• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3才 食べない 吐く癖)

3才の食べない・吐く癖の解決策は?

このQ&Aのポイント
  • 3才になる息子と1才半になる娘の食事の問題について悩んでいます。息子は普段は小食で、肉などのものを噛むことが苦手です。また、数回にわたり食事中や食事後に吐いてしまうこともあります。体重や身長の遅れも気になりますが、解決策が分かりません。どうすれば良いでしょうか?
  • 3才の息子が食事中や食事後に吐いてしまう癖があります。普段は小食で、肉や噛むことが必要なものは特に嫌がります。野菜や果物は好きですが、お菓子もよく食べます。吐いた後は元気ですが、次の食事の時間まで食べようとしません。体重や身長の遅れも気になります。どうすれば解決できるでしょうか?
  • 3才の息子は食事中や食事後に吐いてしまう癖があります。普段は小食で、肉や噛むことが苦手なようです。野菜と果物は好きですが、お菓子もよく食べます。吐いた後は元気ですが、次の食事の時間まで食べないようです。成長が遅れるのが心配です。どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

食事の前にお菓子などは食べていませんか? 小食なのに、お菓子を食べてしまえばもうそれで十分になってしまいます。 食べないよりは食べたほうがいいから・・・とお菓子を食べさせるのはNGです。 ムリに食べさせようとしても、食事が楽しいものに感じられなくなり、 さらに食べることを嫌がってしまうかもしれません。 お母様と一緒にお料理してみたり、家庭菜園を楽しんで料理したり、食に、調理に興味を持たせると、子どもは喜んで食べたりします。 身体が成長するにつれて、食べる量は増えていくと思いますよ。 色々なお子様がいて、成長も性格もそれぞれ。 一般的な量を食べられないからと言って、気にし過ぎることはないと思います。

その他の回答 (2)

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

35歳の子持ち主婦です。私自身が小食で細身な子供だったので、経験から書かせてもらいます。 元気にしていれば、小食なのは個性だと思います。小柄で細身なのも同じく個性です。病的なものでなければ、食べることをどうか強要しないでください。毎日接する中で、病気なんじゃないか?とご心配される点があるのでしたら、お医者さんに診てもらうのが一番ですが、顔色が良ければ心配いらないと思いますよ。好き嫌いは確かに良くないですが、野菜が好きなのですから、その点はとても素晴らしいと思います。 私自身、子供時代は本当に食べない子で、私の母がよく言っていたのは「育児の悩みって言ったら、どうやったら食べてくれるか、ってことよ」です。私のことを「食べない子代表」と言ったり、今は笑い話ですが、当時は真剣に悩んだそうです。背の順は常に前から3番目で、小学校の健康診断では、毎回【やせすぎ】にマークされるくらいヒョロヒョロでしたが、とんだりはねたりするのが得意で、幅跳びではクラスの女子では1番2番くらいでした。鉄棒や縄跳びも好きでした。痩せた子って、身軽ですよね。 吐いてしまうのは月に数回なので、吐き癖とは違うように思います。私の経験ですが、良く噛まずに早食いになってしまったときや、思いがけずたくさん食べた時に、たまに吐き戻していました。それは気分が悪くなったからではなくて、単純に胃から溢れてしまうというか、吐いた後も別に苦しくも何ともなかったです(あくまでも私の場合です)食べたものを吐いても、血糖値は高いままですから、吐いた分をまたたべなさいと言われてもそれは難しいと思います。脳が空腹を感じるまでは、お腹はすかないですよ。 私は、大人になったらすっかり小食ではなくなりました。もしかしたら今では普通以上に食べているかも・・・?小さい頃に肥満細胞が増えなかったおかげなのか、好きなものを好きなだけ食べても、体重が増ることはないです。子供を2人産みましたが、体重は高校時代から変わりません。体型は変わりましたけどね(T_T) 余談ですが、小学校の給食は毎日残していました。先生には毎日注意されていましたが、私が食べられる量を適量として認めてくれないことに、私は不満でした。食べられる分だけを盛ってくれれば残さないのに・・・と毎日思っていました。母は、私の小食を諦めていたのか、たくさん食べるように強要することはしませんでした。なので、給食は嫌いでしたが、家での食事は好きでした。

moltin
質問者

お礼

ご自身の体験をお話頂きまして、ありがとうございます。大変参考になりました。食べないといっても全く食べないわけではない、その子に必要とされる分は食べていると思えば、多少気は楽になる。そんな気持ちに切り替えなければならないと感じました。強要は良くないですね。かえって食事の時間さえ嫌いになってしまったらもっと食べなくなるかもしれませんからねぇ・・。

noname#105322
noname#105322
回答No.1

吐き癖とは違うように思います。 私も少食でした。  経験あるかと思いますが、食べすぎて気持ち悪くなった事ないですか?  もともと、食べれる量があるのに それ以上に食べた時に吐いたりしてないですか? 食べてすぐ動くと子供って吐きやすいです。 食べ方が遅いとかはないですか?  時間をかけて食べると、お腹いっぱいサインが脳にいってしまいます。  でも、もし何かあったら困るので一度病院で診てもらった方がいいと思いますよ。 うちの子は、嫌いな物を見たり口に入れると吐いてました。

moltin
質問者

お礼

おっしゃる通り、TVをつけているときなんか箸ももたずに食べようとせず、妹の倍は時間かかります(さすがにそんな時はTVすぐ消しますが)健康であれば小食でも構わないと思うのですが、親としては正直元気で丈夫に成長してほしいと思うのですが、まだまだこれからですかね?

関連するQ&A