や態度、普段の娘に対する貴方の態度、娘の視点から見た貴方方夫婦、全て想像すらできせんから。 ただ、思い込みが激しくなるとどんどんこじれてしまうのではないでしょうか。 (貴方が・・・という訳ではありません、悪しからず) 結局夫婦は赤の他人です。 何を考えてるか、何のためにその行動を取るのか・・・すべて話し合わなければ分かり合えません。 また、【私は悪い事は悪い事だと正して育てたいのに父親がかばうのでどうしようもありません。】 とありますが、その育て方が必ずしも【正解】とは限りません。 ご主人はまた違った考えや解決方法をお持ちなのではないでしょうか? 信頼関係 ってのは、信じてあげて成り立つものです。 はなっから疑ってる目を向けると、ひねたまま育つかもしれません。 何度騙されても信じてあげる。 そーいう解決もアリだとおもいます。

noname#105391
質問者

お礼

思い込みが激しくなると、ますますこじれる・・・。実感する部分があります。 今一度、考えてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.9

正しさで幸せになれるならそうすればいいじゃないですか。 自分の信念に殉じてください。

  • azd13
  • ベストアンサー率32% (53/164)
回答No.7

旦那さんの10歳の娘さんは質問者さんをどう思っているのでしょうか? 質問者さんが「娘のように接している」のはわかりますが、 10歳の娘さんはある日お母さんになったあなたにどんな感情を抱いているのか・・ あなたの事が嫌いというわけでなく、彼女なりに複雑なものはあると思います。 >嘘はいけない事を説明し、また娘の話にも耳を傾け、どうして嘘をつく事になってしまったのか、皆で話し合い解決して来ました どうして嘘をつくことになってしまったのでしょうか? 本当に解決されているのでしょうか? よく万引きする子供の心理で、物が欲しいというより「注目してほしかった」とか理由がある場合もあります。もちろん、嘘をつくことはいけないことですが、どうして娘さんはいけないことをわざとするのか、困らせるのか気になりました。 旦那さんが娘さんをかばうのは娘さんのがあなたより弱い立場にいるからではないでしょうか。 年もまだ10歳、子供ですよね。あなたは強そうな性格の人だし(想像ですみません)少しくらい娘に付いても崩れる事はないだろうと思っているのかもしれません。 文章を読む限りでは「娘より私に付いて!どっちが大切なの?!」って感じもでてますね。 正しい、正しくないで物事がかたずけばいいのですが、なかなかむずかしいです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

>私は悪い事は悪い事だと正して育てたいのに父親がかばうのでどうしようもありません。 確かに嘘を言うことは良いことではありません。 しかし人間は「緊急避難」というものを使わざるを得ないことが往々にしてあります。 例えば「自分は無実なのに、物語を強要されて自白するしかないと思ってしまった」という「冤罪の仕組み」もこれに該当するでしょう。 嘘はね、最初はだれでもが経験があるように「小さなこと」なんですよ。 小さい嘘だから言っても大丈夫だ、きっと許してもらえる…そう思うんです。 それが親だったり、それに準じる存在であればなおさらのことです。 つまり「許してもらえること」で、親の愛情を確認する行為なんです。 子供にとって大事なのは「子供にとっての真実」に他ならないはず。 それは明らかに「大人の倫理」とはあいいれることばかりでは無いのです。 非常にプライベートなことであっても、その「大きさ」というのは、その子に「合った」ものとして考えなければいけない。 子供の側に「降りること」が必要なのですよ。 旦那さんが子供をかばい立てするようになったのは、私の想像では 「自分の非を晒されるようで怖いから」でしょう。 虚言があなたとだんなさんのお付き合いから始まったのだとしたら、原因はそこにあると思われますが、もとよりからその傾向があるのだとしたらば、それは以前の生活からすでに「根付いていた」ものなのでしょう。 それがわかっているから、旦那さんは「かばいだて」するようになったということも十分に考えられます。 もちろんこれは想像に過ぎませんが、旦那さんに同情的な意見もありましたので、無理と反対意見を提出してみた限りです。 >ちなみに子供は嘘をつくもの、子供が嘘をつくのは心理的に問題がある、親から子供への無償の愛だとかのコメントはご遠慮下さい。私にも実子が2人いますので、その辺は理解しているつもりです。 このことについては「真実の言及には試行錯誤がつきもの」ですから、受け入れることはできません。 残念ながら、私も含め「回答者」の側からすれば、質問者の方がいかような自信を持っていたとしても、それを丸呑みにして答えることは「事実の追求」から離れると思われます。 それが質問者さんの「望み」というわけでもないでしょうし。 ゆえに、気に障る部分が多くても、それは寛容していただきたいところです。 なお、この質問が事実であると仮定し、その上で「子供さんのことを思えばこそ」という理由も個人的にはあります。 どうかお気に留めをいただければと思います。

回答No.5

多分ご主人も自分の娘さんが嘘をついているということはわかっているのではないでしょうか。 でもそれを認めると自分が悪いということになってしまうので、それを認めたくはないというか・・。(育て方が悪いと) 要するにご主人は自分の非が責められるのが嫌なのではないかと・・。 つまるところ彼の娘は悪くない、悪いのはお前だ、というのは 俺は悪くない、悪いのはお前だ、ということなのでしょうね。 まあもっと別の言い方をすれば、なんでちゃんと育てないのよ、という追求の 矛先の盾として自分の娘を利用しているのだともいえましょう。

  • totoroooo
  • ベストアンサー率25% (26/103)
回答No.4

話を見た感じでは 相談主さんは正しいと言ってほしくて相談してるように思ってしまいましたが 実の娘のように? はたしてそうでしょうか? そこ認めたほうがいいのでは? 最後の1文 ご遠慮くださいのところを認めないのは思い込みからの理解のように思えて仕方が無いです 冷静に見てくださいね 攻めてるわけじゃないですから 相談主さんは、許す と言う愛を与えてあげたらどうでしょう? 大好きな彼の子だからとかそういう柵ははずしましょう 本人がコントロールできない感情もあるのですから 頭でうそはよくないと思っても口から出てしまい 怒られてもう誤ることができないところまで行ってしまい 後戻りができないこともあるんです 嘘を言ったことを怒るのではなく 自身のした事のイケない事諭して ごめんなさいって言えることを褒めてあげたほうがいいのでは? 後、旦那さんがその子をかばわなくなった時は人間失格です 旦那さんが味方でいてあげなかったらどうなりますか? その子は家庭にも外にも味方がいなくなって 自殺しちゃいますよそれじゃ

noname#105391
質問者

お礼

嘘を認めた時は怒らずに褒めてきました。 でも、なかなか思いは通じません。 そうですね・・・ 娘には父親が見方でないとね・・・ やはり、私がダメ人間ですね。 回答ありがとうございました。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.3

子供を信用してあげるのも1つの方法です。 勿論質問者様が仰るように、嘘を付く事は良く無いと教える事も大切ですが 今回それでダメだったんですよね? だったら、旦那様が行っているように、信じてあげる方法を取ってみてはどうかな? 結果的に嘘はバレます。本人が嘘を付いたらダメなんだって自覚させなきゃ 治らないかもしれないね。 本人が気が付いた時に、怒るのではなく、諭すように話をしてみては? 旦那様が罵倒する理由はわかりませんけど。。。。 子育てって、一般的にはこうした方が良いというやり方はあるでしょうけど・・・ 正攻法でダメなら違うやり方も試して見ることも時には必要なのではないでしょうか。

noname#105391
質問者

お礼

娘を信じたいのですが、信じられなくなりました。 今一度、考えてみます。 回答ありがとうございました。

noname#106331
noname#106331
回答No.2

あー、わかるわかる。 俺もガキの頃は嘘つきまくって先生に呼び出しまで食らった記憶があったから(笑) まぁ、嘘っても サザエさん に登場するカツオ レベルの嘘だけどね。 ま、そんな時でも大人の反応は2種類だったね。やっぱり。 >主人が娘をかばいたい気持ちは分かりますが、何故、私を罵倒してまで、間違っている方をかばうのでしょうか? 簡単です。許容範囲が大きいタイプなんですよ。宿題をサボろうが、門限の5時を過ぎようが、子供なんて放任主義で覚えていくと思ってる大人も沢山いました。勿論、貴女のように呼び出してガミガミ言ってくるタイプもいましたね。「それだけのこと」なんですよ。 娘だから特別なのね!!!とかきっと思ってるんでしょうけど、それは嫉妬心から生まれる心です。 >信頼関係がなくなれば離婚した方がいいでしょうか? したけりゃすればいい。ま、その程度の器の小ささじゃ次ぎに再婚してもまた離婚だろうけどね。 結婚は死ぬまで2人でハードルを越えることを永遠と繰り返す競技みたいなもんなんだから そのたびに離婚してたら身がもたんぜよ?

noname#105391
質問者

お礼

ガミガミ言うタイプ・・・器が小さい・・・ たった数十行の文面でここまで言えるとは、きっと回答者様は人間として素晴らしい方なのでしょうね。 回答ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

ご存じの通り、子供が嘘をつくのは、誰かに自分を見てほしいからです。 ご主人は、それが解って、わざと貴方を否定しているのでしょう。 ご主人は貴方を信頼しているからこそ、わざと否定しています。 娘のためなら、夫婦仲が悪くなっているように見えてもいいでしょう。 離婚しない方がいいでしょう。

noname#105391
質問者

お礼

現実を言葉に表すのは、なかなか難しいと実感しました。 主人とは今年に入ってから、殆ど口を聞いていません。 主人は精一杯の愛を伝えてくれてはいますが・・・ 昨年、娘の嘘で大変傷つき、悲しい思いをした事がありました。 娘が嘘をついたのに私が悪者みたいになったのです。そこまでは親として我慢も出来たのですが、最終的に私が折れて娘に「お母さんが勘違いしたみたいで、ごめんなさい。」と謝りました。そしたら娘は父親の前で「私がいつも嘘をつくからだよね。許してあげる。」と言いました。 私はその時、涙が出そうでした。 悔しさではなく父親の前で平気で私を悪者にした事が悲しかった・・・ どうしてそこで「私が嘘をついたから。」と言えないのかと・・・ 私は今まで、娘が嘘をついた事を認めた時に責めた事はありません。反対に「きちんと認めたね。嬉しいよ。お母さんは嘘をつく事より、嘘を隠す方が怒るよ。」と言い続け、認めた時には誉めていました。 でも、なかなか思いは通じてないみたいです。 皆さんが言う通り、私がキツい性格なのかもしれませんね。 精一杯頑張っているつもりなのですが、自分が気付いていないのでしょうね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A